• ベストアンサー

私がおかしい?会社がおかしい?(長くなっちゃいました)

以前、下記のような質問をさせていただいたのですが・・・ http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1219363 このような会社で働いております。 ここ最近、私にとってストレスの溜まる事ばかりが会社で起きます。 先日も会社に娘2人と孫(3歳)・息子の婚約者が来て社長、奥さんで昼食を食べていたのです。 食べ終わると婚約中の娘の新居探しへみんなで出掛けました。 ふと会社の台所へ行くと・・・食べた食器やらゴミやらがそのまま山積みに・・・。 無視してほっておくと、帰ってきた奥さんは 『○○ちゃん(私の事)片付けてくれないと・・・』 との事。 孫が来れば会社での世話は私が見るのが当たり前。 自分たちはおしゃべりに夢中。 孫がいてる間は仕事ができず、結局毎回残業・・・。 残業してても 『○○ちゃんお先に失礼するわ。後はよろしくね。』という始末・・・。 休みの土曜日もろくにゆっくりできない。 『忙しいから出勤してほしいと』 電話がかかってきて出勤すれば自分は(奥さん) 美容院だのランチだの買い物へお出掛け。 帰ってくるまで待ってて言われ待ってても 私の定時(5時30分)に帰ってくる事もなく 7時ごろに帰ってくる始末。 私も予定をキャンセルして来てるのに・・・。 1回や2回なら我慢できますが、もう何度もなんです。 パソコンが潰れれば、触ってもないのに私のせい。 息子のミスも社長に頼まれ私がミスした事に・・・ おかげでお客さんには大変怒られ その事を社長や奥さんはケラケラ笑って息子へ報告。 書き出すと止まらなくなりますね(^^;) 愚痴ばかりになって申し訳ございません。 私は会社勤めは今の会社が初めてで 今までどこの会社の同じようなんだと思っていました。 でも最近、ひどくないかな??と思い出したんです。 私が社会人として我慢が足りないのしょうか?? 家族経営の会社というのはこんな感じなのですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakunin
  • ベストアンサー率25% (52/208)
回答No.1

家族経営にありがちな、従業員=お手伝いさん という認識なのでしょう。 公私の区別すら出来ないようでは、有能な経営者・将来性のある会社とはとてもいえないでしょうね。 あなたは受忍の限度を超えると認識されているようですから、次の就職先を確保して不利益を被らない環境を整えてから、きれいさっぱりご退職なさることをお勧めします。

acmacm
質問者

お礼

>従業員=お手伝いさん  まったくその通りです。 いつも『私は雑用係じゃないぞ!!』 って思ってます(^^;) >きれいさっぱりご退職 1番の希望なのですが・・・勇気がないんですよね。 イヤミを言われる事なく去って行きたいのですが・・・。

その他の回答 (12)

  • aoiyu
  • ベストアンサー率34% (200/585)
回答No.3

こんにちは。 >私が社会人として我慢が足りないのしょうか?? とんでもありません、今までよくぞ耐えましたね。 >家族経営の会社というのはこんな感じなのですか?? 経営者の資質や矜持によります。 企業の大小問わず、公私をキチンと区別していらっしゃる方もいます。現に私の在籍している会社は同族会社ですが会長以下けじめがありお仕えして清々しいです。 企業人としてのあり方を説いた、伊藤忠商事経営トップの 「人は仕事で磨かれる 丹羽 宇一郎 (著) 文藝春秋」 を、さりげなく机に置いて読ませてみて下さい。 でも、意識の改革を図るには本人の自覚が先ずは必要ですよね。 ご質問者様の倫理や感覚が麻痺しないうちに退職されることをお勧めいたします。

acmacm
質問者

お礼

ありがとうございます。 きちんとケジメのある会社もあるんですね。 社長は本が好きなので 「人は仕事で磨かれる 丹羽 宇一郎 (著) 文藝春秋」 一度読んでいただきたいですね。 危うく感覚が麻痺するところでした。 というか諦めていたのかも・・・。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

はじめまして すいません笑っちゃいました 以前勤めていた会社と同じだったので 状況は 78歳奥さん(故会長夫人) 48歳社長(会長の息子) 43歳Oさん(社長夫人) 20代の社長の息子が3人 9年勤めていましたが、家族経営は身内同様の仲のよさ がいいところですけど 扱いも身内同様ですよね。 私は残業代が出ないことがしばしばでした 奥さんのご飯を買いに行ったり 病院への送り迎えとか もう質問者様と同様ですよ で、経営者一家は好きなように休んで(しかも連休とか)こちらにはまったく連休とかもらえませんでした 体を壊しそう、自分のやりたいことをするために バカ息子が入社してくる前に 退職しました。 頭を切り替えないと付いていけないこともしばしばですよね。 無理をなさらず、だめだと思った、転職する勇気も必要ですよ。 経験者談です。

acmacm
質問者

お礼

>扱いも身内同様ですよね。 そうなんです・・・身内の様に扱われてます。 自分に『雇われ事務員』と言い聞かせて今まできましたが・・・まぁ勇気がなかったんでしょうね。 自分が弱いんだと思います。 最近では息子の婚約者も入社するような雰囲気です。 こうなると・・・キツイかも・・・。

関連するQ&A