- 締切済み
共働きの女性は損なのか?
最近、ふと想うのですが、結婚しても仕事を続けたい女性って最近少なくないとおもいます。私もその一人でした。今の職場ならずっと働けるし、大変だけど充実感もあります。だけど、最近これって女性として損なのかなとふと想うのです。(ちなみに私は独身、20代半ばです) というのは、職場にパートの主婦の方が勤務されています。フルタイムではないので、家事とも余裕を持って生活できるし、お給料も自分のおこづかい若しくは一部を家に入れるのでいいといってくれるそうです。いつも笑顔です。まただんな様から養ってあげてると言われた際には、私だって家事をしてるんだから養うとかじゃないのよとたしなめるそうです。方や、職員の女の先輩は仕事も夜遅くまでし(もちろん定時のときもあります)、家事も帰ってから自分がして、その上お給料も夫婦のもので、全部が自分のものというわけじゃないらしいです。私は結婚しても仕事を続けるのことに疑いを持っていなかった分、最近、こういう考えって結局女性がしんどいだけなのでは?と思えてきました。結局主婦になるのならあんなに苦労して就職活動や大学受験する必要ないじゃないかとさえ思えたりします。結婚して、それでもフルで働き続ける女性の方、迷ったり、損だなと思ったことはありませんか?働き続けてよかったことてありますか?よければ教えて下さい。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hinata-hinako
- ベストアンサー率32% (110/336)
20代もそろそろ後半に差し掛かった共働き夫婦の妻です。 損と思ったことはありませんが 迷ったことがないか・・と言えば嘘になりますね。 結婚をきっかけに悩み悩んで 今のスタイルになるまでには結構時間がかかりました。 他の方がおっしゃっているように 結局は本人がどうしたいか、 夫となる男性がどうしたいか、だと思います。 家庭は二人で作っていくものだから。 私の場合は流されるままで自分をちゃんと持っていなかった為に 結婚した後にじっくり自分を見つめなおすことにったんですけど。 私は独身時代に企画や開発など ボリュームもやりがいも大きな仕事をしていました。 残業が多くても何の苦にもならず たまに彼氏や友達と遊ぶことはあっても 平日といえば仕事で終わる毎日でした。 でも結婚した相手は 朝遅く出勤し、夜遅く帰ってくる私と違って 朝早く出勤し、夜早く帰ってくるタイプの人でした。 すると彼は先に家に帰っていて、 私の帰りを待って夕飯・・という日々が始まったんですね。 こうなってくると仕事で終わる毎日じゃなくて 仕事の後に「だんらん」のある毎日になります。 そんな毎日を送っているうちに 温かい食事を囲んで二人で笑いあう瞬間が 自分や相手にとって何よりも大事になり、 1日のうちのほとんどの時間を奪う仕事が恨めしくなりました。 週末だけ二人の時間が取れればいいや~という夫婦もいるので これも価値観の違いになりますが 私は毎日のこのひとときを大事にしたい自分に気付いて 結局ハードな仕事を辞め、定時退社ができる仕事に転職しました。 ただ、それと同時に仕事のボリュームは落ち、 それまでのように億単位のお金を動かしたり、 「会社を動かす!」というレベルのやりがいがなくなったので 正直転職当初は悩みましたね。 独身時代だったら迷わず続けていたはずなのに これで私は本当に幸せなんだろうかって。 学生時代に思い描いていた社会人とずいぶん違うじゃんとか。 でも実際は幸せいっぱいの生活になりました。 仕事中心に生活を考えてしまっていたから悩んでいただけで 精神的にも時間的にも余裕が出たことで人間関係の幅も広がるし 生活って潤うものなのね、とようやく実感できてきたところです。 今まではなんて狭い範囲に生きていたんだろう、と 今のスタイルに行き着いた自分に感謝するくらいです(^_^; そういう意味では質問者さんの指摘する パートのメリットと共通するところがあるかな。 やっぱり経済的にも潤わないと 旅行も美味しい食事も住居も友達との付き合いも どこか節約しなきゃいけなくなっちゃうし、 社会的にもそれなりに責任の重い仕事をして 一社会人として自立して人間的に潤いたいので、 正社員を選んでいますけどね。 ・・と自分の話ばかりをしてしまいましたが、 結局は夫婦お互いが何をどう大切にしたいかによるんです、 ということが言いたかっただけです。 パートナーによるところももちろん大きいけれど そればかりじゃなくて、 生活をしんどくさせるのも自分だし、 幸せにさせるのも自分の力が大きいと思いますよ。 参考になれば。
損したなって思うことあります。 まず、私は自営業なので、国民保険料と健康保険料自分持ちですが、国民保険料を払っても、専業主婦の方と受給額は一緒ですし、病院に行きたいときにはいつも忙しく、この数年一度も健康保険を使ったことがありません。 それと、こどもがいるのですが、いつも学校や地域の役員決めのときに、「仕事をしているかどうかは考慮しません」といわれてしまいます。 専業主婦の方は、「自分たちだって、子供を育てているし、夫が働けるように家事をしているし、地域の仕事も主婦だのみだから、主婦だってれっきとして仕事なのだから、税金や年金などの負担がないことや夫の配偶者控除などはあたりまえだ」と言うけれど、そういう仕事は兼業主婦の家庭にだって当然同じようにあるわけですし。もし専業主婦の方のそういう理屈が通るのなら、地域の仕事や学校の役員などを、兼業主婦は免除してもらってもよいのではと思いますが、実際にはそうはなっていません。 まあ、自分で兼業主婦を選んだのですから、仕方ありませんが、上のようなことを専業主婦の方が言っているのをきくと、気分が悪くなります。 客観的に見て、兼業主婦の生活は、専業主婦より、ハードだと思います。
お礼
回答ありがとうございます たしかに、女性が専業主婦になろうが、専業主婦になろうがいろいろな生き方があっていいと思います。だけど、どちらか一方を選んだことによって国から多くの負担を負わされるのは、公平じゃないとおもいます。深刻な事情で専業しなきゃならない場合も確かにありますが、たいていは生き方や価値観で選べるものであるなら、負担も同じにしないとおかしいと思います。学生ですら年金払ってるのに、大の大人の専業主婦が払わず、でも受給できてるのは疑問です^^; でも、これからはきっと変わってくると思います。PTAでも。そう信じたい(笑 お返事ありがとうございました。 PTA,お仕事、育児がんばってください^^
- qp3minqp3min
- ベストアンサー率33% (4/12)
popo22さんは、真面目な方なのですね。 結婚したら仕事や家事育児を自分がきちんとしなくてはいけないと考えていらっしゃるのではと感じました。 でも、家事育児に関していえば、男性も女性もやって当然のことですよね。他人の家を掃除しろとか、他人の子供の面倒をみろと言っているわけではないのですから。 popo22さんが「損」しないかどうかは旦那様選びにかかっていると思います。 結婚、出産後も仕事を続けていきたいとお考えなら、仕事同様に家事育児をする事を当然と考える方と結婚すれば一人に負担がかからないと思いますし、専業主婦でとお考えなら、将来「家計の足しに働いてくれ」といわれないよう、ある程度の収入を得られている方と結婚するほうがいいと思います。 残念ですが、女性の働き方って、パートナーの考え方一つで左右されてしまうのが、今の日本の現実ですよね。自分で選んだ道なら納得するけれど、そうでないので、「損」した気分になってしまうのではないでしょうか? 職場のパートの方も、本当は正社員として働きたいと思っているのに、ご主人の理解がなくてパート勤務をしていらっしゃるのかも知れませんよ。 でも、「損」だな~と思いながら毎日過ごすのってもったいないですよね。 正直私も、仕事と家事育児で毎日へとへとになってますが、5年後、10年後の自分のためと考え、何とかやってます。 余談ですが、女性が結婚してから専業主婦、あるいはパートになる場合と、正社員として仕事を続ける場合を比較すると、生涯、2億数千万円もの格差が出ると聞いたことがあります。 正社員とかパートとか専業主婦とかそういう属性に関係なく、一人の女性として、毎日生き生きしていたいものですよね。 お互いに頑張りましょうね!
お礼
実はこの話は同い年の女友達と最近よく話題になる話なんです。専業主婦(まだ子なし)の人は、ゆとりがあってて小さな幸せも実感できてそう、職場の先輩(独身)は仕事も大抵のことは把握してて憧れるし、結婚さらに育児もしてる女性の先輩はすごすぎる!でも自分たちには愛嬌も仕事のできも、今ヒトツよね・・。どうなるんだろ。。とほほ。。と話している次第です。^^; 回答者さまのように5年、10年後のことを考えたら、やっぱり今がんばっておかなくては!と思います。そして、よきパートナーも大事だということも心して覚えておきます!!アドバイスありがとうございました。
- pink_pink
- ベストアンサー率7% (23/320)
#5です。 質問者さんは、まだ独身だったんですね。 早とちりしてすみませんm(_ _)m ちなみに、独身時代に「私は絶対、専業主婦になるんだ~」と豪語していた友人は、「旦那の収入だけでは想い描いていた結婚生活は出来ない。早く働きに出たい(妊娠中)」と申しておりました・・・。
- pink_pink
- ベストアンサー率7% (23/320)
未婚ですがいいですか? 共働きする女性は損じゃないと思います。 旦那が高級取りなら専業主婦をしたい所ですが、平均的なサラリーマン家庭の収入では、決して余裕のある生活は出来ないと思います。 子供の教育費だって1人ウン千万てかかりますし。 しかも、3分に1組が離婚してるこのご時世です。 今まで専業主婦をしてた人が、いきなり良い条件の仕事に就くのも難しいですよね。 子持ちで、ブランクがある訳ですから。 縁起が悪いけど、旦那と死別って事もあるかもしれないし。 それに、老後に余裕の生活をするには6千万位必要なんですって~!! 地味に生活するにも3千万位は必要って、TVでやってました。 収入も二人分の方が生活水準も高いし、貯蓄も多く出来るし、自分や子供にかけられるお金も違ってきますよね。 質問者さんは、ちょっとお疲れですか? 働きながら家事もこなすのは大変だと思います。 息抜きしつつ、頑張って下さいね!
お礼
私も独身です そして、回答者さまと同じように考えていました。 でも、世の中には、「君はおいしいご飯を作って、帰ってきたら笑顔で迎えてくれて、趣味をして充実してたらいいんだよ」とおっしゃるサラリーマンの男の人も少なくないことを知り、女の人はそんなに頑張らなくてもいいのか!。。と思ってしまったのです。このサイトにもそう言われている家庭も少なくないようですし。 私の世代だと男女区別無く教育を受け、お受験(女子でも4大)も就職活動(女子でも総合職)も、昇進(私のいる所では最近女性の管理職も増えてきました)も男女の大した区別無く進んできました。でも実際女性は妊娠もあるし、男の人で疲れて帰ってきて夜中に洗濯機を回して、食事を作る人ってやっぱり少ないような気もします。損得を考えてはいけないとは思いますが、ちょっと考えてしまいました アドバイスありがとうございました、
- ddeenn
- ベストアンサー率18% (72/381)
こんにちは。30代子なしの兼業主婦です。 短大卒業後、ある専門職に正職員として7年間勤め、現在その専門職にパートとして働いています。 結婚後は地元を離れなければならなかったので退職し、1年間専業主婦をして現在に至ります。 今の私があるのは一生懸命頑張ったあの7年間があったからこそです。 短大受験も就職活動もあの7年間の序章だったのだから、私にとってはなくてはならない苦労だったと思っています。 仕事は私を成長させ、自信をつけさせてくれました。 大げさですが、人生って素晴らしいなぁと思わせてくれる程大切なものでした。 でも旦那に出会って仕事と同じくらい大切なものを知りました。 私の仕事は資格さえあればどこでもできるものなので、それまでのキャリアは惜しいと思いましたし、かなり迷いましたが結婚に踏み切りました。 新しい生活・土地に慣れるための専業主婦時代の間に、仕事以上に大切に思えるものができました。 それは旦那との生活です。 でも大好きな仕事にも復帰したい・・考えた結果パートで働くことを決意しました。 旦那はフルでも賛成でしたし、家事も一緒にやってくれる人です。 でも私がそれは旦那の負担になると思い嫌だったんです。 旦那の仕事振りを見ていれば、いつかはそれが歪みになるだろうという思いもありましたし。 お蔭様で旦那との生活は順調ですし、仕事も家事も笑顔でできます。 お給料は旦那のも私のも一緒にして使い道を考えています。 どちらも2人の「頑張り料」と思っていますから。 (私が頑張れるのは旦那のお陰。旦那が頑張れるのは私のお陰とお互いに思っています) ですので、生活費・貯金以外の余力金でご褒美として年に1度海外、数回の国内旅行を楽しんでいます。 生き方は人の数だけあるのだと思います。 自分が生きる上で何が大切かを知っていれば、おのずと答えは出てくるでしょう。 「大切なもの」は過ぎていく生活の中、沢山の人との出会いの中で少しずつ変化していきます。 変化しないものもあります。 「大切なもの」に対しては損得感情はわいてこないものです。 自分らしく生きられるなら、どんな生活環境でもOKなのだと思いますよ☆
お礼
素敵ですね☆ 大切なもの、それはだんな様だったいうのは、本当に憧れます。 だけど、わたしにそんな存在が現れるのか。。不安です いいなーと思っても、どこか冷めてしまうし、ブレーキもかかるし、昔ほどその人とのことが中心でまわるようにも、思わなくなってしまったし、、、なんだか冷たい人間になってしまったなあと思う日々です。 アドバイスありがとうございます
- chibi4731
- ベストアンサー率15% (232/1511)
こんにちは。 私も、フルで働く主婦の一人ですが・・。 損したとか、きついとか思った事は無いですね。 家事全般を一人でしてる訳でもなく、だんなも結構色々手伝ってくれますから。 その点はかなり楽をさせてもらってると思います。 共稼ぎといっても、そんな楽な暮らしをしてる訳でも ないですが(笑)でも、それなり人並みの暮らしは 出来てると思いますよ。 自分の給料は、ほとんど全部生活費に充ててますが これも別に損したとは思ってないです。 だんなの給料から、お小遣いと言うか、自由に使える お金は少しもらってますから。 我が家はまだ子供がいませんから、生活はそんなに きつくは無いですが、後々の事を考えれば、共稼ぎの 方がいいなかなぁと思いながら、今の会社が無くならない限り、 定年まで仕事をしようかと・・・思ったりしてますよ。 結局のところ、パートナーのだんなさん次第なのでは?と思いますよ。 どこまで協力してくれるかですよね。 それによって、フルで働いてもしんどいとは思わなく なると思うので・・。
お礼
なるほど! 大変参考になりました!! パートナーって大事なんですね。 先日も、いいなって思ってた男性が「子供ができても女性が働くのって想像できない。どんな家族になるんだろうね」とポロっといってて何気にショックでした(笑)やっぱりそう思う男性もすくなからずいるんですね。男と女ではまだまだ仕事に対するプレッシャーとか期待が違うから、家の事は女性にまかせて仕事に集中したい人もいる。。それは納得だし、そういう仕事に向き合う人に惹かれるぶん、私の結婚生活は苦労なものになりそうです。。 だんなさん次第なかなか大きなテーマですね。 アドバイスありがとうございました
- piyokochan
- ベストアンサー率25% (23/91)
何事に関してもそうですが、 損得感情をもつようになると だめなんだと思います。 私もときたま、あ~ぁって思う ことがありますが、それでも 仕事をしている自分が好きです まず、それが一番なのです。 自分の人生において、何に 重点を置くかで変わるのでは? ちょっと抽象的かもしれないですが・・・ 結婚も損得勘定ではできません。 35歳、兼業主婦より。
お礼
損得勘定をもつのはだめ そうですね!! まったくそのとおりだと思います。 損得で考えるとだめですよね。 私はおばあちゃんになるまで頑張ろうと思って今の職場に入りました。その理由は自分が自立していれば少しは自由に生きられそうだと思ったからです。自分に経済力が無ければ結婚相手には経済力を求める羽目になりそうだし、、。好きになった人と損得無く結婚できたらいいなと思ってたはずなのに。 でも、結局また損得を考えてしまってます。 人生において、何を重点に置くのか?ということはまだよくわかりません。なにが大事なのか、どうしたいのか、よくわかってないのだと思います。。 35歳くらいになったとき、それに気づける人になっていたいです^^ アドバイスありがとうございました
こんにちは。 わたしはまだ結婚してませんが(しない主義というわけではないです)、もし結婚しても仕事は続けると思うし、パートの人がうらやましいとも思いません。 結婚しても自立したひとりの人間でいたいからです。 パートの人は、「わたしだって自立してるわよ」とおっしゃるでしょうし、その人はそれで満足されているのですから、その人の価値観を否定する気はありません。 でも、わたし自身の中では、パートはあくまでパートであって、正社員とくらべて「半人前」的な存在です。 パートの人は「その分家事をしてるもの」と反論されるかもしれませんが、共働きの女性だってちゃんと家事をしてますよ。 それに、男性も、仕事だけしてればいいというものではありません。性別に関わらず仕事も家事もきちんとこなせるのが、一人前の人間だと思います。 わたしはそういう人間でありたいと思っているので、パートの人がうらやましいとは思いません。 質問者様は、パートの人のような生き方がうらやましいとお感じですか? もしそうなら、そのように生きられればよいと思います。 でも、もし、そういう生き方に疑問を感じられるのであれば、周囲の価値観に振り回されずに、自分にとって納得できる生き方をされるのがよいと思います。 自分自身の人生なのですから……。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 回答者さまの生き方素敵だと思います。私もそう思って育ち、そうありたいと思ってました。 >質問者様は、パートの人のような生き方がうらやましいとお感じですか? もしそうなら、そのように生きられればよいと思います。 うらやましいと思ったことは、最近まではなかったです。でも今、その主婦の方たちをみて、ちょっといいなーと思ってしまう時があります。守られてる幸せ感みたいなのがじゅわーと溢れてるというか(笑。 かといって、じゃあ、なりたいかと言うと、疑問に思うし、きっと自分には向いてないだろうなっておもったり。。 これから自分にとって納得できる生き方を見つけていけたらいいなと思います。こう悩めるようになったのは、今の職につけているから選択肢が増えた!ということもあるかもしれません。迷いながらも探していきたいです アドバイスありがとうございました。そしてお仕事がんばってください^^
- 1
- 2
お礼
回答者さまのお話を聞くと、結婚って徐々にその新しい生活を模索してつくっていくものなのだとかんじました。夫婦って損得勘定じゃないんだなあーと思えました。団欒が一番。すてきです!!!お金や仕事じゃ得られないものですよね。お金や仕事もしていたけど、それじゃ何のために生きてるんだろうと考えてみました。私は強いにんげんでもないし、こころが通じてお互いを大事に思える関係が夫婦なのかとおもうと、その為に何かを少しあきらめたり、我慢するのもそれはそれでいいのかもしれないなと思いました。でも欲深いからあれもこれもとおもってしまうみたいです >パートナーによるところももちろん大きいけれど そればかりじゃなくて、 生活をしんどくさせるのも自分だし、 幸せにさせるのも自分の力が大きいと思いますよ。 肝に銘じておきます!! アドバイスありがとうございました