• ベストアンサー

サーバーの必要性-LAN管理の勉強法

お世話になります。 サーバー管理者、と呼ばれる方々ならば、 この仕事をこうしていたら、サーバーは必要だろう、 …というラインが見えると思うのですが… 素人目には、「あったほうがいいのかなぁ」程度です(笑) LAN整備がしっかりしていないと、仕事がスムーズにいかない。 トラブルの対処がある程度把握されていないと、復旧に時間がかかる。 …ということは、わかってきましたが…。 どうにか、勉強しなくちゃいけません。 そこで、皆様のお知恵を拝借したいのです。 サーバーの必要性が人に説けるくらいに、 LANの上手な構築法がわかるくらいに、勉強したいのです。 社命を受けているわけでもないので、費用は少なく、書籍代くらいがベター。 投資できる時間の都合上、期間は長め…になるとは思いますが、 学校に通ったりすることが難しいです。 ということで、思いつくのは書籍。雑誌。 何か、いい本ありませんでしょうか? 本当は探しにいくべきなのですが、もう少しゆとりがでないと、 かつ、本がたっくさん出ているようなので、どれをチョイスしていいやら…。 …という、状態なのです。 ご教授、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai509
  • ベストアンサー率34% (212/609)
回答No.3

どのような業務に必要なのかを明確にしたほうがいいですよ。 10台前後のクライアントで、ファイルとプリンタの共有ができれば いい程度であれば、サーバーはなくても可能です。 参考URL先はあくまで参考ですが、サーバー導入には莫大な費用が必要です。 そして、サーバーにクライアントを接続するためにCALを購入しないと いけなかったり、server用のウィルス対策ソフトが高かったりと とても大変です。 (まあ、サポートなしでLinux系で組めばそんなにかかりませんが。。。) サーバーやLANを導入したからといって、仕事の効率が上がるわけではありません。 それらを使って何をやるかが重要です。 まず、業務内容とコンピュータの台数、それにLANでどんなことをしたいのか もしくは、どんなことができれば業務がより円滑になるか、あなたが思っていることを書いてみてはいかがですか?

参考URL:
http://www.fmworld.net/biz/primergy/allinone/allinone/
sandsoftime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね。 おっしゃる通りで、ファイル、プリンタの共有なら、 以前よりずっと楽になりましたし、それ用のPCでもおいておけば、サーバーは不要な気がします。 やっぱり、高いですもんね(笑)。 ただ、何ていうんでしょう…。 知識がはっきりしていないから、人に説明できない。 ここを、クリアしたいのです。 目の前に改善課題があるわけではないのです。 申し訳ありません。 …あ、でもあったほうが、スキルは上がったかな?(笑) 仕事の能率を上げるためには、最適な環境構築が必要。 …そうなんですよね、本当に。 そういう知識を仕入れておけば、別なモノにも応用が利くとも、思ったりもします。 無ければ無いなりに、代用するじゃないですか? でも、代用できるのは、そのものをある程度知っているから。 そういうわけで、勉強法が知りたい。 あくまでも仕事上ではエンドユーザーでしかなく、 なかなか触れる機会が無いんですね。 説明が足りずに、皆さんを困惑させたようで申し訳ありません。

その他の回答 (6)

回答No.7

経験者と言うほどの実務は経験していませんが・・・。 他の皆さまが仰っている事と同じ説明になってしまいますが、サーバー/ネットワーク(ドメイン等)構築の必要性は書籍では分かり難いと感じています。 例え話です。 FAXでも携帯電話でも良いんですが、今では便利で当たり前の物を、ずーっと昔の時代に「これを導入すれば便利です」といって周囲を納得させるには、「ソレがどんな効能をもたらすか」を実感していないと難しいのです。それこそPCだって10年以上前では中小企業にはなくても成りたっていた訳ですから。 使ったことが無いものが、どんなに便利かを知るのは正直難しいです。(と言っても、おいそれと買えと言えない額ですが・・・) そういった意味でも、他の回答者さん達は「実際に使ってみましょう」と仰っているのだと思います。 とりあえずは、接続端末が10台を越えるのならば、W2Kでは共有フォルダにアクセスできない人がでるのでサーバー導入のきっかけにはなると思います。

sandsoftime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりました。申し訳ありません。 あ…書籍では分かり難いですか。 そうなんですよね。ソレがどんな効能をもたらすか。 そこを体験しなければ、人に語ることはできない。 ただ…PC無くてもできるよね? とおっしゃる方に説明する時に、 デメリットをきちんと説明して、それでもなお導入に賛同していただくには、 また別な技術と知識が必要な気がします…。 あ、余談ですが(笑)。 >W2Kでは… そうそう。そういうことすら、私は知りませんでしたから(笑) 回答ありがとうございます。 お礼投稿が遅くなりまして、申し訳ありません。 改めてお詫びいたします。

sandsoftime
質問者

補足

皆様、ありがとうございます。 このサイトにも…やっぱり名士はいらっしゃいますね。 皆さんの培ってきた知識の幾許かがあればな…なんて思います。 それまで、向き不向きなんて余り無いと思い込んでいましたが、 本件に関して言えば、間違いなく存在すると思います。 書籍を先にお尋ねしたのは、本に書いて出せて、かつ、 読み手がそれをわかるのならば、 その著者は、かなりの理解と説明する技術があるのだと思ったのです。 …それなら、書籍名をあげてもらえばよかったですね(笑) 今、質問を読み返していても、「答えにくい質問だな」と、われながら思います。 聞きたい内容がクリティカルで無い為に。 学びたい、知りたいポイントそのものがぼやけている。 …もう少し、別な勉強が必要ですね。 ご迷惑おかけしました。 皆様、ありがとうございました。 お礼投稿が遅くなってしまった皆様、申し訳ありませんです。(3/30)

  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.6

おはようございます ネットワークの分野からお邪魔いたします。 何事も、試験できる環境があれば最良です。 書籍を通して学ぶ知識も重要ですが、 実際に動くものを見て経験する事が何よりです。 しかし、実際難しいですよね。 私のお勧めは、以下のサイトです。 ネットワークの動作を、アニメーションで学ぶ事ができます。 しかも、結構奥深いところまで解説してくれます。 http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/3min/index.html また、以前の質問でアドバイスした内容が参考になれば幸いです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1112233 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1224224 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1208146 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1194042 頑張ってくださいね。

sandsoftime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 やっぱりテスト環境が必要ですよね。 …仕事で、それができちゃえば一石二鳥なのに…。 読んで、実践。勉強って本来、そこまでするものですよね。ふむふむ。 ご紹介していただいたサイト…読みやすいですね(笑) ブックマークしておきました。じっくり読みます。 OK&教えてにも、たくさんの名士がいらっしゃいます。 技術を維持したい方もいらっしゃるんですよね。(1194042の方) そういう意気込みだけでも頂いて行きます。 ありがとうございます。 お礼投稿が遅くなりまして、本当に申し訳ありません。

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.5

LANとサーバと管理してますが、「あった方がいいなぁ」程度のことはしょっちゅうあります。 でも「ないとダメだろう」と上司を説得しきれることはほとんどありません。(^^; LANの構築も一応やってますが、サーバの必要性を説得するのは、構築技能とは別次元の問題だったりします。 業務上、「サーバがないとつらい」とあなたが考えることは何でしょうか? まずそこを洗い出してみましょう。 ・24時間稼働じゃないから使いたいときに使えない? ・パワー不足で処理が遅い? ・専用の仕組みじゃないから運用が非効率的? 技術論は、「サーバやLANをどうつくるか」を解決するもので、「必要かどうか」はほとんど解決できません。

sandsoftime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 御礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 管理者さんでいらっしゃいますか! 説得となると、違った技術も必要だったりしますし、相手にもよりますし…難しいですよね。 ちなみに私の場合は、重要性を説くにしても、 話の中身を知らないために何もできないのですね。 説得ですとか、プレゼンでしたら、多少は自信があるような… …いや、「自信ある」なんて言えるほどではないですね…。 「サーバーが必要だと思うことを洗い出す」 って言うのが重要なんでしょうね。 私の浅知恵なのでしょうか。 作り方がわかれば、臨機応用、必要の有無、ナドナド、 できると思ったのですが…そうですか。 何だか非常に考えました。ありがとうございます。 こうして考えることが、またひとつ勉強になるんですよね。 お礼投稿が遅くなりまして、本当に申し訳ありませんでした。

noname#21592
noname#21592
回答No.4

今、自分が、その立場なんで、気持ちは、よく解ります。 LAN、ネットワーク、サーバー、ルーター、など、サーバー機器や,WANなど、すこしづつ解っていないと、先に進みませんね。まず、LANのピアツーピアの状態を自宅に作ることが、最初でしょうか? 1台のパソコンでは、TCP/IPとか、ファイル共有とか、本では、理解しにくいです。 実際、誰か、知っている人の目の前で、自分で操作して理解できることが、自分と本だけだと、理解できません。 言葉に騙されてしまうのです。ホストとゲスト、サーバーとクライアントなど、似て非なのか、同一なのか、実験して体験しないとわからないことが、多いです。 また、ピアツーピアなんかも、本では、同じOSが2台という想定が、多いので、特に、3台繋いでいて、マスターブラウザという後発OSの電源が入っていないときの、残りの2台のピアツーピアとか、は、本には、書いてなく、自宅で、構築するときは、古いWIN98とXPホームで、LANを組みたいという、XPPRO2台なら、何の手間もいらないのに、どうして??と苦しみますね。 ちょっとづつ、試行錯誤する、試行錯誤した先輩のホームページを見ると言うことで、マイクロソフトのテキスト順に覚えるのは、資格を取る目的が無ければ、無意味です。 一番コストが安いのは、古本屋とかへ行くといいでしょう。パソコン学校の近くの古本屋とか、学生アパートの多い地区とかですと、掘り出しものが多いですよ。

sandsoftime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 むむむ、勉強していらっしゃいますね。 いろいろ、試行錯誤していらっしゃるようです。 私の場合はたぶん、「サーバーとは?」から入らないといけないなぁ…。 MSのテキスト順では、無意味なのですね。 あ、でも。資格目的で勉強するということもアリかなぁ。 やっぱり何か目的が明確にあったほうが、先に進みやすい気がしますしね。 とりあえず、古本屋、ですね。 ありがとうございました。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.2

本だけじゃ無理です。実践が必要です。 自宅でもいいのでLANやサーバの実験環境を作ってください。

sandsoftime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。実践も必要なはず。 一度だけしかLANは組んだことが無い、という経験では浅すぎる。 単なるインターネット接続共有ですしね(笑)。 で、肝心の本ですが…。 何か思い当たるもの、ありますでしょうか? よろしければ教えてください。

  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1

すっごく漠然と書かせてもらうと、 >サーバーの必要性が人に説けるくらいに、LANの上手な構築法がわかるくらいに、勉強したいのです。 えーと、ネットワークについて勉強したいのでしょうか?それとも、サーバの管理について勉強したいのでしょうか? LANが有るからサーバが必要では無いですけど、ネットワーク内にサーバが有るのならDHCPで動的にIP割り振ったり、ネットワークのユーザ管理させられるとか、ま、ネットワーク入門でも読めばいいんじゃないですかね?

参考URL:
http://www.microsoft.com/windows2000/ja/professional/help/default.asp?url=/windows2000/ja/professional/help/networking_o
sandsoftime
質問者

お礼

おお、専門家の方。回答ありがとうございます。 おそらく、両方でしょうか。ネットワークもサーバ管理も。 おっしゃる、IP割り振りやユーザ管理の必要性をスパっと説明できないのです。 仮に人を説得するとした場合、理由や説明をしますよね? で、その上でデメリットも説明しつつ、頷かせる方向へもっていきますね? また、反論が必要な場合も同様で、 あるいは、状況を見つつ、アドバイスできる力が欲しいんですね。 本当は、そういう協力者等がいるべきなのでしょうが…。 ネットワーク入門、として、何か役立った本はありますか? よろしければ再度回答お願いいたします。