• ベストアンサー

運転免許の変更について・・・

仕事で他県に数ヶ月滞在する事になりました。 現在A/T限定の免許を持っているのですが、滞在先でA/T限定を解除し、マニュアルの免許を取って欲しいといわれました。 警察等に問い合わせをしたところ、免許書の住所をその(滞在する)県に変えれば良いといわれたのですが、それはどこでどのような手続きをすれば良いのでしょうか?また、期間等どれくらいかかるものなのでしょうか?全くそう言った事に疎く分からないので教えてください・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13354
noname#13354
回答No.2

最寄の警察署に出向いて、「免許証の住所を変更したい」と言えば免許の裏に書き換えしてくれます。 時間はそれほど掛かりませんが、必要書類等を予め電話等で確認しておきましょう。 更新の連絡等は前の住所にいってしまいますので、お早めに行った方が良いでしょう。 AT限定解除は教習所で最短4時限程の授業でで終了できます。

accom125
質問者

お礼

ありがとうございます。最短で4時限ですか・・・がんばってみます★

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

免許証の住所を変更するにはまず住民票を移動してください。そして新しい住民票を変更先の地元警察へ行けばその場で住所変更をしてくれますよ。

参考URL:
http://www.npa.go.jp/koutsuu/license_renewal/home.htm
accom125
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A