- ベストアンサー
MPEG-2ファイルからDVDファイルへの変換時間の短縮について
テレビキャプチャーでPCに取り込んだMPEG-2ファイル(3.5GB 上映時間2時間17分)をPowerProducer 2 Gold のムービーディスクの作成でDVDを作成したら、変換だけで5時間30分かかりました。 使用したパソコンはINSPIRON5100、CPU2.66GHz、メモリは640MB、ハードディスクはHDA-iu160 USB2.0対応外付け型160GB使用(内臓HDDの空き容量は10GB)。 時間を短縮する方法がありましたら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はこのソフトを一ヶ月だけ使いましたが、全部を再エンコードしてしまうので、非常に困る状態でした。致命的なのは、高画質8Mbps・標準3.4Mbps・長時間1.8Mbpsしか選択肢がなく、「プロジェクトの対応したファイルを再エンコードしない」機能がついていないことです。少しでも規格からはずれると、すべてを再エンコードします。 このソフトで早く作業を終わりたいのでしたら、キャプチャーカードの設定で、上記の数値だけを設定し、音声はLPCMを選択すること。これが一番です。 設定通りの数値のファイルを読み込ませれば、3.4Mbpsなら、2時間の映像ファイルを、約1時間で変換します。 (これでも遅い。) もし数値が大幅に違うときは、TMPEGenc関連のソフトで再変換してから使ってください。(これでは本末転倒。) 最新版は改善してあるかもしれませんが、同じバージョンのソフトを、つい半年前、使いました。 音声もAC-3に未対応なので、私は見切りをつけてしまいました。 お持ちのハード環境なら、他社ソフトを使えば、もっと早く確実に変換できます。普通カット編集した変換でも、結合点だけを再エンコードし、他はエンコードしない「スマートレンダリング」機能がついているのですが、このソフトは機能が限定されすぎています。 他の会社のオーサリングソフトに変更することをお勧めします。
その他の回答 (1)
SVRTが有効ならエンコードせずにオーサリングできるとなってるけど、 PowerProducer使った事が無いから設定項目は不明、 マニュアルやヘルプでSVRTを確認してみたら? 個人的には再エンコード無しでオーサリングできるTMPGEncDVDAuthor2の方がお勧めできるんだけど、 体験版あるから試してみたら? 2.66GHzのCPUなら20分程度で終わると思います(書き込み時間は書き込みドライブの能力に依存)。
お礼
回答ありがとうございました。内臓のハードディスクに切り替えて試してみましたが同様でした。1.8GBファイルで 1%/3分でした。1.1GHzcpuのデスクトップがあるのでこちらで試してみようかと思っています。今後ともよろしくお願いします。
補足
回答ありがとうございました。早速TMPGEncDVDAuthor2体験版で4GBのファイルで試してみましたが、20分で3%、34分で5%しか書き出しファイルへ書き込めません。私のマシン環境に何か問題があるような気がしてきました。USB2.0対応ハードディスクが原因とか--------。
お礼
回答ありがとうございました。MPGEncDVDAuthor2体験版を紹介されて試しましたが同様の結果でした。USB2.0ハードディスクでも、内臓のハードディスクでも同様でした。ご提案のキャプチャカードの設定、LPCMの選択を試してみます。 また、他の会社のオーサリングソフトの体験版も試して見ます。今後ともよろしくお願いします。