- 締切済み
初めてのプログラム
現在ワード・エクセル・アクセス・パワーポイント を利用していますが、今回初めてプログラムを勉強しようと思います。でも、何からはじめて良いかわかりません。 しゅうとくしたいにのは、10年後でも使えるプログラムあるいは今後ポピュラーになりそうなポログラムを勉強したいと思います。具体的に何から始めたらよいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- happy_books
- ベストアンサー率28% (131/460)
とりあえず、私の知っている中で CやJAVAは習得が難しいけど、何でもできます。 PerlやPHPは、HPを作成する上でいろいろ できます。掲示板等。 また、巨大なデーターベースを扱うSQL等にも つなげる事もできます。 Visual Basicは、簡単なアプリをビジュアル的に 作る事ができます。また、Visual BasicはMicrosoft社 の言語なので、ワード・エクセル・アクセス・パワー ポイント等にも流用することもできます。 他にも、JavaScriptや、xml(は、微妙に違うかな。)、 プログラム言語はいろいろとありますよ。 とりあえずは興味のある・習得したい分野はなんですか? HPなら、PHP(もしくはPerl)。 アプリなら、いきなり難しいC,JAVAにいくか、 簡単なVisual Basicから、積み上げていくかだと 思うけど。 新しい言語が次ぎに生まれても、学んだ知識は、 無駄にはなりませんよ。
- orange-nic
- ベストアンサー率41% (10/24)
プログラムを自分1人で勉強するのは、とても大変なことです。身の回りに詳しい人が居れば、その人に教えてもらいながら勉強するのが一番です。 また、プログラムを勉強するにあたって、情報処理の知識が必要になります。「情報処理活用能力検定(J検)」や「初級システムアドミニストレータ試験」くらいの勉強をしても良いのではないでしょうか? はじめて触るプログラムで、その人のプログラムを書く癖や、得意・不得意が決まると言われています。だからといって神経質になる必要はありません。 一般的に、はじめての人でも分かりやすいとされているのは「BASIC」という言語です。また、「HSP」というフリーのプログラミング言語もよく使用している人を見かけます。(プログラム自体が、BASICに似ているため、勉強になると思います) とにかく「面白い」と思えなければ、続けていくのが大変な世界です。毎日コツコツと、理解していくことが大切です。 どちらにしても、プログラムを勉強するには多少お金がかかります。また、勉強しなければいけないことも沢山あります。 以下に無料で使えるプログラミング言語を上げますので、参考にしてみてください。 ひまわり http://hima.chu.jp/ HSP http://www.onionsoft.net/hsp/ TTSneo http://hp.vector.co.jp/authors/VA021321/
お礼
どうもご回答ありがとうございます。 とりあえずVBから始めてみようと思います。
- tukkunn-k
- ベストアンサー率33% (3/9)
そうですね。本格的にプログラムの勉強を始めたいのであれば、基本情報処理資格の勉強から始めたらどうでしょうか。 プログラムを作成するのに必要な基本的な知識、アルゴリズムなどの基礎を身につけることが出来ます。
- dial8675
- ベストアンサー率26% (42/159)
お勧めはCですが、最初に勉強したのはBASICでした エクセルに”マクロの記録”がありますが,それがBASICっぽいはずです。 基本的に1つの言語(CとかJava)を知っていれば、微妙に文法が違うだけですから,他の言語もなんとかなるはずです。
お礼
どうもご回答ありがとうございます。 とりあえずVBから始めてみようと思います。
- t_nojiri
- ベストアンサー率28% (595/2071)
うーん、何から始めていいかわからないですか・・・。 私が昔プログラム組み始めた時は、パソコンを買っても自分で何かしなければ、コマンドプロンプトが点滅してるだけだったんですよね。 まずは、今のパソコンにwindowを表示させてその中に「Hello World」とでも表示させて見ることを目標にでもしてみたらどうですか? とりあえず、HSPとか使ってみて。 #ちなみに、10年後でも使えるプログラムは誰も答えられないなー。
お礼
どうもご回答ありがとうございます。 とりあえずVBから始めてみようと思います。
お礼
どうもご回答ありがとうございます。 とりあえずVBから始めてみようと思います。