- ベストアンサー
マンション買い替えの悩み・・・
交通便改善の目的でマンションの買替を決断したのですが、その件でご相談させて下さい。自宅マンションの売却を先に開始し、購入する予定だったマンションの契約に出向いた所、業者の不手際で当日は契約出来ず不愉快な思いをしました。主人は憤慨し、その物件の購入意欲を失い当初購入予定だったマンションより300万高いマンションの方に気持ちが動いています。でも私は買い替えの損失を考え、より低予算で買替可能な最初の物件にした方が良いと考えています。家族構成は、3年生と、春に入学する子供、夫婦の4人です。迷っている2件の内容は次の通りです。 (1)静かな住宅街の4階建・1階(建築基準法では地下階・日当たりは良好)庭付き 駅迄8分 学校、生活施設10分以内 3LDK 78m2 2800万円 (2)静かな住宅街でありながら10分圏内にデパート、各種施設有便利、学校は1キロ圏内 2駅アクセス8分、設備は良いが管理費8000円高、4階建・1階 3LDK 82m2 3100万円 です。 子供の性別が異なる為4LDKが理想ですが、残債が700万程ある為断念し、立地・利便性を優先しました。主人の気持ちを考えると(2)にした方がいいのかも…と思いつつ今後のローンを考えると安易に決められず悩んでいます。物件選びのアドバイス頂けたら助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文面の条件からすると、どちらが優れているとも言い切れませんね。 ・環境・交通は互角 ・広さの4m2の差は、間取り次第 ・管理費は、安い方がいいとも言えない(大規模修繕の際に、分担金に差が出る) ・価格は、絶対額では300万円差があるが、面積単価から割り出せば、150万円差。 これが「高い」と見るか否かは、詳しく調べないとお答えしようがありませんので、ご質問者の判断となりますね。 只、(1)の「実質1階、建築基準法上地下」は、少し気になります。 ベランダ側は日当たり良くとも、もし玄関側が半地下状態ですと、将来の湿気なども大丈夫とは言い切れませんね。 (2)は、やはり「管理費」の件ですね。 安いのがいいとは言い切れないと述べましたが、8千円の差は、毎月ですから大きいですね。 ローンで8千円余分に払えば、もっと高いものが買えることになりますし。 逆に、(1)の管理費が異常に低すぎて心配ということもありますので、絶対額で判断しなくてはいけないでしょう。 地域にもよりますが、大規模マンションではないようですので、1万5千円程度が標準でしょうかと思います。(周りの相場を調べてみてください) 「物件の購入意欲を失い」 ⇒よくあるケースで、このサイトでも多いのですが・・・ 業者との付き合いは一瞬ですし、「気分よく契約する」のも一瞬ですが、マンションとの付き合いは、何十年ですよ。 不動産業者を購入するのではなく、マンションを購入するのだということを、もう一度考えてみてください。 不手際を起こす業者に注意することは必要ですが、だからといって物件を変えることは「本末転倒」になります。 あくまで、物件の良し悪しで選ばれるべきと思いますね。
その他の回答 (3)
こんにちは 私も以前マンションの契約時に業者の不手際でかなり苦労した事がありました。 でも私達はめげすに?(笑)そのマンションに決めました。 すごく気に入った物件でしたし、大きな買物で長く住むわけですから自分が一番気に入った物件がいいと思います。 yuka83さんは新築を見当されているのでしょうか? もしそうなら、中古物件という手もあるのでは? 探せば年数も新しい物やリフォーム済みでキレイな物件も多くありますし何より価格がおてごろです。 事前に近隣関係などもある程度把握できるしいいと思うのですが。
お礼
書き込み、ありがとうございます!skip1さんも、契約時の不手際を体験されたとのこと。 それでも購入を決断出来る程良い物件に出会えたのは幸運ですね♪ 羨ましいです。私も中古リフォームが、魅力でした…。 当初、中古住宅が希望でしたが、我が家は買替のため 中古購入は資金等の移動のタイミングが難しいという事で、致し方なく新築に絞りました。 こちらに書き込みした後も随分悩み、決められずにいましたが、 今日、半日かけて両方のマンションの周辺を歩いて調べてみた所、得るものがありました。 当初どちらの物件も妥協の選択だったのですが、立地が意外に良いことを再認識できたので狭さは 割り切れそうです。歩いてみて、生活に必要な施設が全て徒歩10分圏内にあることを発見しました。 契約時のトラブルにめげず、我が家も当初の 物件にしようと思います。無事契約できるか不安は残りますが、 頑張って子供達の新学期に間に合わせたいです!アドバイスありがとうございました。
- gamigami
- ベストアンサー率48% (433/889)
いくら相談の掲示板でも、この先何十年を決めることを他人に聞く位ではどちらもやめたほうが良いかと思いますよ。 「どちらもそれほど気に入ってない」のがありありです。 住宅購入の要素は 1 立地 2 環境 3 広さ・間取 4 管理 5 価格 です。 文章の中では「立地」「間取」「価格」がこだわりなので、それでいいものを追求したらいかがですか? また、残債の残る買い替えの場合、査定で売れた時でも95%位しか手元にお金は来ませんから、資金プランを精査する必要がありますね。
お礼
アドバイスありがとうございます。ご指摘の様に本音はどちらとも、とっても気に入っているというわけではなく、買い替えのリスクのある中での、購入可能範囲の物件という選択でした。鋭いご指摘に思わず夫婦でうなってしまいました…。そうですよね。買い替えだからこそ、できれば本当に気に入ったものを購入できたらと思います。住宅購入の要素5つ、参考にさせて頂きます。ありがとうございました!!
- mendokusa
- ベストアンサー率13% (359/2726)
300万円の差ですか。私だったら良い方を選びます。 2800万円出して後悔はしたくありません。
お礼
早速の書き込みありがとうございます。主人も、あとから300万足しても買えないという考えで、後悔したくないといいます。今後のことを考えると目先の金額で安易に決めてはいけないですね。ご意見ありがとうございました。
お礼
とても、丁寧なアドバイスをありがとうございました。金額差を面積単位で考えることは思いつきませんでした。土地単価から考えると高い方の物件は多少割安感があります。半地下の件はベランダ側だけでなく北側玄関のことも考えないといけないですね。ドライエリアに面しているので、気にならなかったのですが、確かに暗い感じでしたし、駐車場が地上なので、帰宅時は下にもぐっていく感じで違和感があるかもしれません。ご指摘から、物件選択の判断が甘かったことを反省しています。管理費は周辺相場よりやや高目ですが、おっしゃるとおり安ければ良い訳でもなく、でも、その分をローンにまわしたら…という考えもあり結局この2件のマンションの大きな差はここにあるとあらためて感じました。そして、「あくまで物件の良し悪しで」という文はまさにそのとおりだと思います。一時の感情で決めてはいけないと主人も少し頭を冷やしたようです。頂いたアドバイスを参考にもう一度話し合いたいと思います。貴重なご意見をありがとうございました!