- ベストアンサー
慰謝料請求の証拠(DVの場合)
長年の夫婦喧嘩の末、父が狂ってしまいました。 毎日暴力と罵声が飛び交っています。正直もう限界です。自分までおかしくなってしまうようです。 母は諦めているようですが、私は意地でも慰謝料をとってやりたいと思っています。 請求の際にもっていると有利に経つものを探していましたら、 ・暴力を振るわれた日時 ・相手に暴力を振るわれた際の診断書 ・苦痛を記録した日記 があると良いというのをみました。(浮気は多分していないと思うので省きます) とりあえず昨日と今日の暴力を振るわれた時間を書き留めたテキスト、 暴走中の音声MP3、刃物を持っている父の写メ、暴走後の散らかった部屋の写メ、言っていた言葉などをパソコンに取り込みました。 診断書などはこれから振るわれた場合に病院に行かせる・行く予定です。 あとは日記なのですが、私と母は日記を書くという習慣がありません。 そこで質問があります。 ・【娘】の私が【今日から】書き始めてもそれは証拠として有効でしょうか? ・壊された家具などは写真さえ撮っておけば廃棄しても大丈夫でしょうか? ・娘の私に父は母への恨みや嫌味をつらつら毎日聞かせてくれます。これは録音しておいて損はないでしょうか? 全くの無知で右も左も分からない状態で、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
刃物も登場しているようですし,平穏を取り戻すことがまず最優先と思います。 法的にこれを実現するならば,いま必要なのは慰謝料請求よりも,DV法に基づく援助や保護を求める行動ではないでしょうか。 すぐにでも配偶者暴力相談支援センター等の相談機関に相談すべきです。それでも止まらなければ地裁の保護命令も検討すべきです。 保護命令申立は,書式は訴状とほぼ同様で,証拠もあれば提出します。 後に慰謝料請求することになったとしても,証拠はそのときも使えますね。 以下は,ご質問のとおり慰謝料請求を想定してお答えします。 >【娘】の私が【今日から】書き始めてもそれは証拠として有効でしょうか? 有効です。 第三者といってもあなたは同居者として事情を深く知る立場です。 あなたは証人として証言すべきとも思います。 > 壊された家具などは写真さえ撮っておけば廃棄しても大丈夫でしょうか? 可能なら裁判が終わるまでは現物を残しておくべきでは? 被告がどういう主張をしてくるかわかりませんので。 > 娘の私に父は母への恨みや嫌味をつらつら毎日聞かせてくれます。これは録音しておいて損はないでしょうか? 録音しておくべきです。 録音は簡易にできる家庭内の証拠収集の基本のひとつです。 いつでも録音できる状態にしておいてください。
その他の回答 (1)
- fufu01
- ベストアンサー率31% (498/1603)
父親から暴力を受けているので、その慰謝料を取るための手段を質問しておられるのでしょうか。 狂った?お父さんから慰謝料なんて取れないでしょう。 そんな努力より、marias さんとお母さんが正常に暮らせる生活をどのようにしたら得ることができるか?を考えるべきかと思います。 親戚や兄弟に相談できませんか? それがダメなら役所に相談できませんか? まずは現在の状況を第3者に相談することから考えてはいかがでしょうか。 その相談の為に状況証拠を集めるのは無駄ではないようにおもいます。 怪我だけには十分ご注意下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 すみません、混乱していて文章が分かりにくかったですね。(現在進行形なもので…) 母が主に罵声を浴びせられたり暴力を受けており、私は父から、母への悪口や愚痴、恨み辛みをずっと言われます。 (私に暴力はそんなにはありませんが凶器を持って近寄ってくることはあります。 その際はいつも大声を出して外に飛び出し難を逃れていますが) また、私の前で母に暴力を振るったりするため最近精神的に不安定な状況が続いています。 母も金なんて払いやしないと言っているのですが、それではどうしても納得できません。 殺したい程憎んでいるのに別れたらハイサヨーナラなんて…。 知り合いには恥ずかしくて言えないようで、母に兄弟は居ません。 私が祖母(母の母)に私が電話して相談する、と言っても止められました。心配させたくないとのことです。 何であれ証拠は集めて無駄ではないですよね! まずは安全第一ですよね!お気遣い心に染みます。 ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます。 正常に暮らせる環境を取り戻すほうを優先したほうが良いようですね。 DV法に関することは全く知りませんでした。参考URLで勉強させていただきます。 質問にもお答えくださりありがとうございます! 早速昨日書きました。離婚する日まで書き続けるつもりでいます。 家具もなるべく現物を残して置くようにします。 (実は壊れたお茶碗や一部の家具はもう片付けてしまって…) やはり子供に親への恨みを言うのなんて良いハズがないですもんね。 常にマイクをどこかに置いておくようにします。 ありがとうございました! 何が何でも幸せな日常を手に入れたいと思います!