- 締切済み
固定電話
固定電話の基本料金が事業所用と一般用とでちがうのはなぜ???この差額は何に使われてるの??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#194317
回答No.2
すでに回答されてますが、本当に過去の遺物です。 話は、まだ電話交換手がいた時代にさかのぼります。当時は、電話交換手が事業所用の 電話の方を優先的に接続していたので、料金が高めにされていた…というのがこの制度の 始まりです。 いまだに差額が存在すると言うことは、接続優先の取り扱いも残っていると信じたい ですがね。
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.1
昔からの遺産です 電電公社時代、電話の開通にかなりの期間を要した時代は、事業所用電話の方が優先で開通しました 現在では 以前は災害等で電話の発信が規制される場合に、発信が一般用より優先された様ですが現在のことは知りません NTTの論理は、事業所用の方が使用率が高く、設備の使用が多いから・・・ パブリックサービスとして家庭用(一般用)の料金を低く設定してある と言うことのようです(NTTには確認していません NTTの広報に確認するのがよろしいと思います