• ベストアンサー

妊娠初期。お腹の大きさは?

現在妊娠13週目に入ったところなのですが、 1人目のときに比べて、お腹が異常に大きいです。 上の子の時は、5ヶ月目くらいから気持ち膨らんできて、7ヶ月くらいでようやく 妊婦さん?ってわかる人にはわかる大きさになりました。 が、今回は妊娠8週目から普段のジーパンやズボンがきつくなり 13週目の今体重は+4kgでお腹も、お臍を中心にみぞおちの辺りまで かなり大きくなっています。ただただ太ったにしてはお腹周り以外は 妊娠前と変わらず、食欲も普通にありますが食べ過ぎているわけではありません。 ただ、食べた後動悸がしたり、息苦しくなったりすることが8週目から多くなりました。 お腹の大きさとは関係があるのかはわかりませんが^^; 皆さんは、2人目の妊娠時お腹はどのような感じでしたか? また1人目でも、こんなに初期から大きくなっていたかたいますか? 羊水過多症というものもあるみたいで、心配です。羊水過多症とは、 何か特別な検査をしなくても普通に検診でわかるものでしょうか? ぜひ、どんなことでもいいので体験を聞かせてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一度伸びているせいか(笑)、二人目だと早くから目立ちますね、私もそうでしたよ。 羊水過多症がご心配でしたら、検診の時に伺ってみては?今はエコーで見ているので異常があれば指摘されると思いますよ。 一人目を生むときと違って、どうしても動かなければいけない場面が多く、特に幼児との食事は落ち着いて食べられないし・・・時によっては大きなお腹で走らなければならなかったり。 おかげで足のむくみが出たり、貧血になったり。 これからしばらく大変でしょうけれど、一人を育てるより二人いたほうが楽なことも多いですから、適当に手抜きをして頑張って下さいね。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんばんわ。2児のママです。 私も1人目のときより、2人目のときの方がおなかが大きくなるのが早かったです。私は2回ともつわりがあったので4ヶ月までは体重も増えず、おなかもさほどわからないって感じでしたが、5ヶ月になったら2人目の時は一気に大きくなりましたね。一度おなかの皮が伸びているから伸びやすくなっているのでしょうね^^; 私は普通の妊婦さんに比べるとおなかの大きさはかなり大きかったです。 あとこれはママ友達の知り合いの話なのですが・・・ その方ははじめての妊娠だったのですが、6ヶ月のときすでに臨月くらいのおなかの大きさがあって「双子ちゃん?!」なんて私もママ友達も言ってたんです。その数日後、検診に言ったら先生に「異常がありそうだから大きな病院で検査をしてもらって。」と紹介状を書いてもらって転院しました。 その方が羊水過多症だったのかどうかちょっと覚えていないのですが、たぶんおかしかったら産婦人科の先生が検査とかしてくださると思います。ですから心配なようでしたら、次回検診へ行かれたときに相談なさってみるといいと思います。 2人目の妊娠は上の子がいるので自分の体をなかなかいたわれないのですが、無理なさらずに妊娠期をお過ごし下さい。

  • k-8
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.3

私も2人目を妊娠中で、19週目です。 質問者さんと同じで、1人目よりおなか出てますよ~。 1人目の時は5ヶ月目までふつうのスカートが入ったのに、2人目では妊娠がわかったあたりからおなかが出てきて、4ヶ月目でマタニティーウエアに切り替えました。 1人目で筋肉が落ちてるせいかおなか周りに脂肪が付きやすい気がします。体重は4kg増で極端に増えたわけではないんですが・・。 おなかの大きさは私も気になったのですが、検診で何も言われないので大丈夫なんだと思います。 でも、私の場合は筋腫がありますが・・。 羊水過多症は超音波でわかると思うので、質問者さんも検診で異常ないなら気にしなくて良いのではないでしょうか。 とは言っても1人目と違うことがあると気になりますよね~。 お互いにリラックスして良い出産が出来るよう頑張りましょう(^^)/

  • secci
  • ベストアンサー率52% (36/69)
回答No.2

11週の初タマです。 友人の話ですが、2人目の妊娠のときはお腹が出てくるのは早いらしいですよ。9週なのに既に出てきている感じだよ。って言っていました。 ちなみに私はひどい食べツワリだったので、既に今までの洋服は無理です(苦笑)すでに9キロ増で、これから頑張って体重を減らさないといけないです。 お腹が出ているからと言って大きな子供が出てくるわけでもないらしいですね。とは言っても、私の場合は助産婦さんからは「まずはつわりを乗り切る方が先。それから頑張って体重管理を」と言われているので、あまり気にしないようにしました。 心配な事があったらドクターに聞いたほうがいいですよ。心配を抱えているほうが、体によくないですからね。お互いに無事出産できるようにがんばりましょうね!あまり参考になることが書けずすみませんでした。