- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:袴の丈の調節について)
袴の丈の調節について
このQ&Aのポイント
- 袴の丈の調節方法と注意点についてご紹介します。
- 身長158cmの方が袴を着る際の丈の調整についてのお悩みです。
- 着物のおはしょりと異なり、袴の丈の調節方法について詳しく説明します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#30513
回答No.1
こんにちは。 着せつけをしているものです。 おしゃるとおり、着物ならおはしょりをつくったり着る時に調節できますが、袴はできません。 それに、サイズも大雑把にM,Lです。 ですから、着付をする時は、袴の丈に合わせて帯の巻く位置を決めます。 袴の丈は、草履の場合で、くるぶしが隠れるくらいが標準です。ブーツならもう少し短めです。 袴が、短めなら帯を低め、長ければ高めに巻きます。 私の場合身長が150センチなので、Mサイズのときは、帯の上線がややバストにかかってしまいます。 身長158なら、一般的にサイズとしてはLでいいと思います。 (Lもいろいろですけどね) ぎりぎりアンダーバストまで上に着付けられますので、袴を当てて見てください。 それでも長いなら、お直ししたほうがいいかもしれません。 私は、着付をする側の意見はわかるのですが、和裁は疎いので回答できませんので、ごめんなさいね。
お礼
回答ありがとうございました! 一度、一式を着てみると、ぞうりならなんとかなるぐらいの長さでした。 当日は、足の甲が大きいので足に合うブーツを探すのがむずかしいこともあり、慣れているぞうりにすることにしたので、解決しました。 ありがとうございました