• ベストアンサー

「君はひとりでも大丈夫!」ってどういうこと??

恋愛についてです。あたしは、付き合っていた人と別れるとき、相手の人に「君は強いからひとりでもだいじょうぶだよ!」をいわれます。これって一体どういう意味なのですか?ずっと前から疑問に思っていました。別れるときのアイテム言葉の「いいともだちでいましょう。」の類似語なのですが?皆さんはどう思われますか。あたしは、なぜかこの言葉を発せられるのですが。。。あたしはそんなに強くはないと思うのですが。。。。。ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.13

ずるい言い方ですよね。こちらを立てる振りして、自分が一緒にいる甲斐性がないとコンプレックスを持っている男がよく使います。って、私も良く言われたのですが・・(笑)。 tritonnさんはまだお若いのかな? 今ここで色々なアドバイスを受けて、例えば甘えた方がよいという結果を得たとしてですね、無理に実行してもそれは付け焼き刃だとすぐ見破られます。それに女性を甘やかせる器量のない人(これはあなたが判断することですが)に、わざわざこちらが我慢して努力して花を持たせて上げる必要は全くありません。その人をつけあがらせるだけですし、自分をごまかすのも良くない。 こうありたい、と自分が望んでいることなら良いのですが、無理しなくても、そう言う男性を望むなら、いつか現れますよ。私もそりゃぁかわいげのない(と言われ続けていた)女で、男性にも同等に扱われこそすれ、女性扱いをされることはすくなく、たまにされたと思っても、遊び相手というか、こいつなら少々遊んでも強いから大丈夫だろうみたいな扱い・・・・。でも何と、今は一つ年下の彼氏に甘えっぱなしです。自分でも不気味なくらい(笑)。些細なことから、精神面まで、昔の私からはとても想像できないような甘えっぷり。 甘えた振りをしてしばらくはうまくいった関係もありましたが、そういうのって、結局途中で相手の底が見えたような気がしていつも自分から冷めてしまっていました。心地よく甘えさせてくれる人というのは自分にとって(世間一般でとは言いません)器量のある人であってもらわないと続かないわけで、相性のようなものがあるのだと思います。 あなたの弱さを見抜いて、甘えさせてくれる人、きっといますよ。対等でいたいという気持ち、よーくわかりますが(私もそうでした)、自分とは別の部分で相手を甘やかせて上げたら・・・これも対等な関係と言えるんじゃないかな? 要はバランス。男の人だって甘えたいし、園心地よさを知っているから、好きな人に甘えて欲しいと思ってるんじゃないかな。 どちらにしても、時間とあなたがそれを望むことで、ありのままのあなたを選んでくれる人に、きっと出会えることと思います。自然体でその時を待ってみてはいかがでしょう?

tritonn
質問者

お礼

ありがとうございました。いろんなアドバイスを頂いて、あ~こんな風な考え方もあるんだ~と、思ったことがたくさんありました。あたしのなかでの根本が「あたしはあたしなんだから!」は、変わっていません。が、あたしのことをわかってくれる人を見つけたいと思います。むずかしそうですが。。。。あせらずにゆっくりと。。。

その他の回答 (12)

回答No.2

 この言葉は優れた女性に対して使われる可能性があります。  非常に頭脳明晰でいろんな事柄に精通しており,仕事の能力も高くなんでもテキパキとこなす。  付き合っている間も(こいつにはかなわねえなぁ~~)とか(俺がいなくてもいろんなことを一人でこなせそうだ・・)と男性側が密かに思っていたのだとしたら・・。  別れ際の言葉はそれになります。  知らず知らずのうちに,お付き合いの期間,彼に対してそのような面を見せ続けていたのかもしれません。  彼の方が少し劣等感を感じてしまっていたのかも。    

tritonn
質問者

お礼

ありがとうございました。あたしのことをいわれてるのようには思えないお答えが返ってきて、ちょっと恥ずかしいです。あたしは、ただ同等の立場でいたいと思うだけなのですが。。。そんなふうに思えてしまうのでしょうか?

noname#5222
noname#5222
回答No.1

別れるときの常とう句。 「君は強いから大丈夫」「君は僕がいなくても大丈夫」 甘えたくても甘えるのが下手で強がってしまうような女性の複雑さが理解できずに、 弱そうに見えて実はしぶとくて図太い甘え上手な女を『俺がいなくちゃ駄目だ』って守りたがる男が使います。

tritonn
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。あたし自信甘えるのは得意じゃないです。人前でいちゃいちゃするのも好きではないです。