私はZZに乗っていて、友人がZ4(FI仕様)、リモコンJOGZR、ZX(規制後)に乗っていて、何度か乗らしてもらったこともあるのでそれを元に回答します。
ZRはZX、ZZには劣りますが、加速がかなり良いです。劣ると言ってもほんの少しだけです。走行中の振動も少なく、安定感もあり乗り心地はかなりいいです。YAMAHA車はエンジンの持ちが良く、エンジン周りのパーツも精度が良く、いい素材を使っています。そう簡単にはへたったりしないようです。デザイン的にもカッコいいですし、リモコンもかなり便利でした。しかし、フロントフォークの耐久性が弱く、私の友人は走行6000kmぐらいでオイル漏れを起こしていました。
ZXはあまり乗ったことがないのですが、加速はこの中では一番良いです。車体も軽く、カスタムなどをして速さを求めるならZXが一番良いですね。リヤサスが多少柔らかい感じがして、コーナーでは不安になりますが、でこぼこした直線ではかなり乗り心地が良いです。より速さを求めるなら、規制後より規制前のZXの方が速いです。しかしHONDA車はVベルトが弱いらしく、すぐボロボロになるらしいです。
Z4は4ストの中ではかなり速い方です。加速も他の4ストとは比べ物にならないくらい速く、最高速もキッチリ60km/hまで出せます。しかし、他の3車種と比べるとやはり遅いです。乗り心地はZXと似た感じで、さらに静かさが加わり乗り心地的にはかなり良いです。
ZZは加速はZR以上、ZX以下といった感じで、12インチホイールにより安定感があり、サスも硬すぎず、柔らかすぎずでいい感じなのですが、振動が多いので乗り心地はそこまでよくありません。バンク角はおそらく4車種の中で一番深く、気持ちよくコーナーで倒しこむことが出来ます。SUZUKI車のエンジン周りの作りは悪く、おそらく一番早くヘタリが来ます。変速機周りのパーツも精度、耐久性が悪いです。
この中での私の一番のお勧めはZRですね。カッコよく、便利で、速く、カスタムパーツも豊富で、耐久性が良い(フロントフォーク以外)ですから。ZRを買って後悔することはまず無いと思います。
また、購入後、カスタムをされるならZZ、ZX、ZRをお勧めします。Z4はカスタムパーツが少ないです(一部変速機周りのパーツならズーマー用が取り付け可能です)。
ノーマルでとにかく速さを求めるなら規制前のZX、もしくはこの中にないスーパーJOGZRなんかがノーマルの中では一番速いと思います。
お礼
それぞれのマシンに乗った時の乗り心地や耐久性など表面上ではわからないことを細かく教えて頂きとても参考になりました! やはりそれぞれの特徴を把握した上で自分にあったものに長く乗りたいと考えていたので、どれにしようか絞込みやすくなり購入にまた一歩近づいたと思います。実車に基づく貴重なアドバイス、ありがとうございました。