- ベストアンサー
ホルモン剤とは??
妊娠を心待ちにしている主婦です。 もともと生理不順だったこともあり、結婚してすぐに基礎体温をつけ始めました。全体的に低温で、婦人科で漢方の当帰芍薬を処方してもらっています。 低温と言っても一応は二層に分かれていたので安心していたのですが、2月1日に生理がきてから、ずっと低温期が続いています。先生からは、「あと2週間だけ待ってみて、それでも上がらないようなら、ホルモン剤を使いましょう。」とのことでした。 そこで教えていただきたいのですが、この場合のホルモン剤とは、一体どのような薬なのでしょうか。 効果や副作用などはどうなのでしょうか。 実際使うとなれば説明があるでしょうが、今朝の体温も上がってはいなかった為、気になっています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わたしも先月同じような状態でした。 ずっと低温で、エコーで確認したところ、 育っているたまごも見られなかったため、 今周期は見送って、次の周期に備えましょ、ということになったのです。 そこで、ホルモン剤(私のときはドールトンでした)を飲んで生理を来させました。 このホルモン剤で、排卵したときと同じように高温期になります。 10日間飲み続け(もちろんその間は高温です) その後4,5日したら生理になりました。 副作用は、かなり吐き気がありました。一週間をすぎたら幾分慣れてきましたが。 使用するホルモン剤によっても、使う人によっても、さまざまだと思いますので、あくまでも私の場合ということで。
その他の回答 (1)
- Aquarius172
- ベストアンサー率36% (111/308)
私の妻の話をさせていただきます。 1ヶ月半ほど前に妻が「不正出血」が続き、産婦人科に行った時にも「ホルモン剤」を処方されました。 そのときに処方されたのは「プラノバール」で、最初の1日目は「眠い・気持ち悪い・だるい」といった症状がありましたが、2日目以降は特に変わった様子はありませんでした。 お薬辞典のリンクを張っておきます。
お礼
さっそくのお返事ありがとうございます。 そんなに心配しなくても大丈夫ですよね。 「ホルモン剤」と聞いただけで、彼もひどく驚いていましたが・・・。 お薬辞典、参考にさせていただきます☆
お礼
同じような状態、聞かせてもらってホッとしました。 やっぱり今朝も低温のままだったのですが、あまり気にしすぎないようにしようと思います。ありがとうございました☆