- ベストアンサー
四ヶ月に入りました
四ヶ月に入った女児です。本など見るとキャッキャッと笑うと書いてありますが、うちの子はほとんど声を出して笑いません。しょっちゅうあやしたり高い他高いを軽くやってあげたりしているのですが、にこっとするくらいで声は出ません。それから、このくらいの子を楽しませるあやし方、遊びをご存じでしたら教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 近所に1歳になった甥っ子がいます。 4ヶ月の頃・・・というかこの子は目が開いた頃から いつも笑っていて泣くことがほとんどありませんでした。 おなかがすいたときもギリギリまで泣かず(強い?) 転んだりしてもすぐに泣き止みます。 性格なんでしょうか・・・ その子が喜ぶのはですね, ちょっとおかしいんですけど,芸人さんの真似すると すっごく喜んでげらげら笑うんですよ(いつもではないですけど) 私がお笑い好きでいっつも面白いことをやってあげるから それを見て面白いのかもしれないですけど(*_*; あと,御存知かもしれませんが高い高いは 怖がっていることがあるって,よく言われますよね。 見分け方がよく分からないんですけどね(+_+) それから笑うことに戻りますが(前後してすみません) ブタの丸っこいぬいぐるみ(タオル地ですごくやわらかい)を 家の中でぽーんと風船で遊ぶように打ち上げたり (バレーボールっぽい感じ?) 数人で円陣(てほどでもないですが)組んでやると すごく喜んでました。 たぶん私の甥っ子は性格が私達の家系なのだと思います。 そっくりです(よく笑う,性格が基本的に陽気) 質問者様が暗いとか,そういう意味ではもちろんありませんが 性格とか個人差があると思うので 本に4ヶ月で笑うと書いてあっても,遅れる子もいれば おかしいくらい早い子だっているんだと思います。 でも赤ちゃんが笑ってくれると,本当に嬉しいですよね。 お母さんやお父さんが笑わせることに必死になって 実は顔が怖いとか・・・(ないかな?) 一緒に楽しむ感じでがんばってみてください(*^^*)
その他の回答 (4)
NO.3の者ですが、鏡を見せてみるのはいかがでしょうか?うちの場合、たまーに見せると、自分の姿を見て声出して笑っています。
- TaK004
- ベストアンサー率33% (3/9)
5ヶ月の男の子のパパです。 声を出して笑うとほんと幸せな気分になりますよね。でもこの月齢の赤ちゃんには、コツがあるなぁーと思っているこの頃です。 うちもたしか最初に声を出して笑ったのは、3~4ヶ月ころだと思います。 私があやしている時によく使うクマのマペットで、最近話し出したなん語の物まねで話し掛けた時に、自分の同じ言葉でしゃべるクマさんがよほど可笑しかったようで、ケラケラと笑いました。 (ママは別のツボを知っているようですが。。。) また最近は、首もそわってきましたので、抱っこしてスイングしながら、上下に腕を振ると、ジェットコースターのような感覚と言うか、驚きと興奮でキャー!ハハハと笑います。(男の子だからか、多少荒っぽいい動作がいいようです。。。) でも、同じことはいつも笑う訳ではないようで。。。 私の考えでは、人の感性といいましょうか、予想外の驚きや興奮が楽しいものであれば、思わず声を出して笑うようです。 それと最近思ったのは、親が笑顔で、笑い声を出せば、笑顔+笑声として早く学習するのではないかと言うことです。 ただあまり無理することもないように思います。 普段ニコニコしていれば、楽しいことに変わりはないようですし、もう少しすれば、何でも笑うようになると思っています。
うちの子も4ヶ月に入ったばかりの女児です♪ うちの場合、機嫌が良いときにはちょっとした事にもヘヘッとかウケケッとか声を出して笑いますが、 眠そうにまったりとしている時などにどんなに笑わそうと頑張っても(0_0)←こういう目をされます(泣) どんな事をして笑わせているかというと、 ・いないいないばあ (いない~・・・いない~・・・ンバァ!!!と間を持たせて子供に期待感を持たせるのがコツ(笑)) ・足の方から上に向かって「コチョコチョコチョ!」 (段々声を大きくしていき顔のところで最大音量) ・とにかく変な顔や笑った顔で話しかけてみる (楽しそうな声で) ・両脇の下を手で支えて持ち上げ、「あんよ!あんよ!」とあんよの真似をさせる (本当に地べたにくっつけると骨格がゆがむそうなので、あくまで真似だけです) ・クッションを支えにお座りさせてみて「すごいね~お座りできたねぇ!」 (これも骨格的にまだ早そうですが、短時間だけ) あと、普通の絵本ではキョトンとして読んでいるだけですが、たまひよの音の出る絵本は見せただけで笑います。音が鳴るので楽しいのかも? でも、まったく同じ誕生日の子を2人知っていますが、一人はいつもニコニコしているけどそんなにおしゃべりしないし、もう一人は静かでキョトンとしていてしゃべってるところ見たことないです(^_^;) うちの子は良くグズって大泣きする代わりに、アーウークー、ンマンマンブーと機嫌が良いとひたすら喋っていて、やっぱりこれって個性かも知れませんね。
- chimchimcher-ee
- ベストアンサー率38% (19/49)
こんにちは。うちにはもうすぐ1歳の女の子がいます。 え~と、4ヶ月くらいで「本を見てキャッキャッと笑う」なんてことなかったです。本なんて、最近やっと興味が出てきたくらいで、それでもこっちの読み聞かせ方がおもしろい時に笑っています。 うちの子もその頃、そんなにしょっちゅう声に出して笑いませんでしたよ。にこっとはしましたが。声に出して笑う子、声に出さないで笑う子、色々いるみたいです。個性でしょうね。大人にもいろんな笑い方の人がいますし。 ちなみに、うちの子は大人でも「おもしろい」と思うことには結構いい反応を見せていたと思います。おばあちゃんのオーバーリアクションのあやし方は、今でも子どもが大喜びですが、もっとちっちゃいころにも喜んでいました。はっきりした声と、わかりやすい身振り手振りがポイントでしょうか。短時間でも結構疲れそうですが。あとは、なぜか足~股関節の運動をすると、声を出して笑って喜んでました。 ただ、声に出して笑っていないからって、喜んでいないわけではないと思います。もう少ししたら、ぐっと感情が増えて、笑ったり、嬉しそうにママのところにくるようになります。あまり気にせず、その子のペースがいいのではないでしょうか。
お礼
遅れてご免なさい。みなさんとても参考になりました。有り難うございました。