- ベストアンサー
髭が茶髪に変化
現在26歳の男性ですが3~4年前からあご鬚や、もみ上げの毛が元々黒かったのが少しずつ赤茶色の毛が増えてきて今では、あご髭を一ヶ月位伸ばしているとほとんど赤茶色の状態になってしまうのですがこれは体のどこかに異常があるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
髪の毛や髭の専門家,理容師です。 しかし,内容は医学的なことですので,印は一般人にしています。 毛が赤茶色になるのは,色素が足りない状態を示しています。 カルシウムや微量栄養素の銅が不足していたり,ストレスが解消されないままにしていますと,メラニンが作られにくくなり,毛の色が薄くなることがあると考えられます。 一応,この話は,毛髪についてなのですが,鬚も揉み上げも毛髪も,毛に代わりはありませんので,もしかしたら,このいずれか1つ,または,複数が原因なのかもしれません。 または,鬚や揉み上げがダメージを受けたため,キューティクルが開ききっていたり欠損していたりしていて,その隙間から毛の色素が出て行ってしまったということも考えられます。 もし,髪の毛に比べて,かなりゴワゴワしているようであれば,たぶん,鬚や揉み上げのダメージが原因だと言って良いと思われます。 鬚や揉み上げのキューティクルがダメージを受けやすい状態になっているのですから,タンパク質や微量栄養素の銅が不足している可能性があるかもしれません。 とりあえず,体のどこかに異常があるということではないと思います。 しかし,このような状態が長く続いていますと,もしかしたら,病気を患いやすい体になってしまうかもしれません。 「健康な毛は,健康な体に生える」ということですからね。 ただ,まだまだ寒いですから,汗を掻くことは少ないと思いますが,もし,汗を掻くような仕事をされていたり,スポーツジムなどで汗を掻くことがあるようでしたら,その汗が原因で,鬚や揉み上げのキューティクルがダメージを受けている可能性が高くなると思います。 この場合,汗を掻きましたら,出来るだけ速やかに,清潔なタオルなどで「汗を吸収」してください。 なお,「汗を拭く」ようなことはしないでくださいね。 汗を拭きますと,鬚や揉み上げ,または,皮膚が痛みやすいです。 あと,水などで顔を洗うことも有効な手立てです。 顔を洗ったあとは,もちろん,顔を拭くのではなく,清潔なタオルなどで顔に残っている水分を吸収してください。 もし,栄養について,心配があるようでしたら,栄養の専門家,栄養士に相談するようにしてください。 その際,もし,時間等の都合がつくようでしたら,各市町村の保険センターなどで定期的に行われている「無料栄養相談」(たぶん,要予約だと思います)を利用されると良いと思います。 また,実は,不足していると前出した栄養が充分足りていたとしても,栄養バランスがとれていませんと,前出の栄養が足りないのと同じ状態になることがあります。 ですから,不足していると書いた栄養だけに注目するのではなく,すべての栄養が過不足なく摂取出来る,つまり,栄養バランスがとれるように心掛ける必要があります。 ちなみに,栄養には,1日に摂取するべきだと定められた量(所要量)というものが設定されていて,すべての栄養がこの所要量をクリアしている状態を「栄養バランスがとれている」と言っています。 また,たった1日で完璧な栄養バランスをとることは,栄養のプロである栄養士でも至難の業だそうです。 ですから,「3日間で,すべての栄養が所要量×3をクリアした,つまり,完璧な栄養バランスとなる食事」を心掛けるようにしてくださいね。
お礼
ストレスは確かにあるのかも知れません。銅はどの様に摂取すれば良いのでしょうか?調べて見たいと思います。親切な回答ありがとうございました