• ベストアンサー

出席したいのですが無理な場合の断り方について

埼玉県に住んでおります 以前同じ職場だった友人の披露宴が秋田であります 現在子供が小さく当日は主人に子供を見て貰う予定なのですが 始発の新幹線に乗るには家を5時には出ないとなりません 主人に駅まで送って貰いたいのですが子供1人を残して 駅まで送って貰う訳にも行かず 欠席したいと思うのですが断り方を教えて頂けますか? また彼女は10年前に勤務していた会社の社長・同僚 (現在は全く音信不通の状態)を招待しても良いかと 相談されてます 音信不通の状態なので今更??って私は思うのですが いかがですか? 回答お待ちしております

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chikabon
  • ベストアンサー率39% (237/602)
回答No.2

欠席したい理由が「早朝にお子さん一人残してダンナ様に送ってもらうわけにいかないから」だけだったらそのまま伝えるのはあまりおすすめできないです・・・。一日ダンナ様はお子さんを見てもらえそうなのに、朝送ってもらえないから行けないなんて聞いたら先方は悲しい思いをしてしまうと思います。 ここはありがちですけど、どうしてもその日は外せない用事があって出られないと言った方がいいと思います。 あと、連絡を取っていないような10年前の上司や同僚を呼ぶのsnoopy_-kさんが「?」と思った通りやっぱり常識外ですよね(-_-;) しっかりそれはおかしいと教えてあげた方がいいですよ~。

snoopy_-k
質問者

お礼

悲しい思いをさせてしまうので 私も悩んでます 外せない用事がある・・・・ これが一番ですね ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.1

そのまま、すごく出席したいけれど子供を残して遠出ができない旨を伝えてみてはどうでしょうか? 友人ならこういった事情は正直にいってもいいかなと思いました。 状況が状況ですし・・・ ちなみに社長とかは呼ばないほうがいいと思います。 音信不通だったら遠方には行きづらいかなと。 せめて年賀状だけでもやりとりがあれば、声をかけやすいのですが、そうでなければ声をかけないほうがいいと思います。

関連するQ&A