- ベストアンサー
創価学会と言う存在
私は小学生1年の時から父の仕事の関係で海外で過ごしてしました。 なので日本の一般常識をまったく知りません。 中学の時に日本に戻ってきて友達(知り合い程度)の家に数人で遊ぶに行った時ふと疑問に思って聞きました。 何でお前の家選挙の看板貼ってあるんだと… そのとき違う友達(今では親友)が馬鹿それは言うなと言うはれました。 そのときから創価学会と言う存在があることを知りました。それ以来友達(知り合い程度) とは遊ぶことはなくなりました。 友達(今では親友)が創価学会の人間とはかかわらない方が良いとよく言います。でも仲良くなった人間が創価学会とはわからないしこのままでは人間が信じられなくなりそうです。 みなさんは(創価学会とは関わりたくない)人はどうやって人と仲良くなるんでしょうか?この創価学会の人が多い日本で。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- didigay
- ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.6
- lovelovechan
- ベストアンサー率15% (93/619)
回答No.5
- -NAMI-
- ベストアンサー率17% (99/572)
回答No.4
noname#14497
回答No.3
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.2
お礼
みなさん回答ありがとうございました。