- 締切済み
大学選びで国際系か外国語系か。。。
こんばんわ、高2の男です。 国際関係学か外国語学科か、どちらの路線で志望大学を決めようか悩んでいます。 そこで質問です。 「国際関係学について」 国際経済、国際文化、国際政治、国際コミュニケーションなどで後々、比較的就職が困らない(就職の幅が広い)、行く価値有りと言うのはどの系統でしょうか?他にも、何か注意すべき点があれば教えてください。 「外国語学科」について 言いたいのは外語大なんですが、外語大が多くてどう選べばいいのかわかりません。外語大を選ぶときに注目すべき点などがあれば教えてください。 あと、国際系と外語系ではどちらに行くほうがいいのでしょうか?また、最近ではどちらの需要が多いのでしょうか? 質問が多いかもしれませんが回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Antoinette
- ベストアンサー率40% (13/32)
現在外国語大学一年です。 外語大と一言に言っても様々です。 例えば、ほんとうにその言語のプロになることだけを目指す外語大もあれば、その言語と地域のプロになることを目指す大学もあります。 後者の場合ですと、国際系と何の差もないことになりますね。 また、言語の種類にもよるのではないでしょうか? マイナー言語と呼ばれるようなヒンディー語、ビルマ語のような特殊言語は学べる環境が限られています。 また、そういった言語を学べる大学でも他大では学べないと言う理由により、先生たちのやる気がないと言う傾向も見られます。 外語大で注目すべき点はまず、自分が何をやりたいのかをきちんと見極めることです。 何故敢えて大学で言語を学ぶのか、その価値は本当にあるのかを考えてください。 その国の言葉を学ぶだけなら、一年留学すればすむ話ですよね? そうではなく、言語の背景なり、その言語を話す国々の背景なりを理論だてて学ぶことに、外語大での勉強の意味があるわけです。 ただツールとしての言語を求めるのなら外語大は不向きです。 国際系と外語系は基本的に大差ないと思います。 というのは、現在は単位互換制度などで国際系大学と外語系大学は提携してますから。 強いていうなら国際系に進んだ場合、机上での理論立ては出来るけれど実践性がない(言語力が足りない等)可能性がでてくる、外語系に進んだ場合、コミュニケーション能力はあっても理論に専門性がないなどの可能性が出てくると言ったところでしょうか。 でも実際一年間外語大で勉強してみますと、言語より社会学系の単位を多くとってしまえば国際系と何が違うんだろう…?という感じですが。 需要に関しては残念ながらわかりません。 しかし、マイナー言語を専攻した方々が苦労しているのは良くわかります…… 逆に、メジャー言語を使いこなせる先輩はあっさり就職してしまいましたが。 入ってからの勉強の仕方で全て決まると思います。 国際系も外語系も法科に圧されているのが現状です。
- shino2004
- ベストアンサー率25% (18/72)
現在国際関係学部に所属する大学4年です。 国際関係学系でどの分野にいけばいいのか(就職に有利か)は正直わかりません。また、需要が国際と外語でどちらが多いのかもわかりません。 就職するまでだいぶ期間もあるのでその期間で自分が何を学ぶか、学びたいかというのも考慮する必要がありますし、就職活動のときに社会状況の変化ももしかしたらあるかもしれませんしねぇ。 どちらにしても興味がある分野に進むことをおすすめします。個人的には国際でも外国語は必ず勉強しますのでその部分以外で世界の状況、情勢などを学ぶことができる国際でよかったと思っています。 来年(?)の受験頑張ってください。
- hard_drunkard
- ベストアンサー率25% (225/892)
あのさ、学部・学科でデザインするんじゃなく、自分の興味関心のある分野でデザインした方がいいよ。 例えば翻訳家になりたいとか、貿易会社に勤めてゆくゆくは自分で会社を興したいとか、通訳になりたいとか、旅行代理店で添乗員になりたいとか、国際公務員になりたいとか、外交官になりたいとか・・・。 確かに就職が厳しい世の中なので「就職に困らない」という考え方になるのは仕方ない。でも見通しが甘いと、せっかく職についても配置転換でやりたくない仕事に就いたり、会社に居づらい雰囲気になったりするのよ。 「自分はこの道のプロを目指す」というのが一本通っていて、そこから選択肢を見つけていくのがスジだと思うよ。 どちらも「需要」という点では「特筆すべきもの」があれば大丈夫みたいだよ。 機械翻訳も進んできているので、単に英語が話せるだけではダメな時代になりそうだね。 結論としては大学卒業して、どんな状態だったら「ガッツポーズ」できるのか? 想像してみてください。 例 パイロット、アナウンサー、銀行員、商社マン・・・。
- threelions7
- ベストアンサー率35% (91/253)
私は、理系の者ですが、外国語学部に友人がいるので聞いた話によると、外国語学部はなかなか就職が厳しいらしいです。国際関係のほうについては申し訳ありませんが、情報がありません。 行く価値については、あなたが見つけるものではないでしょうか。将来、何がしたいのかなどをしっかり見つめなおせば、どちらが自分のしたい道なのか明らかになるんじゃないかと思います。 両方とも文系なので、勉強に関しては大差が無いと思うので、もうしばらく考えてみたらいいんじゃないかと思います。 そうすればおのずとどちらに進めばいいか分かるんじゃないかと思います。あまりアドバイスになってないかもしれませんが、自分の人生ですから、自分で決めないと後で後悔すると思いますよ。