• ベストアンサー

ヤフオクの「入札者の取り消し」について

最高入札者の評価を見ると、1%「悪い」評価になっていて、最近もトラブルがあったようです。 いままで「入札者の取り消し」をしたことがないのですが、この入札者には一抹の不安があるので、検討しています。 みなさん、「入札者の取り消し」をされるときって、どういうのを判断にしていますか? 取り消しをして、クレーム等来たことはないですか? ご回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

自分の判断で1度入札者の取り消しをしたことがあります。 以前取引をした方で、入金も遅く、届いた連絡もくれず、もちろんマイナス評価もありました。 しかし、他のIDを使って、入札し、落札しましたよ。その方が。そしらぬ顔で取引をしましたが。 ヤフーでは何個もIDが作れるので、入札の取り消しは無意味だなぁと思いました。 unidapyonさんの入札者の悪い評価1%が100評価の1なのか、1000評価の10なのか判りませんが 1%程度ならば、内容で判断しています。

その他の回答 (5)

noname#41546
noname#41546
回答No.6

 そもそも、入札の削除は、誰もが入札し落札できるというオークションの原則に対する例外なので、無理由でやってよいことではありません。合理的な理由がない場合は、権利の濫用となるものと考えます。  1%悪い評価があっても、逆に言えば99%はきちんと取引できているわけです。その程度のリスクは、オークションで不特定多数の人から購入者を募る以上、甘受すべきでしょう。私なら入札の削除はしませんね。

  • tamacchi
  • ベストアンサー率16% (135/816)
回答No.4

私の場合は、あくまでその悪い評価の内容を良く見て、 キャンセル癖、連絡無しなどの多い方であれば取り消します。 判断はあなた様ですし責任も同様ですので あくまで参考まで。

回答No.3

私が出品しているときにもやはり、悪いという評価をもった方が最高入札者になっていたことがあります。その時に不安がありつつも、入札取り消しがなんとなくしづらくて、そのままお取引になりました。そのときには多少の連絡や振込みが遅かったもののなんとか無事に終えることができたのですが、やはり悪いという評価があるとなんとなく躊躇してしまいます。なので、それ以来注意書きとして、評価に悪いがある方は入札を取り消す場合があります。と書くようにしています。その後2回ほど取り消しを行いましたが、今のところクレームはありません。 ただ、悪いという評価でも内容を読むと、そのご本人様が悪いんじゃない。という場合がありますので、そのへんは質問者さまのご判断になるかな?と思います。(1%程度ならこの部類じゃないでしょうか?) 中にはあらしのような人もいると聞きますので、ご注意なさってくださいね。

noname#95628
noname#95628
回答No.2

こんにちは。 ヤフオク歴5年程度の若輩者です。 入札者取消、何度かやったことがあります。 私は取消でゴタゴタするのは嫌なので、商品説明に「こういう方からの入札及び落札は、トラブル防止の観点から取り消す場合があります」と、あらかじめ明記しています。 一例を挙げますと、「その方に原因がある「悪い」評価のある人」などです。 あとは、自分が不安を感じたら取り消すことがあるという意味合いを込めて、「その他、お取引に際してトラブルが発生する可能性があると判断される方」とも書いています。 判断基準ですが、以下のようなものが挙げられます。 ◎評価に「悪い」や「どちらでもない」がある 但し、コメントをきちんと読み、その評価をした人の評価とコメントも見て、総合的に判断します。 ◎評価そのものは良くても、コメントでトラブルが発生したことを匂わせるようなことが書かれている いわゆる報復評価を恐れて「悪い」をつけない人がいることも考えての対策です。 ◎情報系の出品をしている これは完全に独断です。 私は基本的に情報系の出品をしている人は信用できないという考え方です。 あとは、商品検索の際、関係のないカテゴリに出品された情報系の商品に困らされているので、ささやかな抵抗という意味合いもあります。 なので、クレーム等が心配ならば、今後はあらかじめ商品説明に取り消し基準を明記しておけばどうでしょう? 今回は、信用できない方からの入札と言うことで、取り消してもいいと思いますよ。 クレームをつけられたら、きちんと事実を書けば、見る人はご質問者様は悪くないということをわかってくれます。 あと、取消し後、ブラックリストに登録するという手もあります。 こうしてしまえば、その人はご質問者さまの出品物に対して入札・質問ができなくなりますから。 ・・・ただ、別IDを持っている時は困りますね。 ご参考になれば幸いです。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

全体数が分かりませんが、1%なら気にしません。 入金確認後の発送だと思いますが、相手にクレームを出されないように(品物が傷ついてたとか)写真を撮った方が良いと思います。 まずさきにその写真を相手に送り、納得後に発送するとか・・・ ある程度の予防策は必要かと思いますが、一方的に取り消しをすると、相手からも「非常に悪い」評価を受けます。 出品の際に「悪い」評価の方は入札をご遠慮下さいと、一言あれば別ですけど・・・