- 締切済み
職業安定法27条
職業安定法27条にはどんなことが書いてあるの?と聞かれ、平成11年度版の六法全書と平成元年版の六法全書を調べたところ、共に削除されていました。 26条から29条までが削除されているようですが、もしかしたら最近になって追加があったのでしょうか?どうも33条の学校による職業紹介に関係があるようなのですが、まったくわかりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
第27条は、平成9年5月9日法律第45条により、平成11年4月1日施行となつています。
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
以下の条文が回答です。 第27条(学校による公共職業安定所業務の分担) 公共職業安定所長は、学生生徒等の職業紹介を円滑に行うために必要があると認めるときは、学校の長の同意を得て、又は学校の長の要請により、その学校の長に、公共職業安定所の業務の一部を分担させることができる。 (2)前項の規定により公共職業安定所長が学校の長に分担させることができる業務は、次に掲げる事項に限られるものとする。 一 求人の申込みを受理し、かつ、その受理した求人の申込みを公共職業安定所に連絡すること。 二 求職の申込みを受理すること。 三 求職者を求人者に紹介すること。 四 職業指導を行うこと。 五 就職後の指導を行うこと。 六 公共職業能力開発施設(職業能力開発総合大学校を含む。)への入所のあつせんを行うこと。 (3)第一項の規定により公共職業安定所の業務の一部を分担する学校の長(以下「業務分担学校長」という。)は、第五条の五本文及び第五条の六第一項本文の規定にかかわらず、学校の教育課程に適切でない職業に関する求人又は求職の申込みを受理しないことができる。 (4)業務分担学校長は、公共職業安定所長と協議して、その学校の職員の中から職業安定担当者を選任し、その者に第二項各号の業務を担当させ、及び公共職業安定所との連絡を行わせることができる。 (5)公共職業安定所長は、業務分担学校長に対して、雇用情報、職業に関する調査研究の成果等の提供その他業務分担学校長の行う第二項各号の業務の執行についての援助を与えるとともに、特に必要があると認めるときは、業務分担学校長に対して、経済上の援助を与えることができる。 (6)業務分担学校長は、その業務の執行に関し、労働大臣が文部大臣と協議して定める基準に従わなければならない。 (7)公共職業安定所長は、業務分担学校長が、法令又は前項の基準に違反したときは、当該業務分担学校長の行う第二項各号の業務を停止させることができる。 (8)前各項の規定は、学校の長が第三十三条の二の規定に基づいて無料の職業紹介事業を行う場合には適用しない。
補足
ありがとうございます。 ところで何年版の六法全書をみたらこの条文は掲載されているのでしょうか? また、平成元年版と11年度版で削除されているということは、現在はこの条 文は無効ということでしょうか?