- ベストアンサー
自転車選びのアドバイスお願い致します。
毎日往復15km程を自転車通勤するにあたって、生まれて初めてママチャリ以外の自転車を購入しようと考えております。 そこで皆さんに初心者向きのおすすめの自転車を教えて頂きたく思い質問させて頂きました。 購入にあたっての条件は以下のとおりです。 1.歩道の段差を乗り越える個所が多いのでロードレーサーのような細いタイヤは不可。 2.価格は5~6万円程度。 以上、御回答頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スポーツ自転車のスタートは、自転車通勤が一番ですね。 私も、干支が4廻り目に達してから、体重と血圧下げるため、クロスバイクを入手し、通勤と毎朝(と言っても2日に1日程度)10~20kmのトレーニング、休みの日の遠乗りで、わずか半年弱で、体重を20kg,血圧を50程度下げ、健康体とレーサーパンツをはいてもおかしくない体型を手に入れました。 9ヶ月経って、10万円を越すロードバイクを入手し、1年経って、市民レースに出場。上位3分の1くらいの結果を残せています。 はじめての自転車屋さんで、薦められたのが、台湾のメーカーのGIANT(台湾メーカーと言っても、コスト以外に質の面でも向上しており、ツール・ド・フランスでも、ドイツのTモバイルチーム=万年2位のウルリッヒが所属、にバイクを提供している)CS3200というクロスバイクでした。コストも4万円くらいで、はじめてのバイクとしては手ごろでした。 前3段、後8段の24段変則で、少々の山登りも平気です。標高1,000mの山にも登りました。ハンドルはフラット(ロードのようにドロップハンドルではない)なので前傾せずに乗りやすく、フロントフォークにサスペンションがあり、段差の衝撃も吸収してくれます。タイヤも太め、泥除けも前後にあるので、通勤には最適です。 今は、自宅ではロードバイク、仕事先で泊まる実家では、このクロスバイクを利用しています。 一度交差点で、自動車と正面衝突して事故ったとき、ホイールが痛み交換、泥除けもはずしましたが、全くフレームやパーツは大丈夫で、今では8,000Kmを越えて乗っていますが、ビクともしていません。スピードも、平地で30kmは出せます。チューブを仏式に変えたので、タイヤのパンク修理も楽になりました。 スポーツ自転車を買うに当たっての必需品・・・ (1) 自転車総合保険に入ること (2) カギは2つは必要 (3) 明るいライトとテールライト(夜間走行に必須) (4) 何よりヘルメット (5) 工具セットと代チューブ、パンク修理キット、携帯ポンプ(パンクの直し方は自転車屋さんで教えてもらおう) さらに、自転車を面白くするために・・・ (1) サイクルコンピュータ(速度や通算距離がわかると楽しくなる。) (2) ボトルとボトルケージ(水分補給は重要) (3) 臭い消し(制汗デオドラント)・・・夏場の自転車通勤に必要 (4) 輪行袋があると、JRなどでの遠出してのサイクリングが可能。走行範囲が大きく広がります。帰りは社内でビールを飲むこともできる。 さらにエスカレートすると・・・ (1) レーサーパンツとレーサーウェア(発汗対応抜群) (2) ヒンディングペダルと対応シューズ(引き足が使えるとスピードアップし、山にも対応できるようになる。) (3) ハートレートモニター(運動強度の調整可能) と言ったところでしょうか。 下のURLは、入門の際に大いに役立ったページです。
その他の回答 (5)
- appleapple
- ベストアンサー率24% (180/730)
フィッティングについて 自転車選びで、フレームサイズは重要なポイントですが、快適に走るためには、買った後で自分の体に合わせる工夫が必要です。 1)たいてい最初に付いているサドルは、使い物にならないと思いますので、苦痛を感じたら早めの交換をお薦めします。推薦するメーカーは、セライタリアか、サンマルコ、いずれもイタリア制です。値段は¥5000~¥10000ぐらいです。 2)サドルが柔らかすぎると、お尻の骨が直接サドルの底に当たったり、ペダルを漕ぐたびに反対側が沈み込み体を支える力が弱いので、腰痛の原因になったりします。適当に硬いサドルは、骨盤を安定して支えられるので、疲労が少なくて済みます。ドイツの車のシートか硬いのと同じ理由です。 3)サドルは高さだけでなく、角度や前後の調節が可能です。前後の位置は貴方の大腿部の長さで決まります。高さはペダルが一番下に来たとき、膝が伸びきらない位置で、高めに合わせます。低すぎると膝に負担がかかります。 4)ハンドルはストレートバーを使わない方が良いでしょう。手首の負担を考えると、少し手前に曲げてある物をお薦めします。通勤に使う場合、バーを60センチ以下に切りつめて使うと良いと思います。車道を走る事もあるので、これ以上幅が広いと危険です。 5)バーステムはハンドルの前後位置や高さに関わる部品ですが、何となくハンドルが遠いような感じがしたら、少し短い物に換えてみましょう。一般的に、輸入車は長めのステムが付いている傾向があります。 まとめ 結論を言うと、ハンドル・サドル・ペダル(正確にはクランクの中心)の位置関係が、貴方の体に合っていて、適当か堅さのサドルが付いていれば、自転車が多少ボロくても、快適な生活が送れます。 追伸、これから良い季節ですね。必ずヘルメットをかぶりグローブをして、楽しく通勤して下さい。
お礼
アドバイスありがとうございます。 自転車を身体に合わせる事が大切なのですね。 車体購入時にはappleapple様の助言を参考に「フィッティング」をしたいと思います。
- kuwakuwa12
- ベストアンサー率32% (27/84)
自分も自転車通勤をしています。自転車通勤する人が増えることはうれしいですね。 どうせなら、ちょっとカッコイイ自転車で通勤すると楽しくなります。お勧めはクロスバイクです。もう少しスピード重視だとフラットロードがいいです。段差が多いとのことなので、フロントショック付のクロスバイクが最適なのではと思います。下記のURLの中ならスコットかスペシャライズドがよいかな。もう少し楽に乗りたい(ママチャリより)ならルイガノのTRシリーズがよいと思います。 スピード重視 http://www.cycle-yoshida.com/gt/felt/speed/5sr101_page.htm スピード重視 http://www.cycle-yoshida.com/giant/cross/5escape_r1_page.htm Fショック付 http://www.cycle-yoshida.com/scott/sport/5sportster_p4_page.htm Fショック付 http://www.cycle-yoshida.com/specialized/cross/5cr_a1ce_sport_page.htm
お礼
アドバイスどうもありがとうございます。 一つ一つURLを挙げて頂き、とても参考になりました。 教えて頂いた中では「スコット」と「スペシャライズド」の物が良さそうなのですね。 車体選択の条件に「フロントショック付のクロスバイク」という事も含めて考えていきたいと思います。
- y_taco
- ベストアンサー率25% (199/775)
はじめまして。 最近tengutouさんと同じ様な境遇の方に「自転車見つくろってくれ!」と頼まれ、 Sugimuraのバイクをオークションで落札しました。 乗ってみると、なかなかどうして良い乗り心地&スピード。 ちゃらけた名前ばかり先行のメーカー品より優れていると 判断しました。 はっきり言ってオススメです。 オークションでは3万ちょうどくらいからありますが フロント部分は自分で組まないといけない80%組みで 安くなってます。 下記URLなら完組みで配送してくれます。 いかがでしょう。
お礼
具体的なアドバイス、どうもありがとうございます。 スギムラスポーツ:「PROGRESSIVE」の物が良いのですね。 候補として考えたいと思います。 具体的にメーカー名を教えて頂きとても参考になりました。
- yosi_yosi
- ベストアンサー率35% (165/468)
クロスバイクなんかいかがでしょうか? (MTB+ロードレーサー)/2だと思ってください。 MTBほどタイヤもごつくないので、舗装路なんかはとても楽ですし、ロードレーサーほど細くもありません。また車輪もMTBの26インチに対して、700C(27インチ相当)ですので楽です。 それでロードレーサーみたいなドロップハンドルでもないので、気軽に乗れると思います。 MTBのブロックが大きく、太いタイヤはお勧めしません。私は見た目重視(通勤用自転車が、デュアル系なので...)で、ごっついタイヤを使用していますが正直疲れます。 ロードレーサのような細いタイヤでも、体重移動させしていれば歩道の段差なんて問題ではありません。 ちなみに、ある程度慣れたら車道を走ることをお勧めします。自転車は本来は車道を走るものです。もちろん前後のライト、グローブ、ヘルメットなどの安全装備もお忘れなく。
お礼
アドバイスありがとうございます。 クロスバイク、良さそうですね。 自転車に乗る時は車道を走るように心掛けていますが自分は臆病なので大きな幹線道路等ではどうしても歩道を走ってしまいます。
- nanasegawa
- ベストアンサー率18% (12/64)
具体的な商品名ではありませんが、できるだけ重量の軽い自転車をお勧めします。これは主にフレームに依ります。タイヤの幅が広くゴツいタイヤはスピードは出にくくなる反面、荒い道には強いです。それでも少しでも軽くした方がタイヤの擦り減りも少ないし、スピードもでます。
お礼
御回答ありがとうございます。 フレームの重量が軽い方が良いのですね。ただ重量が軽い程、価格も高くなっていくようですので迷うところです。 タイヤについてはある程度太めで舗装路向きの物が良いかと考えております。
お礼
とても丁寧なアドバイスありがとうございます。 具体的な車体の紹介のみならず、購入にあたっての助言等までして頂き非常に参考になりました。 GIANTの製品も候補に入れて考えたいと思います。