- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:配列関数を教えてください)
配列関数を使って判定数字に基づいてOKを返す方法
このQ&Aのポイント
- 配列関数を使用して、判定数字に基づいて「OK」を返す方法を教えてください。
- 現在、セル"O1"に以下の式を入力しています: =IF(OR(LEFT(C1,4)="0004",LEFT(C1,4)="0010",LEFT(C1,4)="0044",LEFT(C1,4)="0061"),"OK","")。この判定数字が増減する可能性があるため、参照する場所を変える方法を知りたいです。
- P2以降の2行目に0004、0010、0044、0061などの判定数字を配置し、「OK」を返す方法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。maruru01です。 あるなしだけなら、COUNTIFでいいと思います。 =IF(COUNTIF($P$2:$Z$2,LEFT(C1,4)),"OK","") ちなみに、P2以降への入力は、予めセルの表示形式を「文字列」にしておかないと、頭の「0」が取れたり、数値として入力されてしまって、うまく検索出来ないことがありますよ。
その他の回答 (2)
- moon_piyo
- ベストアンサー率60% (88/146)
回答No.2
=IF(ISERROR(MATCH(LEFT(C1,4),P2:Z2,0)),"","OK")
質問者
お礼
出来ました。 ありがとうございます MATCHかぁ なるほど。
- taka_tetsu
- ベストアンサー率65% (1020/1553)
回答No.1
HLOOKUPかな? =IF(ISERROR(HLOOKUP(LEFT(C1,4),P2:Z2,1,FALSE))=FALSE,"OK","") 関数の詳細はヘルプを見てください。
質問者
お礼
出来ました。 ありがとうございます HLOOKUPで検索する方法とは、気づきませんでした。 なるほど。
お礼
出来ました ありがとうございます。 countifで、カウントする方法とは気づきませんでした。 注意事項もありがとうございます。 しかも、$付きで書いてくださって。 助かりました!!