- ベストアンサー
言うだけで実行しない人
そんな人って周りにいませんか?少しずつでも努力してるならともかく、少しも変わってない人・・・。 私の友人にそういうタイプの人がいて、会う度に愚痴を聞かされてて、どう対応してよいか迷ってます。 例えば住居。私が今度引っ越すこともあって余計拍車がかかってるのでしょうが、いつも「引っ越したい」と言います。が、今利用してる駅から離れるのは嫌・部屋の広さは1DK以上という希望があります。でも現状を見ると、彼女の収入ではとても無理なのです。 なので「じゃぁ収入を増やせば?」と言っても、もっと時給の高い派遣先に派遣してもらうためのスキルアップ研修なども受けず(大手なのであると思うのですが)、特に何のアクションもしてないようです。同じ勤務先にいるだけじゃ、収入がアップしてもすずめの涙ですよね・・・。 あまりに会う度に言うので「頑張る頑張るって言うけど、何に頑張るのか決めなきゃ意味ないじゃん」とは言ってみたものの余り反応がなく。 正直引っ越すための引越し資金すら貯金できないと言うのです。その割にはしょっちゅう遊びに行ってるし。 どうでもいい関係ならそのままほうっておきますが、彼女は大事な友人です。出来れば愚痴ばかりの人生ではなく、もっと充実した人生を送って欲しい。 私は充実した人生を送りたいから、色々と本を読んだりして、変えられる自分は変えるように努力してきましたし、今も努力中です。昔よりかはちょっと成長したとは思います。正直愚痴ばかり言って行動しない人にはイライラすることも。 でも「行動が伴ってない!」というのも偉そうだし・・・。本を薦めようにも一つ間違えたら宗教じみた感じになるところがあるので躊躇しています。 もし周りの大事な人が「言うだけチャン」だった場合、どんな対応をするのが良いのでしょう?ちなみに彼女は30代前半で近い将来結婚すると言う予定もありません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- kiri_m
- ベストアンサー率31% (5/16)
- ni2
- ベストアンサー率9% (184/1856)
- yamma
- ベストアンサー率27% (29/107)
- connie212D
- ベストアンサー率29% (178/607)
- sanshiro_cloud
- ベストアンサー率28% (15/53)
- Asianblend
- ベストアンサー率34% (26/75)
お礼
ありがとうございます。 そうですね、彼女とは色んな価値観が似ていて、おばあちゃんになっても付き合いたいです。性格的にも結構似てるとこが多くて、夢ばかりでかい・計画は立てるけど実行しない・・・という二人でした。 でもある日、私は気付いたんですね。夢は語ってるだけじゃ実現しないし、計画も立てただけじゃ動かないと。この年齢にしては色んな知識も少ないし実行力もない。このままでは私の夢が夢で終わってしまうし、そのためには計画を実行出来る人にならねば!と凄く焦って、時間はかかりましたがかなり考え方が変わりました。おかげで彼女以外の友人とは疎遠になりました(夢がない人、計画を立てることに意味を感じない人)。 ちょっと前の自分を見てるようだから、イライラしてしまうんでしょうね。 でも彼女が単に愚痴を聞いて欲しいのか、それとも実際に何か具体的なアドバイスが欲しいのか・・・は聞いたことがありません。まだ若い頃は「愚痴を聞いてもらえるだけでいい」とは言ってましたが、今はその頃の彼女とはちょっと違うような・・・?(自分自身が心療内科に通ってるからそう思うのかも知れませんが、ちょっと心も疲れてるのかなって感じますが、心療内科に行ってみたら?ともなかなか言えずじまいです) 結構ちょくちょくと会う仲なので、次にまた同じようなことを行っていたら、愚痴を聞くだけでいいのか、それとも実際に夢を実現させたいからアドバイスを聞きたいのか・・・を聞いてみようと思います。その上で聞いてもらえるだけでいいというならば、喜んで耳を傾けようと思います。もしアドバイスが欲しいということであれば、私が分かる限りのことを伝え、後は見守っていきたいと思います。