- ベストアンサー
雄猫の行動
現在8ヶ月になる雄猫を飼育しています。性格は穏やかで懐っこいほうです。 3ヶ月の頃に貰ってきたのですが 当初から、時々ものすごい勢いで人の腕に飛び掛ってきて 何度も何度も腕や手を甘噛みしてきます。 噛み付く時は手加減をしているようで、痛くはありません。 人間の皮膚には爪も立ててきません。 ですが、最近頻繁に飛び掛ってくるようになり このまま続けさせているのは良くないのかと思っています。 普段はおとなしく眠ったり、1人で遊んだりして過ごしているのですが 何かの拍子に突然豹変します。 獣医さんから「単独で完全室内飼いなら去勢を焦らなくても良い」と言われ まだ去勢をしておりません。それが原因でしょうか? 「ジャレているのだろうからほどほどにやらせておいて大丈夫」 と獣医さんから言われましたが、どうなのでしょか・・・・。 お詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞお教えください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの子もすごいですよ~! 生後7ヶ月の雄猫(室内飼)ですが甘噛みではなく本気噛みとでもいうのでしょうか、私の足と手に狙いを定めて飛びかかってきます。私も不思議に思い調べてみたのですが、やはり本能のようなものだそうです。小動物の動きにでも似ているのでしょうかね?いい迷惑なのですが。うちの子の場合、遊んで欲しい時のサインでもあるようです。かまってあげないと生意気にふてくされます(なんか独り言をぶつぶつ言ったりします)笑。親猫が世話をしている場合、強く噛んできたりすると親猫は噛み返します。兄弟がいれば噛まれた方が鳴いたりして伝えることにより、噛む強弱の学習をするようです。 他の方も言っていましたが、去勢は早めにしてあげた方が良いと思います、ツライですが。スプレー行動など鳴き声にも変化が現れ、1度覚えてしまうと去勢した後もその行動を続けてしまうことがあるそうです。でも、その行動が出ない子もいるようです。難しいですね。 猫は昔、人間が船の上で長く生活する際にネズミから食料を守るため重宝されていました。その際、水が少量で済むように改良されたとも聞きました。そのため体内で水が循環するため出てきた尿は臭いのだとか。 それに、猫の祖先は砂漠に住んでいたことからトイレは砂を掘ってするようです。 猫の噛む習性も本能であることと、年齢的なものがあると思います。もう暫くするとこちらが寂しい思うくらい噛んでこなくなりますよ。私の手も最近以前ほどは飛びつかれないので生傷が減ってきました。
その他の回答 (4)
- milky_f
- ベストアンサー率39% (31/79)
人間の皮膚に爪をたてず、甘噛みということなので、とても気だてのいい優しい猫ちゃんだと思います。 やっぱり雄だけに、人間の男の子と同じで、スポーツがしたいんですよね。特に1歳前後は一番やんちゃな頃です。人間の足や手で遊んでしまうと、クセがついてしまうので、おもちゃで遊んであげるのがいいですよ。 ハタキのようなタイプでジャンプさせて遊ぶおもちゃ、ころころ転がるおもちゃ、思いっきり噛み付けるようなおもちゃ(古い靴下にタオルをつめたものや、犬用のおもちゃが使えるかもしれません)などを用意しておくといいですね。 去勢は、なにか病気等の理由が無い限り、今のうちにしておいた方がいいですよ。もうすぐ恋のシーズンなので、外に来るメス猫ちゃんに(人間では全く気配を感じないのに)反応して大きな鳴き声を出してしまったり、スプレー(おしっこ)を部屋の壁にかけるクセがついてしまうことがあるようです。
お礼
ありがとうございます。参考になりました! 家の中に居ても、発情期の雌が出す匂いやヒートの声に反応するんですね。 近いうちに去勢をしようと思います。
- Kinme-Ginme
- ベストアンサー率14% (1/7)
我が家の猫は去勢しておとなしくはなりましたが、遊びは大好きです。猫の前で手を動かして相手をすると、必死にパンチをしてきたり、噛もうとします。普段はツメを出さず、甘噛みです。しかし、だんだん遊びがヒートアップしてくると、強く噛もうとする時があるので、その時はすぐに「ダメ!」と強く言います。するとハッとして止めます。猫がちゃんとやってはいけない加減を分かっていて、人間もそれに慣れて、合わせて遊べるのなら、問題はないと思います。 ただ、オス猫は成長してパワーも行動も激しくなりますから、それを抑えるのに、去勢はしておいた方が良いと思います。
お礼
ありがとうございます!参考になりました。 人間と同じで、本当に男の子猫はチカラがすごいですね。 雄を飼うのが初めてなのでびっくりしています。 去勢は絶対必要ですね。近いうちにしようと思います。
単に遊んでいるだけだと思います。 ちなみに、我が家には5匹のネコがいますが、 若いネコほどじゃれつきます。 噛んだりひっかいたりする強さは個体差があります。 叱ってやめさせるよりも、遊んでやる方がいいかもしれません。 我が家には1.3mほどの釣り竿に糸を張って、先にポリ袋の切れ端をくくりつけた、猫じゃらしが有ります。 ネコが遊びたい気分の時は、ネコが動けなくなるまでそれで遊んでやります。 人もネコも満足出来て、静かな夜を過ごせます。
お礼
ありがとうございます!参考になりました。 たくさん遊んであげるように心がけようと思います。
- furu-tu2003
- ベストアンサー率43% (477/1085)
猫が人を噛むのは遊んで欲しい、欲求不満、条件反射が考えられます。 また、成長の途中なら歯が痒い事もあります。 そこでお薦めなのが遊びのグッズです。 小さい時から遊ぶものを決めてやると人がいなくてもそれで遊ぶようになります。 そうしないと留守の間に部屋中 引っかき傷だらけになります。 爪とぎ(本当は古い爪を抜く行為ですが)も同様で 一度、猫に「爪とぎはこれだよ」と覚えさせてしまえば、猫はむやみな場所で爪をとがないようになります。 グッズで遊んでいる時に、エスカレートして指や腕を噛む場合、「ダメ!」と指を鼻につけて睨みます。 ネコが目をそらしたり目をつぶる仕草をしたら 「わかりました」と言っているようなものです。 「甘噛みだからいいや 」と放っておくと癖になります。 根気良く注意を続けてください。 部屋飼いは小さい時から始めれば何の問題もありません。 感染症や近所の迷惑防止に非常に有効です。
お礼
ありがとうございます!参考になりました。 ずっとやらせておくと、そのうち甘噛みから本気噛みになりますね。 去勢をし、様子をみたいと思います。
お礼
ありがとうございます!とっても参考になりました。 かまってあげられない時、ふてくされて独り言・・・!うちのも同じくブツブツ言います(笑 去勢は近いうちにしようと思います。