- 締切済み
医療保険に関して質問です
20代後半の独身女性ですが、現在保険らしいものにはなにもはいっていません。 現在、考えているのは少なくとも医療保険にははいっておきたいとおもっています。 将来、結婚や退職なども考慮した上で掛け捨てタイプの医療保険にはいりたいのですが、 お勧めの保険プランを教えていただきたいのですが。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- popoyuri
- ベストアンサー率21% (4/19)
実際に窓口でいくらまでなら支払えるのかという事を考えて欲しいのです というのも今のシステムだと食費、自由診療分(差額ベッド、健康保険の適応外の医療品など)を除いた金額(純粋に保険適用になった分)が一ヶ月一診療科目で63600円以上になったら超えた分は何百万になろうと健康保険に加入している人なら誰でも戻ってくる高額療養費控除というものもあるので、この金額プラス食事代と自由診療だとそれほど高価なものに加入しなくてもしはらえるのでは?と思います そしてこの高額療養は4回目以降になると更に減額される素敵な制度です(笑) 国のやってる事なのでいつまで続くかは疑問ですが 備えあれば憂いなし 自分の身は自分で守ろう 性別ではなく何が合っても大丈夫なように! ただ、自分の経験だと女性特約はつけておいた方が良いです つけていなかったために、手術入院した時に後悔しましたので(一日あたり一万円の損)
- k-okuda
- ベストアンサー率40% (4/10)
もうすでに結論が出ていることと思いますが?保険加入のポイントは「目的」「期間」「保障額」をちゃんと見極めることです。目的はある程度もっていらっしゃるようですので、「期間」についてお話すると医療は生存される限り(年をとればとるほど)必要のためできるならば終身医療を単独で持っているところがよいでしょう。国内生保であればソニー生命や外資系生保が扱っています。掛け金的なことを考慮すれば徐々に期間を短くしてご確認ください。ただし、老人医療制度の兼ね合いから70~75歳以上の期間を選択ください。「保障額」については自営業でない限り多くなくてよいとおもいます。会社員であれば、有給や傷病手当(基本給の6割程度の確保)などがあるため、上限10000円として5~7千円程度でよいとおもいます。ひとまず各生保のパンフ等とって検討するのがよいのではないでしょうか。
差額ベッド代や食費など医療費用の自己負担分のカバーとして、入院日額5000円程度の保険でよろしいと思います。ただ、保険会社によっては4日分免責がついて、たとえば10日入院しても6日間分しか保険金が出ない会社もありますので注意してください。ALICO、AXA、INAなどは支払いも早いですし、割とスムーズに保険金を払ってくれます。また、外資系では、海外の入院も保障している会社が多いですし、保険料も2000から3000円程度です。また、いますぐではなくても、将来的には、老後のために終身・変額保険を利用した資産運用も考えられた方が良いでしょう。Alicoの利率変動型終身は、確定保障のりりつが2.25%とかなり高い利回りです.スカンディアの変額保険・変額年金の運用実績も、かなりのものです。将来的にでも、考えられてはいかがでしょうか。
- lolo
- ベストアンサー率0% (0/0)
独身との事ですが、ご自分でなにかあった時の為の準備が必要だと思われます。 特に女性の病気は、8割がた女性特有の病気です。 差額ベッド代は、自己負担となりますので、1日10000円位が目安です。 日本の生保で、死亡保障の少ないタイプで、女性疾病をカバーするものがよいと思 います。 だいたい5~7000円位だと思います。 いつどうなるかわからないので、今真剣に考えてる時に是非加入して下さい
- salt
- ベストアンサー率23% (6/26)
まずは、パンフレットを集めて、比較検討するのが良いのですが、ある程度、自分に とって何が必要かよくわからないと、選びようがないんですよね。 私も、同じく20代後半の女性です。asadaさんと同じように考え、現在は全労災の 掛け捨てタイプの医療保険に加入しています。 imeruchanさんのおっしゃる通り、1日あたりの必要額を算出するのがいいのですが、 全然わからないのなら、入院時に1日5000円給付されれば、とりあえずは充分です。 また、通院時は給付されるかどうかも、人によっては選ぶポイントになるでしょう。 (女性特約も、心配ならつけましょう) 死亡保障は、独身のうちは少なくても良いと思います。 保険期間も、5年、10年等選べます。こういった掛け捨てタイプなら、結婚・退職後も それほど負担にはならないでしょう。 ちなみに私の加入している全労災・5年モノの保険料は、月額1500円くらいです。 全労災のまわしものじゃないですよ、付け加えておくと。 でも、色々探した結果、コレになったので、オススメかなぁ。(長くてスミマセン) それでは、がんばって見つけて下さい!!
- 参考URL:
- 私の研究(?)の結果。
- imeruchan
- ベストアンサー率43% (45/104)
ほとんどの治療等は健康保険で十分ですが、民間の医療(傷害)保険では、医療費の自己負担分や入院時の差額ベッド代等をまかなう費用として考えることになります。1日あたりの給付金額はこれらの点を考慮した上でいくらくらいにするか決定すれば良いと思います。給付金額などの条件が同じでも会社によって保険料は異なりますので、いくつかの会社から見積もりを取って比較してみてください。 比較するときには、給付金が出る要件(例:連続6日以上の入院について4日目以降の入院日数分のみ支給[10日間入院した場合、6日分支給など])や、給付金の申請に必要な書類、また、申請してから給付金が支払われるまでの期間等についても、確認した方がいいでしょう。また、女性特有の病気や分娩などについては"女性特約"をつけなければ対応できませんので、忘れずに付加しておいたほうがいいでしょう。