- ベストアンサー
ネットワークを勉強
ネットワークを勉強したいと思っているのですが 初心者でも理解できるお勧めの本がありましたら 教えて頂けませんか。 ※又、ネットワークを勉強するに当たってのアドバイス等 ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
入門は読まれているようでしたら、 つぎの2冊は結構確りした基礎をマスターできると思います。 マスタリングTCP/IP 入門編 竹下・荒井・苅田共著 Ohmsha 2200円 マスタリングTCP/IP インターネット編 竹下・荒井・苅田共著 Ohmsha 2200円 PS:ノートパソコンの上に、ワインを溢されたり、孫にはヨダレを垂らされて、キーボードを分解して、手入れをしたので返答が遅くなりなした。ノートは1つ1つのキーの組み立てに結構時間を食いました。
その他の回答 (5)
- akishizuma
- ベストアンサー率43% (21/48)
回答No.3でselenityさんがおっしゃっているように 参考書等を見ながら実際に試行錯誤を繰り返して実際にやってみるのが 一番だと思います。 さて本題であるお勧めの本ですが 自分がネットワークを勉強勉強し始める人やステップアップしたい人に 勧めているのは、 「UNIXネットワークの日々」 「Mail & News の日々」 の2冊です。 UNIXとはなっていますがネットワークの基礎から応用を 結構分かり易く書いてあり理解するには有益だと考えます。 http://www.pro.or.jp/~fuji/computerbooks/unix-x/unixnet.miz.html http://www.pro.or.jp/~fuji/computerbooks/internet/mailnews.miz.html
- selenity
- ベストアンサー率41% (324/772)
ネットワークを勉強すると必ず「プロトコル」というモノが出てきます。このプロトコルの中には「インターネット上に流してほしくないもの(迷惑になるからだしてはいけないモノ)」もあります。この辺の事情は参考書などを読に進んで行くうちに理解できるようになると思います。 また、最近はダーク系の本も多いのでそれらに釣られてつい攻撃系のサンプルを実行してしまっても他人に迷惑をかけないためにも、インターネットへの接続は極力避けたほうが良いのです。 つまり、検証用ネットワークで他人に迷惑がかからない環境でいろんな事(攻撃系も含めて)を思う存分試してみれば結構良い勉強になります。
- selenity
- ベストアンサー率41% (324/772)
器材にゆとりがあれば、 参考書を読みながら実際にLANを構築してみて 検証(実証)して結果を見るようにする。 体で覚えるのが一番だと思います。 # くれぐれも検証中はインターネットに # 接続しないように、、、
- brogie
- ベストアンサー率33% (131/392)
マンガ インターネット入門 イエローイポーツ作 サンマーク出版 1995年 1200円 イラスト・図解 LANのしくみがあわかる本 斎藤孝著 技術評論社 イラスト・図解 サーバのしくみがわかる本 斎藤孝著 技術評論社 1580円 サーバーマシン不要 一歩進んだLAN入門 福多利夫著 株式会社ティー・アート 1700円 ワイヤレスLANらくらく構築入門 江戸川+次世代通信研究会著 技術評論社 1680円 TCP/IP&PPPちょ~入門 栗林誠也著 広文社 2000円 次は少しだけ中級です。 マスタイングTCP/IP 入門編 竹下・荒井・苅田共著 Ohmsha 2200円 本棚から入門書を選びました。内容については各社のHPで調べて下さい。
お礼
いくつか読んでみた本はありました。 全てお勧めですか? もし、特にこれがお勧めだ!という本をご存知の方が いらっしゃればぜひ教えて下さい。 という意味で書いたので、 関連の本ではどんな本があるかを聞きたかった訳では ないんです。 ややこしい書き方してごめんなさい! どうもありがとうございました!
- ykkw_2001
- ベストアンサー率26% (267/1014)
>初心者でも理解できるお勧めの本 このての質問は、案外回答が難しいですね。 そこそこの規模の本屋さんへ行けば、「すぐ分かる~」とか「初めての~」という明らかに初心者向けのものが見つかるはずなのに、それさえも探せないほどわかってない状態なのか、「そこら辺の本屋にあるくらいの本は、わかっているけど、ネットワークプログラミング(とか、システムエンジニアリング)にステップアップするのがつまづいてます」なのかetc.etc.... >ネットワークを勉強する もしかすると、ネットワークビジネスの質問をカテゴリ間違いしたのか。(アリかよ) どれにしても、多少は、自分で本屋さんで(または、ネット検索で)調べてみて、「こんなものかな~」と推定して、「こんな感じで合ってますか?」と質問したらどうでしょ。
お礼
どうもご指導ありがとうございました!
お礼
>くれぐれも検証中はインターネットに >接続しないように、、、 どのような危険があるんでしょうか?