- ベストアンサー
胃がかゆいんです
お世話になっております。 馬鹿げているとは思いますが、本気で困っています。 胃は痒みを感じる神経が通っていないといいますが、毎日のように四六時中胃が痒くて仕方がありません。 でも直接かくことが出来ないため、気が済むまで胃をさすっていたり、たたいてみたり、また極度に熱い飲み物や辛いもの、冷たいもの胃の中に入れて刺激を与えたくなってしまいます。 喉から手を突っ込んで思いっきりかきたい気分です。 いったい私の胃はどうしちゃったのでしょうか・・・ 何かご存知の方、ご経験あるかた、いらっしゃいましたらぜひぜひご回答いただけたらとても光栄です。 本当に困っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『自信なし』ですが。。 なぜ胃が痒いのかはわかりませんが もし#1さんのいうようにアレルギー? かなんかで、胃(や脳ミソ)が痒くなるとゆうのでしたら あくまで対処療法ですが、抗アレルギー剤の内服薬を飲んでみるのも手かも知れません。市販薬であります。 痒みって、それを脳に伝えることで感じられます。その痒みを伝える物質がヒスタミンってゆうですが、それをブロックして痒みを停めるのが行ヒスタミン剤です。(ヒスタミンは痒みのほか、さまざまなアレルギー反応を伝える物質です。花粉症の痒みなどもこのヒスタミンのせいですっ。 胃が痒いのがなぜだかは分からなくても、痒みをとめるといった意味では効果をあらわすかもしれません。 もし試されるとしても薬剤師さんに相談してからにしてくださいね。あまり自信が無いので。。 ちなみにヤフーで『胃が痒い』で検索してみたら、結構世の中には胃が痒い人もいるようです^^;ただ、対処法まではありませんでしたが。。 西洋医学的には胃とかの内臓には痒みを感じる神経がないとなっているので、病院にいっても無駄だとおもいます。胃薬出してくれる程度だとおもいます。 あとは。。。東洋医学って手もあるかもしれません。 西洋医学では理屈が解明できないと治療法はわかりません。えらそーナ話ですがそのいみでは今の医学はまだまだ未熟なのかもしれません。もちろん最先端をゆくところには目を見張るものもありますが。。 その点東洋医学は中国のなが~い歴史の中で実践に基づいて発展してきた医学といっていいとおもいます。 胃が痒いのが直るかどうかは分かりませんが、気功整体や漢方薬などを捜してみるのもいいかもしれません。。 自信なしな回答ですみません。。 参考になれば幸いです
その他の回答 (2)
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
「かゆみ」は痛覚刺激の弱いものですから、痛みを感じる部位であればどこでもかゆみを感じる可能性は否定できません。 胃の場合は胃粘膜の病変がまず考えられますから、内科で消化器系の検査を受診なさってはいかがでしょうか。 東洋医学的には胃熱の症状によく似ています。 手足を良く動かす事で胃の熱を発散して調節する事ができるのですが、熱の発散が上手くできないと胃粘膜のすぐ下に熱が停滞し、炎症や潰瘍の原因となる場合があります。 ご質問者様の状態は、前述しましたが手足を良く動かす事(散歩などの適度な運動)で解消する程度の胃熱だと思います。 鍼灸師でした。
お礼
アドバイスをどうもありがとうございました、鍼灸師の方から貴重なご意見を頂けてとても光栄に思っております。 お礼を申し上げるのが大変遅くなってしまいまして、申し訳ありませんでした。 ご指摘いただきましたように、痛みを感じる部位は痒みを感じることもあるのですね、とても参考になりました。 体(手・足)を動かす運動を心がけようと思います。 本当にありがとうございました。
- pompom-panda
- ベストアンサー率31% (270/857)
えーと…胃が痒いのは経験が無いのですが、脳ミソが痒いのはよく経験します。 原因はアレルギーなんです。脳ミソ(頭蓋骨より内側だが、アタマの表面に近い部分)が痒いと医師に言ってみましたが「何言ってるの…?」って言われました。 そのときは本当に頭蓋骨を一部開いて、中をマッサージしたいと思いました。 おそらく…アレルギーだとして~原因になる何かを食べたのではないでしょうか。もっと重症だと気管が腫れて窒息死の可能性もあるわけです… 「毎日のように」を具体的に。胃=食事だと考ええられるので、食材のメモを取ってみるといいと思います。
お礼
ご回答くださりまして本当にどうもありがとうございました。 お礼を申し上げるのが大変遅くなってしまい申し訳ありません。 参考URLも先ほどじっくり見させていただきました。 痛みに劣らず、痒いというのも大変な辛さですよね。 特にかけない箇所に痒みを伴うとイライラしてしまったりしちゃいます。 「脳ミソが痒い」というのも、私には経験がなく、ん~???とつい笑ってしまいましたが、きっとご本人さまにとっては私と同様、笑い事ではないのでしょうね。 しばらく食べ物を気をつけて観察してみようと思います。
お礼
とてもご丁寧なご回答をくださり本当にどうもありがとうございました。 お礼させていただくのに大変遅くなりましたことを心からお詫び申し上げます。wind_of_sea様から頂きましたご意見、とても参考にさせていただきました。 東洋医学、今までは全く関心を持たなかったのですが、これを機に何か他に調べられるものはないかなぁ・・・と今後気をつけて見てみたいと思っています。 教えていただきました、「ヒスタミン」についてもよく調べてみて、それからアレルギー系の薬・漢方を試してみようかな、と思いました。 馬鹿げた質問、と思って期待をしていなかったのですが、こんなご丁寧な回答をいただけると思っていもいませんでした。 本当にどうもありがとうございました、またよろしくお願い致します。