- ベストアンサー
マルチ商法?
友人が、マルチまがいのビジネスにはまっていきそうです。 彼女は別の友人から誘われ、 「商品がすごく気に入って買ったら、その後、ビジネスの話がきた。だからビジネスで失敗したとしても商品が手元に残るからそれでいい。」 と言っています。 私は、ビジネス部分に興味があって話を聞いたのですが、説明を聞いてもグレーな部分が残ったので、いろいろと調べたところ、過去によくない噂があったことを知り、断りました。 彼女に冷静に考える余裕があったら、おそらく気が付くだろうと思うのですが、今はただ突っ走って行くのみといった感じです。 こういうことは人間関係を崩壊させていくことになると思うので心配です。もとがとてもいいコなだけに・・・。 自分の友人がマルチにはまってしまったという方、あなたはどうされましたか? またその後、その友人はどうなられました?あなたとの関係を含めて教えていただけたら・・・と思います。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の周りも居ます。本人は狂信的に信じ込んでいるので良いのですが、周りはとても迷惑です。 ・ネットワークビジネスは原価を安く、営業利益を乗せているだけだから、普通の商店と同じという人 (結局は、発想元が貧乏でリスク背負いたくないだけ) ・気に入った商品で良いという人 (一流のメーカなら商品検査や試験が行われて安全性も確認できるのに二流、三流以下を気に入る感性が疑問) はっきり言ってあげた方が本人の為だと思います。 私も大事な友達がなりかけた時に、ネットワークビジネスについて勉強し、本人に「今度、私の前でその怪しい話をしたら縁を切る。○○は優しいから人を信じちゃうかも知れないけど、もしこの事で人を騙すような結果になったら、自分自身が一番辛くなるんだよ。周りも親戚も居なくなっちゃうよ」と本心で伝えました。 やめるのに苦労したみたいですが、最後には良かったと言ってくれましたし、本人もどういう結果があったり、悪いなんて思っていなかったみたいです。 お金を楽して稼ぎたいし、自由な時間だったら嬉しいし、人に下で頭下げて働くのもシンドイけど、周りを巻き込んだり傷つけたりするよりもよっぽど良いし、知り合いが500人居て買う見込みが1割だけでも居る程の交遊関係がないと会社でもらえる程のお給料なんて出ない現実をもう少し見つめ直さないと危険だと思います。
その他の回答 (6)
- grinder
- ベストアンサー率25% (2/8)
時間がないので俺がしたことに限らせていただきますね。 俺の友達は3人そんな話をしてきましたけど、話の流れの中で軽く「ああ、その商品は知らないけどそのビジネスは知ってるよ!でもどうしたってそういうとこはヤクザがらみとかが多いからねぇ。俺のヤクザの友達も市の幹部にしてやるからやってみないかって言われたけど、友達のほうが大事だって言って手を出さなかったんだぁ(←実話です)。まぁその道の人が出てきたら気をつけなね!」って言ったら「うちの上司はそういうのじゃないけど・・・」って言いつつもやめてました。 参考になってんのかなぁ。。。
お礼
ありがとうございます。 ビジネスということに関しては、家庭の生計を主に支えていくという面で、男性の方がシビアに考えているのかなと思っていたのですが、それでも惑わされそうになる人がいるのですね。 友人の場合、女性ならではの魅力的な商品で釣られています。特に彼女が興味津々な部分だったもので。 他のマルチを彼女の友人がしているのですが、そこの商品に関して、あまり興味のない彼女は、その友人と私がたまたま出会ったときに、 「ビジネスの部分に関しては聞き流しておきなよ」 なんて私に言っていたのですけどね~・・・。 自分が信頼を寄せている人から来た話でなければ、冷静に考え、おそらく乗っていなかったのだろうなと思うと、“コミュニケーションビジネス”の怖さを思い知ります。 スタート時点で、中から捉えるようにできている仕組みですものね。 ここの場合、上に上に行っても女性がほとんどのようです。女性が女性に対して恐怖心を感じるのってどんな時なんだろう。改めて考えてみたいと思います。
- huyumi
- ベストアンサー率14% (108/746)
拝見しました。 友人2人がマルチに嵌った経験があります。 一人は高校時代からの友人です。 友人はかつての職場でお世話になった先輩に誘われ 矯正下着を売る仕事に就きました。 結婚が決まっていたのでその資金が必要でした。 私も突然誘われ、値段を聞いて断り、後で彼女に辞めるよう説得しました。 友人は他の友人にも声を掛けましたが、そこで友情が一時壊れかけてしまいました。 それから私は時々逢っていましたが商品を買わない私を友人は避けていました。 1年ほど経ってから友人自身が実態を知り、マルチから抜けました。 それからは友情が壊れかけた友人とも仲直りをし今も仲良くしています。 もう一人は私の以前の職場の同僚。 お互い会社を辞めて数年後久しぶりに彼女から連絡が。 マルチのお誘いでした。。 こちらはその会場で私が勧誘員と大喧嘩をし。。 彼女ともしばらくは会っていましたが、今は色々あり音信不通になりました。 音信不通になる前、「あれ(マルチ)は辞めた」と聞いていました。
お礼
はまった友人がどれだけ自分に近いかによっても、想いは変わりますね。 私は、現実的に彼女と接する機会は多いです。 つまり、共通の友人という人もたくさんいます。 そういう人たちの前で、彼女がこれがらみの話をしたときに私はどうしたらいいんだろうって考えます。 中を知ってしまった以上、一人でも引っかかって欲しくない、引っかかる人が少ないほど彼女も目を醒ましやすいだろうし。 かといって、共通の友人である人が話を聞いて断ったときに、彼女に裏で私が手を回したと思われるのもいやだなとも思います。 彼女がそう思ったとするなら、私との関係は壊れていると言っていいのかもしれませんけどね・・・。 彼女は今回のことで私との関係の何が変わるわけではないと思っているようですが、正直、このことがなかったときの関係が続いていくとは思えません。 これを境に“新しい関係”になってしまったような気がしています。 ご回答、ありがとうございました。
- phoenix343
- ベストアンサー率15% (296/1946)
過去にマルチまがいの会員に誘われそうになった男です。 あーいうのって周りの人も同じような感じでせめてくるので相手になに言っても通用しないな、と感じました。後で電話で「何であんなところに誘うんだ」と怒りをあらわにしましたが…その後は連絡がありません。 今ごろは己の愚かさを悔いていてくれるといいんですけどね。
お礼
>周りの人も同じような感じでせめてくるので相手になに言っても通用しない 本当にそうです。 実際、私も同じ考えの3人の人物に囲まれ、説明を受けていたときは、「ふんふん・・・」という感じでした。 ただ、一人になって冷静になったときに「まてよ?」の部分があったので、調べたり、同じく彼女から説明を受けた子に「どうだった?」と探りを入れたりしました。 「商品そのものは魅力だったんだけどね・・・」というその子と「けどね・・・の先が一緒のような気がする」に至り、結局断ったのです。 >「何であんなところに誘うんだ」 彼女の場合、今自分のしようとしていることがマルチとまったく結びついていません。 「自分の気に入ってる商品を大好きな友達に教えてあげて一緒に楽しみたい。」 ということだそうです。 結びつかないのは、彼女に紹介した人のことを本当に信じているからのようです。 楽しむだけなら関係は50/50でなければと思うのですが、紹介する順番通りに階級みたいなのがくっついてきて、上下にお金が動くんですよ。 そこに矛盾を感じないことが不思議です。 phoenix343さんのお友達が目を醒まし、あなたとの関係が崩れてしまったことを悔やんでいてくれるといいなと思います。ありがとうございました。
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
従兄弟がハマってました。 なにやら「これからはITだ」というキャッチフレーズのところで、ワタシのところにも来たのですが、 1分聞いただけで「これはいかん」と判断しました。 「これこれこういう理由で、それはビジネスにはならない」 「これはまったく新しいビジネスなんだ。昔の常識は通用しない」 テンプレそのままの問答をしましたが、全然通用しませんでした。 こちらが理詰めで説明しても感情で返してくるので話がかみ合わないのです。 「これはどうしようもない」と判断し、「とにかく、やる気はない」とキッパリ断りました。 パンフレットを置いていきましたが、改めて読んでみるとツッコミどころ満載の内容でした。 その後、数百万もぎ取られ、貯金も空になって目が覚めたようです。 「お前が正しかったみたいだ」 一番効くのは痛い目にあうことのようです。 友人知人を失い、貯金も吸い取られ、手元の残るのは換金不能な品物だけ。 こちらが参考になるでしょう。 「悪徳商法?マニアックス」 http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/index.html
お礼
お返事ありがとうございます。 実は、私がグレーな部分を解明しようとネットで調べていたときに、「悪徳商法?マニアックス」の掲示板にて、彼女のはまっている会社名を見つけたのです。 それが騒がれていたのは、今から4年近く前のことでした。はまっていたけれどもやめたという方の体験が書かれていました。 途中までは、その日私が彼女に聞いてきたことと全く一緒でした。 そして、続きを読んだときにゾゾーッとしました。 そこに書かれている部分についての説明はたしかに受けていません。でも一歩引いた目で考えれば、当然湧いて来るであろう疑問だったのです。 そこを知れば、そう簡単に上に進んでいけるわけではないということが分かってしまい、だからこそ、最初の説明では話さなかったのだろうと思ったのです。 果たして、今、彼女がそのシステムについて知っているのかどうかは分かりません。 でも、そこにぶち当たったときに、目を醒ましてくれたらいいなと思っています。 まだそこなら、大きな痛手を負わずに済むと思うからです。 「一番効くのは痛い目にあうこと」本当にそうなのでしょうね。
- syunpei
- ベストアンサー率27% (194/717)
20過ぎますと、マルチ商法・まあ、ネットワークビジネスと彼らはのたもうておりますが きっと、このサイトもみていることでしょうね。 自分も誘われたことあります。 誘ってきた友人も幾多です。 彼らいわく、これは違法ではない・・・ 違法だったら、こうやって営業はできない・・・ アメリカでは一般的だ・・・・ 品物はいい品物だから・・・ などなど、一連の回答集どおりの説明をしてきますよね。どのマルチも会場へ行くと同じような 誘い方しますね、一人に対して2名以上ついて説得する ・・・20になった若者なら、あなたももう20歳立派な大人です。自分で判断しなくてはいけない・・・などなど 自分は興味本位で言ったので、さめた見方判断の仕方していましたから、契約はしませんが。 当人にとって問題なのは、あといくらかでワンランクあがるといって、自分で商品を抱え込むそれも、借金してまで・・・挙句に、売れなくなり破綻 消費生活センターで、熱心な職員の方に相談したことがあります。 ずばり、「そういう人は洗脳されやすい人なんで、いくらいっても聞かないですよ、ほっとけば、身にしみてわかる時がきます」といった、回答。 自分で、気づくまでは、やめないといっていました。 逆にうらまれるからほっとくほうがいいとも。 まあ、小学生の切手収集、コイン収集、サボテン栽培など、過渡期のはしかみたいな感じかなともおもいました。 だんだんと、いろんな人を誘っていくうちに友人が避けるようになったり、上場企業を辞めたものまでいましたね。・・・今では、ほっときます。 最初の2人までは、説得しましたが もう、それ以降はめんどくさくて これこそ、自己責任でしょう
お礼
私は“コミュニケーションビジネス”という説明を受けました。 同じ物を同じようによいと感じる仲間が、信頼できる人にそれを伝えていく、自分たちはその商品会社の社員ではなく“愛用者”だと。 だから決して広めるわけでも何でもない、ビジネスとして考えているわけではないと彼女は言いました。 お金が絡まなければ、「然り」ですが、自分が紹介した人が商品を買った場合に、マージンが自分に入る。 それを認めた以上、そこでビジネスが成立すると思った私は、彼女の言葉に矛盾を感じました。 しかも、これが軌道に乗った場合、現在の本職を辞めようと考えているというのですから・・・。 これがビジネスでないと言うのなら、何がビジネスになるのだろう。 信頼関係がなければ成り立たないと言いながら、うまくいかなかった場合に、失うものが“信頼”だということが本当に皮肉ですよね。 ご回答、ありがとうございました。
- Flak45
- ベストアンサー率29% (91/306)
マルチまがいの、いわゆるネットワークビジネスは、それまでに構築してきた人間関係(親戚・友人・先輩後輩関係など)を、金銭に置き換えることでマネーを生み出します。 培ってきたすべての人間関係を失ってでもお金が欲しい、というのでしたら好きにさせるべきですが、そうでない場合にはなんとしてでもやめさせるべきです。 会社の後輩がそういう耐性がなく、なんでも良い方向に解釈するタイプでしたが、理詰めで説得すると目が覚めたらしく、その組織をやめることができました。 今ではすっかり感謝されています。 「自分にとってこの説得には何の利益もないのだが、それでも聞いてもらえないのか?」という感じで、あとは徹底的に調べてすべての可能性に反証を挙げたのがよかったのかも。
お礼
>「自分にとってこの説得には何の利益もないのだが、それでも聞いてもらえないのか?」 とてもよく分かります。 はっきり言ってしまえば、私が今ここで彼女のことを悩んでも本当になんの利益もないのですよね。 でも、気づくと彼女のことが頭にある。正直、何でだろうと言う感じです。 果たして、彼女と私の立場が逆転した場合、彼女は私に対してどうするのかな?なんて考えると、真剣に悩んでくれるという確証はなく、むなしささえ感じることもあります。 でも、Flak45さんのように、相手が目が醒ましてくれてあげくに感謝までしてもらえたとなったら(もちろん、感謝してくれることを望むわけではありませんよ)、その関係ってそれまで以上に強くよいものになるでしょうね。 彼女との関係がそうなれる日がくるといいな。 ご回答、ありがとうございました。
お礼
私もはっきり言ってあげたいです。 前にも書きましたが彼女は自分に紹介してくれた人に確固たる信頼を寄せています。 私が彼女たちのしていることを、この商品を広めていく活動だと言ったときに 「私の信頼している人を、そんな風に言われるなんてイヤ。あの人たち、絶対そんな風に思ってないから。あなたがそういう風に思うなら、もういい!」 と言われました。 同じ友達でも彼女は私ではなく、紹介者たちとの関係を重視したのです。 直接紹介した人は、元々信頼関係があったのですが、その人の上に立っている人とは、このことを通じて初めて知り合ったはずなのに。 私は初めて知り合った人よりも信用できないのかな・・・。悲しいです。 kasou_abさんがお友達に言ってあげたという勇気、すばらしいと思います。どうぞ、これからもその方とのよい関係が続いていくことを願います。ありがとうございました。