- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Excelで関数同士のネストのやり方について)
Excel関数のネストについての質問
このQ&Aのポイント
- Excel2003での関数のネスト方法について疑問があります。具体的には、IF関数とレフト関数を組み合わせて使いたいのですが、どのようにネストすれば良いのか分かりません。
- 具体的な問題としては、D列に1がある場合に、その隣のセルにC列の「失敗」と表示させたいです。しかし、単純に「=IF(D5:D9=1,LEFT(C:C,2))」とするとエラーになってしまいます。どのようにすれば正しくネストできるのか教えてください。
- また、もし関数単体ではなくVBAを使ったプログラムの組み合わせが必要な場合もあるのでしょうか?もしそうなら、具体的なネストの方法やプログラムについて教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#222556
回答No.3
D列の数値はどこから来たのですか? 小数点第3位で四捨五入したもの…でもなさそうですし、 例にするには変わった数字ですが。 B列を基にして算出したものだとしたら、それは小数点以下の無い整数でしょうか。 「=ROUNDDOWN(B1,2)*100」とか 「=ROUNDUP(B1,2)*100」とか 「=ROUND(B1,2)*100」とか? もし整数なら、C1に「=IF(D1=1,”失敗”,”成功”)」の数式を入力して オートフィルで下まで数式コピーするので事足りると思うのですが…。 「1のあるセル」ということは「”1”を含んだ数値」ということでしょうか。 だとしたら、「=IF(IFERROR(FIND("1",D1),"成功")<>"成功","失敗",IFERROR(FIND("1",D1),"成功"))」 をC1に数式入力してオートフィルで下まで数式コピーする、とか。