- ベストアンサー
エクセルで名前→定義で作ったリストのスペース部分を削除
エクセルで、「名前」→「定義」でA2からA10までリストを作成した場合、A6からA10は余白です。後日データ数が増加した時に使用しようと思っています。「データ」→「入力規則」の時にこの余白を表示しない方法はありますか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「名前」→「定義」で例えば「リスト」と名前を付け、参照範囲に以下の式を入力します。 =OFFSET(Sheet1!$A$2,0,0,COUNTA(Sheet1!$A$2:$A$10),1) これで入力規則のリストで元の値の欄に「=リスト」と入力すればデータ数に応じたリストになります。
その他の回答 (2)
- subri
- ベストアンサー率28% (16/56)
回答No.3
縦に増減する可変範囲ということですね。 ではエクセル技道場がお役に立つと思います。 http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/name.html#SEC20 このサイトでは、 縦横可変範囲のリストも同じページに解説されています。
- KenKen_SP
- ベストアンサー率62% (785/1258)
回答No.1
ドロップダウンリストのデータとして、名前を使っているのですね? 最初は、A2:A6で名前を作成しておきます。こうすることで、余白はなくなりますね。 データを追加したいときは、A7ではなく、A5とA6の間に行を挿入します。こうすることで、名前定義の範囲は自動的に拡張されていきます。わざわざ名前を定義し直す必要がありません。 つまり、後から追加する分を予め用意しておく必要がありません。
お礼
早速試してみました。完璧です。余白部分は表示されず、又新たにデータを追加しても追加分が表示されます。 ありがとうございました。