- ベストアンサー
特定商品取引法
私は趣味でシールや便せんなど作っています 時々、フリマのようなイベントで売りに行ってます 自分のHP上でも、ネット通販しようと思って いるのですが、特定商品取引法に基づく記載を 表示しなければいけないのでしょうか? ちなみに、同じように便せんやシールなど 作っている「同人」というものでは HPで通販していても、特定商品取引法を 表示しいてるHPはほとんどありません SHOPだと表示しいてる人ばかりです 同人だと表示してない人ばかりです どちらにしても、表示した方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます 同人とショップの違いで 表示するのとしないのとが あるんだと思ってました 50円の物を扱うのでも 表示はしないといけませんね