- ベストアンサー
「陳者」の読み方
読める方、読み方が分からない方ご回答戴ければ幸甚です。 ご回答者が戦後、戦中、戦前生まれかお知らせ下さればさらに有難く存じます。 因みに私は戦中生まれです。 実は先日、旧勤務先の創業者が知合いの受勲通知披露宴招待状を見せてくれました。 巻紙に毛筆で最初の文頭に「陳者ーーーーー。」とあり読めなかったので尋ねました。 「おもうるにーーー。」と読むと教わりましたが、初めて出くわした言葉です。 よろしくご協力下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「のぶれば」と読み、「申し上げますが」の意味を持っています。
その他の回答 (2)
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 こんにちは、hakkoichiuさん。 いつもご回答を読まさせていただいております。 かなり前のことですが、私の知り合いでカナダである空手流派の全北米支部長をなされていた方が昔の大日本武徳会の理事か何かの肩書きを持っておられた天皇家の方からの「感謝状」を見せられたときの事を思い出しました。 このときこの単語が使われており、私はそのとき「ちんじゃ」と「知ったかぶり」を披露して、後で調べて大変恥ずかしい思いをしました。 (もちろん、調べた後連絡はしました) そのときはある人から「ひねもの」という読み方をし「経験を積んだ人へ」と言う意味だと言われたのですがもう少しと調べたら何か悪い意味で使われる単語らしい、と言うことを聞き、じゃやはり挨拶に使う「のぶれば」と読む単語なんだなと知りました。 この方からは武道の一面をいろいろ教わり今の私があります。 流派は違いますが尊敬以上の感情を持っている方です。 ちなみに他流派の「名誉段」をいただいた最初の古典流派です。 年に2度いただいた先生が使われていた黒帯を締めて道場で教えています。 それ以降お目にかかったことのない単語でした。 ちなみに私は戦後生まれです。 (もう一度身を引き締める機会をいただき感謝していることもこの回答の一部です。 ありがとうございました。) 今後ともよろしくお願いいたします。
お礼
ご回答有難うございます。 「がんばってるよ」さんからご投稿戴けるとは想像もしませんでした。 小学校で担任に鞭撻されたにも拘らず未だ日本語すら満足に読み書き出来ない私にご指導戴き恐縮です。 子供の頃、 起倒流 天神真揚流 糸東流空手道 関口流柔術 植芝流柔術 竹内判官流古武術 等に憧れました。 近所には大阪市北部近辺の乾龍峰師「日本拳法」道場のみがあり入門し、師匠直接、師範代でもあるご子息達、高弟の面々にご指導戴きましたが三日坊主に終わりました。 機会があれば、文武両道を極め人生を悟られている大兄の下(もと)、師事修業したいものです。 今後ともこの一介の市井の小者をご指導戴ければ無上の喜びに存じます。
補足
回答が出揃ったようです故締め切りたいと思います。 得点ですが、時間の順番にさせて下さい。 よろしくお願いします。
- kyouichi-7
- ベストアンサー率45% (564/1229)
『陳者』という語句、初めて読みました。 オンライン辞書で調べてみると、 『のぶれば』という読みとのことであり、 下記のごとく解説がありました。 参考サイト ○goo辞書:三省堂提供「大辞林 第二版」より http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C4%C4%BC%D4&kind=jn&mode=0&base=1&row=0 手紙文のエキスパートではありませんが、 いろいろと堅い文に目を通す機会は、 あるほうだと思っていますが、 こういう言葉は始めてみました。 因みに、『戦後生まれ』です。笑 ご参考になれば幸いです。
お礼
即、ご回答有難うございます。 「おもうるに」ではなくのぶればですか。 私の聞き間違い、記憶違いですね。 今後共よろしくお願いします。
お礼
早々のご回答有難うございます。 常に高得点者に挙げられている大兄には間接的に何時もご指導戴いています。 今後共よろしくご教示下さい。