- ベストアンサー
子犬の育て方教えてください。
1月17日生まれのカニンヘンダックスを飼いはじめました。病気、しつけ、何でも結構ですので気をつける点をアドバイスしてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
むだ吠えのしつけ 吠えた時に、犬に当たらないように、本や、ティッシュ箱を投げ、犬をびっくりさせます。 吠えた時に、嫌なことがおこるという事で、吠えなくなりますよ。 おすわりや、待てのしつけをする時は、今期よく教える事が大事です。 ただ、長時間やると、犬も疲れてしまうので、精々10分くらいで終わらせた方がいいですよ。 頑張って大事に育てて下さいね。
その他の回答 (5)
- tanaka1_001
- ベストアンサー率2% (2/75)
1つ思い出したので・・・。 「ちゃん」や「くん」と名前の後ろに付けて読んではいけないらしいです。 「○○チャン」 が名前と覚えてしまい。 ○○(呼捨て)では犬が自分のことと認識しないらしいです。
口にくわえたものを離すことを教えましょう。 お座りやお手ができなくてもすぐに困ることはありませんが、 誤飲事故で残念な結果になってしまう子犬は少なくありません。 まずは大き目のおもちゃを投げて持ってこさせ、「ちょうだい」と言って、 犬が諦めて離すまで、おもちゃの端を握り続けます。 離したら、いっぱい誉めてから、もう一度投げてあげましょう。 いつでも、何をくわえていても「ちょうだい」の一言で、口から離すように躾けておけば、安心ですよ。
お礼
アドバイス有難うございます。 我が家はまだ赤ちゃんなので何でも銜えます。特にティッシュは食べてしまうこともあるくらいです。 今までは無理やり口を押さえて離させていましたが、なるほど。アドバスを頂き、今後は実践してみます。 本当に有難うございました。
- iwatemusume
- ベストアンサー率54% (166/307)
こんにちは。 ダックスフンドの特徴で気をつける点はいくつかあります。 ひとつは抱っこです。ダックスフンドは胴長なので、腰への負担が常におおきいです。普通の抱っこは犬のお尻や脚を持ち支えますが、それでは腰の負担が強すぎます。ダックスへの正しい抱っこ方法は、自分に対し犬を横向きにさせ犬の前胸・犬のお尻に横から手を回し、自分の体で犬を挟むようにして抱きます。ヘルニアにはいくつか種類があるのですが、加齢以外にも後足2本で立つような行為は反ヘルニアといって重いヘルニアになる可能性があり、治癒は不可能なので「チンチン」のしつけやLueurさんに甘えて前足を乗せてきたときは、可愛いですが腰の負担も考えて飛びつかないようにしつけるといいです。 あとは「肛門腺絞り」です。 トリマーにシャンプーなどをしてもらう予定だったらいいのですが、ダックスは肛門腺という肛門の両端にある分泌物がたまる袋の分泌排出が他の犬種より圧倒的に悪いです。あまりにも貯まりすぎると破裂してしまうので、こまめに絞ってあげるべきです。 あと、耳掃除も小さいうちから慣れさせておくといいです。ダックスのような垂れ耳犬種は耳の風通しが悪く外耳炎や内耳炎になりやすいので注意です。 ダックスはとてもフレンドリーな性格の犬種ですが、やはり小さいうちから色々な人に触れ合っておいたほうがいいと思います。ワクチンがまだ終了していなくても、抱っこして外を軽く散歩してみたり、パピーパーティに参加して他のワンちゃんと触れ合わせてみるのもいいはずです。きっと誰からも愛され、愛すワンちゃんになると思いますよ?
お礼
非常に参考になるアドバイスを有難うございました。 抱っこはアドバイスどおりします。 まだ子供のせいか、ジャンプや飛びついてきたりしますが、その躾などもありましたらまたアドバイスお願いします。 肛門腺絞りは目が点になりました。 全然知りませんでしたので、知識を蓄えて実践してみます。 本当に有難うございました。
- tanaka1_001
- ベストアンサー率2% (2/75)
吠えた時に、モノを投げる場合は、犬を見てはいけない(犬が見ても知らん振りしないといけない) 怒る場合は「コイ」といってこさせて怒ってはいけない=こうすると「コイ」=「怒られる」となり、コイができなくなくようです。 ワクチンを打つまでは散歩はダメ 以上 我が家がダックス をブリーダーから購入したときに言われた注意点です。ので信頼性は高いと思います。
お礼
返事が遅くなり申し訳ございませんでした。 非常に判りやすいアドバイスで子供にも実践させられます。 モノを投げるときに犬を見ないで投げるととんでもない場所に行ったり、すごい勢いになったりしますが(笑) 本当に有難うございました。
- chibi4731
- ベストアンサー率15% (232/1511)
こんばんは。 我が家はMダックスですけども。 段差のある所、特に階段の上り降りは出来るだけ 避けて下さいね。 ご存知かと思いますけど、ダックス特有の体型は 腰に負担がかかり、ヘルニアになりやすくなります。 ジャンプとかもさせない方がいいですよ。 かわいい家族の一員・・・ 大事に愛情いっぱい育てて下さいね♪
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 ヘルニアになりややすいことは聞いていましたが、割と簡単に考えていましたから、アドバイスを頂き、今後は気をつけてやりたい、と思います。 我が家は非常に活発で、サークルからいつも出たがってジャンプをします。 ジャンプをしなくなる躾などありましたら、またアドバイスをお願いします。
お礼
アドバイス有難うございます。 返事が大変遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。犬が我が家に来てから基本的にサークル内で飼っているせいか、顔を見ると出して欲しいと吠えます。アドバイスを頂きました通り、本やティッシュ箱を投げていますが、びっくりするどころか遊んでくれていると思ってジャレています。他に嫌な事がまだ判らないようなんです。 他に良いアドバイスがございましたら、またよろしくお願い致します。