• ベストアンサー

対人恐怖で自意識過剰

 30代前半の女性です。  情けないとは思いますが、小さい頃からずっと、対人恐怖症気味で悩んでいます。  特に恐く感じてしまうのが同い年より下の同性に対してです。子供の頃から喋るのは苦手だったのでどうしても引け目を感じてしまいます。ゆえにただでさえ話題に乏しいのに緊張のあまり何も話題が頭に浮かばなくなってしまうのです。そしてここが私の愚かな所なのですが、私のうろたえている(?)様子を見て「クスッ」と笑う感じの仕草をされると...もうその場の人間関係避けてしまいます。(最近も会社で「なんか言ってる事わかんないよね」と目の前で会話されてしまいました)  結果、当たり前ですがいつも浮いてしまうのです。すごく幼稚で自意識過剰ですよね...  いつまで経ってもそんな事でつまづいて、恥ずかしい事だと自覚しています。  また相手に対してもとっても失礼ですよね。少ししか喋っていない人からそんな態度とられても...  本当にここ数年、毎日泣きたい気分でいます。  ※カウンセリングにも行ってみたのですが、どうもそういう次元でもない感じがして途中でやめてしまいました。  せめてうろたえる事を無くし、毅然とした態度を取れるようにしたいです。(この年齢なりに)  もし似たような事で克服された方がいらしたら是非アドバイス頂きたく思っています。  厳しい意見でも結構です。どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10940
noname#10940
回答No.7

追伸  波紋使いです。  昔から苦労されてきたのですね。大変だったで しょう?本当に頑張っていらっしゃいますね。    少し哲学っぽい話になりますけど、あなたには 幸せになってほしいと思います。その有効な方法に 「年下の人と、年相応に毅然として話す」事があるの ではないでしょうか?ということは?他にも有効な 方法があるのではないでしょうか?  あなたは真面目な人なような気がします。なぜなら ご自分にかなり厳しいからです。いつも頑張る意識を 持つなんて、僕なんて3日で疲れ果ててしまいます。  ありのままの自分を認めてあげる部分も是非生活に 取り入れてあげてください。でないと、頑張っている あなたが辛すぎます。  参考になるかどうかわからないけれど、私の話を  今日、ゲームセンターで麻雀をずっとやっていま した。となりの人がずっと、無意識のクセであろう 音を出し続けていました。最初は気にしないように と頑張ってみましたが、やっぱり気にしてしまう弱い 自分がいました。他に席が空いていれば移ったのです が、満席だったので、仕方がないから下手に出て、 その人に止める様お願いしました。その人はやめて くれました。「気にしない」なんて大人ぶらなかった から、そのお陰で結構勝てたし、声をかけられて 「よし!よく勇気を出して言えたね」なんて気持ち にもなって、今日は自分に優しくできて気分が 良いです。大げさにいうと、少し幸せです。 ものすごく些細な具体例ですけど、参考になれば 幸いです。

sugarcane91
質問者

お礼

再び、ありがとうございました。 とても励まされました。

sugarcane91
質問者

補足

みなさん、回答ありがとうございました。 みなさんの体験談、アドバイスは大変参考になりました。 これを励みに、自分なりに出来そうな事を少しずつはじめてみます。

その他の回答 (6)

回答No.6

私なんかすごい対人恐怖で、友達と話していても何を話してるのかわらなくなるし、赤面、もうほんと毎日戦いですよ。この前なんか彼の知り合いに、君みたいな人は10年に1回くらいしかあえないよなー(変なやつという意味だと思います。)とか、職場の人には心の病気といわれたり、人と話していると顔はひきつるし。母に相談しましたが、経験(いろんな人としゃべったり、そとにでること。)をつめばだんだん慣れてくるって言われましたが、まったくかわりませんでした。私も31歳女です。30代になった今、私もこんな自分から抜け出したいと思い、精神内科に行ってみました。今は毎日、お薬を飲んでいます。薬も毎日飲まなくても、緊張する出来事の前に飲むかんじでもいいそうです。催眠セラピーとかいろいろためしましたが、今は病院にいって本とよかったと思ってます。今はだいぶ人とも自身をもって、話せるようになったし、人にあうのも楽になりました。アドバイスなので、参考にしてください。悩んでるのはあなただけではないですよ、がんばりましょうね!!

sugarcane91
質問者

お礼

umesakura1974さんもいまだ苦労されているのですね。ちゃんと精神科に通院されているとのこと。私も以前いろいろな所に行ってたのですが、どうも合う先生が見つからなくて諦めてしまい、今に至ります。 派遣はIT系なので、男性が多い所が殆どで、そういう所にいると恐怖心がやわらいで「気のせい!」と思えたりするのですが、今みたいに女性が多い所だとやはりひたひたと恐怖心がつのってきます。 やっぱりまだ薬とか飲んでいた方がいいのかな。すごく眠くなるので困ってしまうのですが... 回答ありがとうございました。umesakura1974さんも、がんばって下さい。

noname#118935
noname#118935
回答No.5

森田療法ってご存知ですか。 むかし東大の先生がじぶんの悩みを解決するために考え出した世界的に有名な療法です。 その森田療法の考え方からは、「うろたえることをなくし、毅然とした態度がとれるようにしたい」というあなたの考え方は否定されるでしょう。 そして、おそらく、こんなアドバイスが。 「うろたえるなら、うろたえたまま、なすべきことをしなさい」と。 森田療法のいろいろな考え方を学びあい、アドバイスしあうグループがあります。参加者は、あなたのような悩みをかかえた人たちです。 「緊張してひとと話ができない」ということですが、もし、あなたと同じような悩みをかかえた相手なら、どうですか。それなら話せると思うでしょう。 グループに参加して、じょじょにひとづきあいの経験を重ねられたらいいのではありませんか。親しい友達もできるかもしれません。 「生活の発見会」のURLを記しておきます。

参考URL:
www.hakkenkai.gr.jp/
sugarcane91
質問者

お礼

ホームページ、参考になりました。やはり頭の中でぐるぐる考えてしまうよりは実践あるのみだなと考えさせられました。 ただ、もしグループに参加するとして...私が恐怖心を感じる人がその中にいなかったら訓練になるのでしょうか。(そういう人は多分グループ内に存在しないでしょう。) すいません、ちょっと疑問に思ったので、もう少し、いろいろなサイト回って森田療法について調べてみます。 回答ありがとうございました。

noname#9638
noname#9638
回答No.4

こんにちわ。自分自身も前にそうだったので何か力になれればいいなと思って書き込みしました。 克服法は自信がキーワードだと思います。 sugarcane91さんの場合子供の頃から話すことが苦手 で引け目を感じてたというのがネックになっていて 話さなきゃってあせりがネックになってると思うん です。 積極的に色んな人に会える場所や話し方教室とかに 行って経験を積むことも一つの方法ですし、開き直 ることも一つの方法だと思います。 話すことが苦手なら話しかけられても返事だけでも かまわないじゃありませんか。 テレビのタレントだって話がうまい人もいるし、 無口な人もいる。 それが毅然とするための近道になる気がします。

sugarcane91
質問者

お礼

本当、未だに同世代の女性に対する恐怖心は取り除けません。もうその人達に関しては諦めてしまってもよいものでしょうか...(働きかけがあれば応じる程度で) 自信をもつことにつながる、自分にできる事を、考えてみようと思いました。 回答ありがとうございました。

  • popoty
  • ベストアンサー率19% (12/61)
回答No.3

私は下の方とは逆なんです。 高校まで人と接することが本当に苦手で、学校に行ってから帰るまで誰とも口を利かないなんてザラでした。 口を開けばいじめにあう確率も高くなりますから、黙ってた方が安全でしたし。 大学にいくとそれがずいぶん楽になりました。クラスがないからです。 誰とも喋らなくても「あの子変だよね」とか言われなくて済む。教室移動もみんな一人でやってるじゃん。 大学では派閥に入らなかったので妙に友達は多かったです。 わたしは人に対する執着というものがかなり抜け落ちてしまったのでそれがいいのか悪いのかわかりませんが、とりあえず自分の居心地の良さを優先させるなら、「聞き役に徹する」ことです。 年下の人が苦手ということですが、「毅然とした態度」より「聞き流す」方がずっと友好的でいられますよ。 派遣でしたら、特にこの「聞き流しの術」は有効だと思います。 職場のゴタゴタに巻き込まれるのは理不尽ですからね。

sugarcane91
質問者

お礼

「毅然とした態度」より「聞き流す」方が波風が立たないのですね。そんな風に考えた事なかったからなんだか逆をつかれた感じです。(今まではちょっとムッとした感じを出してた気がします) これからは聞き流すよう心がけてみようと思いました。 回答ありがとうございました。

  • adat555
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.2

私は20代後半の男性ですが、凄い共感します。 私は若いころは平気だったのですが、大学くらいから人の目を避けて話すようになってしまいました。 今も気の許す人には異常なくらい話すのに、ちょっとでも気を許せない感がある人には全く話す気になりません。恐らく専門の人と相談したり、話せる友人を増やすことが重要だと思いますが、それ以上に気にしないというのが大事です。言ってる意味がわかんないと言われたら、お前の方がわかんねぇよくらいに思えれば素敵です。女性に対して無理なアドバイスかも知れませんが、良い意味で鈍感になることが必要だと思います。避けていてはもっとストレスになるので、気にせず色んな方としゃべってみてください。

sugarcane91
質問者

お礼

確かに人付き合いを避け続けてしまった結果、今この状態に陥ってるのだと思います。 自業自得のスパイラルですね。 今の職場は三月一杯までなので(派遣社員です)、次の所へ変わった時こそは何か出来そうな事から人に働きかけていこうと切に思いました。 「おまえらの方がわかんねぇよ」...確かに私の言葉は判り辛かろうという事を棚に上げて言い返したかったです。 でもそれを口走ると「キレた人」としてまた囁かれてしまうので、堪えているのも半分ありました。 回答ありがとうございました。

noname#10940
noname#10940
回答No.1

こんにちは。 僕と似ていらっしゃいますね。 僕は同世代が苦手です。 いじめられた経験があるからかな。 でも、そのほかの人たちとは楽しくしゃべれるから (うまが合わないとダメですよ。もちろん) もう、気にならなくなってきてしまいました。 あー、さっきしどろもどろになってたなぁ。 「もうダメだ!なんでうまくできないんだ!」と昔は 自然と思えていました。でも、今ハしょうがないや、 で済むようになってきました。 実際同い年でも楽しくしゃべれる人も最近できてきた のですが、僕は思います。僕は今まで 「年齢」で人を区別していたんだなぁ、と。 みんな同じ人間です。特に30も過ぎるともう年の 上下なんて関係なくなりますよ。出来た人なら20代 でも年の差を感じさせない人もいますし。 まず会社外でもひとり、年下で自然にしゃべれる人が できると体で覚えると思うのですが。

sugarcane91
質問者

お礼

hamontukaiさんも過去に辛い事があったのですね。 でも今は楽しく過ごせる人たちがいらっしゃる。羨ましいです。 確かに昔よりは「なんてダメなんだ」と自分を責める事は無くなってきた...かな? 本当にしょうがないや!と開き直れるくらいの強さがもうちょっと欲しいです。 常に心がけていないとだめなのかな。 回答ありがとうございました。

sugarcane91
質問者

補足

私もイジメに逢いました。そうでない時期は弄られ放題でした。 私に原因もあるのですけど(今思うにADDHに近い子供でした) 中学卒業するまで周囲から一挙手一投足観察され、その観察結果をしょっちゅう真似されていました。これが私から徹底的に何かをしようという意欲を奪ってしまったような感じがします。もっともこんな事をしたらマネされると自分のヘンな所が判ったので、矯正されてよかったのかもしれませんが。