• 締切済み

同居が辛くてたまりません

 こんばんは。皆さんの意見をお聞かせ下さい。  2歳年下の夫と1歳10ヶ月の息子がいます。1年前に舅がごく早期ですが、胃がんの手術を受けた為心配だということで、地元の東京を離れて夫の実家に同居しました。義両親と義妹と台所も風呂もトイレも一緒の完全同居です。  当初、私は双子を妊娠中でつわりがとてもひどく、なれない環境で精神的にも参っていました。そんな時に舅は、「早く洗濯物入れろ」「○○(義妹です)のご飯を作れ。」とこちらの気持ちも考えず、色々言ってきました。私も、なるべく仲良くやりたかったので我慢していましたが、ストレスもあってか、5ヶ月で流産しました。  手術し、退院後の絶対安静の時でさえ、「みんなで買い物行くから、掃除しておいて」と言われました。例え冗談であったとしてもこんな時にこんな事を言うなんて、人として考えられないと思い、悔しいやら悲しいやらで涙が出ました。  たまらなくなって夫にも相談して、これ以上同居は苦しいから近くに別居したいと訴えましたが、「親が心配だから別居はありえない。嫌なら別れるるしかない」と言われました。同居する前は本当に平和に暮らしていただけにショックでした。夫の事も段々信じられなくなってきています。  このような事で別居したいとか、離婚とか言い出すのは甘いのでしょうか?客観的な意見をお聞かせ下さい。不明な点は補足しますが、パソコンを開く時間がなかなか取れないので少し返事が遅れると思いますが、どうかご容赦下さい。

みんなの回答

  • akame
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.9

4年前の自分を見ているようです。まるっきり同じ状況でしたが私は行動して今の安泰を手に入れました。 まず実家の両親に相談です。そのときに両親に言われた言葉が「親を捨てる人間は女房も捨てるよ」でした。(私の住んでいる町は田舎ですので別居=親を捨てた長男と言われます) でも、何度も自殺を考え、実際に遂行して失敗したりしていました。 たまたま、かかってた主治医で「仲人に入ってもらったら?」といわれ実家の両親と仲人さんに入ってもらいました。ですがやはり敵もさるもの中々仲人さんの言うことも聞きません。 親戚を巻き込み一族会議。でも、義父はまったく聞き入れない。 最後の手段子供を連れて実家に帰り、別居生活半年。その間弁護士に相談しました。 家庭裁判所に呼び出し、和解に向けての調停を経て、 今では安泰に暮らしています。参考になれば幸いです。頑張って!

  • K-flog
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.8

こんばんわ。私もtorajirouさんと同じく夫家族と同居しているものです。小姑もいます。義父は要介護です。私も、本当にtorajirouと一緒で、小姑の世話から義理父母のワガママまで、日々人として信じられない発言や出来事に口惜しい思いをしています。torajirouさんが甘いなんて決して思わないです。むしろお嫁さんにそういう態度をとる同居家族の方に大きな責任があると思います!他の皆さんのご意見にもあったように親も子供も自立していれば、こういうことって起こらないハズだと思うのです。torajirouさんは、今は心落ち着く場所に避難されたほうがいいのではないでしょうか?旦那様が守ってくれない同居はとてもじゃないですけど辛くてやってられませんよね。離婚を即決するのではなくて1度その家を離れてみてはいかがでしょうか?とはいえ、出ずらい状況や立場だったりするのでしょうね。でもでも、torajirouさんの辛い姿をお子さんが見たらお子さんも辛いのではないでしょうか?私も似た環境にいるので客観的にはなかなかなれてないかもしれませんが休養を取られたほうがよいような気がします。あまり頑張りすぎないで欲しいと思っています。

  • miki0833
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.7

お気持ちお察しいたします。あなたの気持ちを汲んでくれる人がいない中でよく子育てされていらっしゃいますね。 許されるのなら、しばらくご実家へ帰られてはいかがでしょうか。これからのことをじっくり考えて見てはいかがですか。 お子様のことももちろんですが、あなたがこれからをどうしていきたいかが大切だと思います。

  • phampham
  • ベストアンサー率16% (21/127)
回答No.6

私も同居です。国際結婚のため日本の文化とアメリカンベトナミーズの文化が入り混じっています。家を買うまで、という約束つきですが、最初の4ヶ月は化けの皮がはげたかのように私のほうが凶変しました(T.T)。あまりのストレスで主人にも優しくできませんでした。今思うと申し訳ないです。でも、一つだけ救われたことは私をこの家へ連れてきたのは自分だから、ストレスで八つ当たりされてもしょうがない、早く出れるようにがんばるしかない、と思える人と結婚したことです。そういわれて時は泣きました。←あまりの自分のちっぽけさにですけど。 周りにどんなに勝手・わがままと言われてもやっぱり自分がかわいそうでした。彼にとっては普通に育った環境でも私にとっては新しく、違う世界です。でも、一緒に住んでいる以上しょうがないことが多いのは事実です。実家の母が、“全部見ると嫌になるから片目を瞑って生活しなさい”と言いました。それからは少しストレスも減り、今ではわりと“ま、いっか”と流せるようになりました。 質問者さんの場合は、流産など精神的にもつらいことがあったりするので私のとは比べ物にならないくらい大変でつらいと思います。今だけ、とできることならなるべく我慢して波風を立てたくないですが、これからも付きまとう問題なら、“別居したい・離婚したい”は甘いとは思いません。将来の子供のことを考えると何が一番いいのかわかると思います。 よく話のできる夫婦ならいっぱい話せばいろいろ解決できることもあると思うんです。だからまずは旦那様がどうしたいのか、あなたがどうしたいのかよくお互いのニーズを分かり合えるようになってください。がんばってくださいね。

回答No.5

おはようございます。お辛い状況ですね。良く我慢してこられましたね。 お舅さんの扱いはひどいと思います。まるで、お手伝いさんに対するような態度ですよね。 同居は苦しいから近くに別居したいという貴方の提案はとてもよいものだと思いますが、ご主人は全く聞き入れてくれないという感じなのでしょうか? ご主人は、貴方のお気持ちを酌んでくれてはいないようですね。貴方がこのままの状態で我慢していくことには反対です。残念ながら離婚というオプションも考えておくことは自然と思います。 やはり、専門家(弁護士など)に相談されて、慰謝料等請求したほうが良いと思います。 負けずに頑張ってください。応援しています。

noname#9871
noname#9871
回答No.4

こんばんは。 全然甘くないと思います。毎日お辛いですね。私も同居なので 痛いほど気持ちがわかります。なので客観的というより質問者さん よりの答えになってしまうかも知れませんがお許しください。 一番味方になるべき旦那様は質問者さんの辛い思いに全く 気づいて居ないんだと思います。なので別居、離婚のことを具体的に 切り出してみてはどうでしょうか。そして本気なんだということを わかってもらってみてはどうかなと思います。それでも気づいて もらえなければ離婚もありだと私は思います。自分が苦しい生活 をしていくか、子供と二人で貧しくても楽しい生活していくか これは大きな決断なのでどちらがよいとはいえませんが、 私も旦那は好きだけど同居に耐えられなくて子供と二人で 生きて行きたいって思うこともありますし、何度か旦那に伝えた こともあります。そのたびに旦那は俺が頑張るからと言いますが・・・。 あと、誰か周りに愚痴とか話せる人って居ますか?私は 居ないのでよくストレスや辛い思いがたまってしまうんですが インターネットなどでもいいし、誰でもいいので話せる人が 居るとよいと思うのですが・・・。 こちらで良い方向性が見つかるといいですね。

  • choijiwoo
  • ベストアンサー率16% (53/321)
回答No.3

あなたのご両親はどう言っておられるのでしょうか。味方になってもらって下さい、あなたはきっと大切なお嬢さんに違いないと思います。 今の時代、辛抱する必要なんてないでしょう。あなたは「女中さん」ではないのですから。 ご主人に、別居できなければ離婚する、とぶつけてはいかがでしょう。

noname#103008
noname#103008
回答No.2

それはお辛いですね、お察しします。 ご主人も、ご主人のご家族の方々にも思いやりが見られませんものね。 ご主人は長男さんということでしょうか? 親子でも、子どもは子どもの人生を歩むべきと思います。 ご主人は、あなたと息子さんを第一に考えるべきではないでしょうか? 私は、10数年の幸せな結婚生活を送っています。 その間、夫の実家では、父が大病にかかってしまったり、大震災に遭ったりしました。 夫は自分の新しい家族(私と息子たち)を第一に思っていますし、夫の両親も、夫が私たちを一番に考えている事を当たり前と思っていると思います。 いわゆる『子離れ・親離れ』ですね。 その上で、双方の両親や兄弟のことも大事にしてくれます。 今の家族が一番のはずと思うのは、私だけでしょうか・・? 息子さんの子育てに悪影響が出そうなのも、大変心配です。。。 もう少し突っ込んだ相談を、もっとご主人とされてはいかがですか? 離婚の覚悟もおありなのではないですか? 思いの全てを、もっとぶつけると良いと思います。 もしかすると、ご主人はそんなに深刻だとは気付いていないのかもしれませんよ?

torajirou
質問者

お礼

 回答有難う御座います。  夫は長男です。同居する前は確かに私と息子を第一に考えてくれていたと思います。でも、今は「親もお前も同じ。」といわれました。本来、天秤にかけるものでもないと思いますが、とても寂しかったですね・・。おっしゃる通り、親離れ子離れが夫の家族は出来ていません。takkusanさんが羨ましいです。  何度も話し合いましたが夫の考えは変わる様子もありません。私はストレスで体調を崩し、今は心療内科に通っています。そのことも知っているのですが、あてつけで病院通いしているくらいにしか考えていないようです。  もう少し話し合って、それでも気持ちを分かろうとしてくれないようなら離婚も覚悟しています。  お礼が遅れてもうしわけありませんでした。

  • ranbaba
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.1

相手が舅であっても、正しいと思うことは主張するべきではないでしょうか。 ただ、泣き寝入りというのは、何も問題を解決しようとしないあなたの側にも問題ありということになります。 かといってすぐに別居とかのことは、あまりにも短絡的です。 あなたは一度は同居に同意したのですから、責任はあります。ですから、あなたが思うことはきちんと主張すべきだと思います。夫が信じられる人かどうかはそのときの対応で明らかになるでしょう。

参考URL:
http://n2.domaindlx.com/neweden/
torajirou
質問者

お礼

 回答有難うございます。 何度も夫や姑と話し合いをして私の思いを話しましたが、結局最後には私が言われたことにはこだわらず、夫の家族に合わせていけば全てうまくいく・・という事で片付けられてしまいます。  引越し前も、何度も夫に同居ではなく、近くに住みたいといったのですが、同居の決意は固くて私が折れてしまったしだいです。  あと何度か夫と話し合って、それでも夫があまりにも私の気持ちを考慮してくれないなら、私もきっと諦めがつくと思います。  お礼が送れてもうしわけありませんでした

関連するQ&A