• 締切済み

セットでしか売れないとお店から言ってきました。

楽天で生鮮食品を売る店で包材を見つけました。 >※原則的に他の商品と同梱の場合のみ販売致します。 >単品での発送は、送料、及び梱包料を別にいただきます こう書かれていたので、梱包料を問い合わせました。高かったら、一番安い商品といっしょに買うつもりでした。 ところが、返送されてきたメールには原価を割り込む商品だから、単品では売らない、また、暗に抱き合わせでほかの商品を買えと言ってきました。 これって、商売の信義に反するものではないでしょうか。たとえば、おとり商法、抱き合わせ商法などでは。 楽天の事務局に問い合わせると、まったく知らぬ存ぜぬです。こういう、クレームは消費生活センターにでも言ったほうがよいのでしょうか。もし、もっとよい方法があったら、教えてください。

みんなの回答

noname#10086
noname#10086
回答No.3

原則的に他の商品と同梱の場合のみ販売致します。 つまり常識的に考えれば 原則、つまり特別な事情がない限り 単品で売りませんと解釈します。 ですから、仰っているように売りますと 書いてあるのに売らないという訳では ありません。 まず、どんな場合に単品で販売するのかを 問い合わせてみてください。 おそらく、過去にメインの商品を買った方が その時は必要ないと思ったが、 後々必要になったとかじゃないんでしょうか。 また、原則売らないと書いてあるので おとりではありませんし、 販売店がセット販売する分には販売店の 自由であり、違法ではありません。 その販売店で買わなければいいだけです。

回答No.2

下の回答のお返事に 「注文して、実害を起こしてから、センターへ言ったほうが良いでしょうか?」 とありますが・・目的をはき違えてませんか? イヤなら買わなければいいだけでしょう。 わざわざ自分から被害に当たりにいくというのもなんだかな~。 確認したいのですが、欲しいのは商品ではなくて、 それに付随してる包材が欲しいのですよね? もしそうなら注文そのものがオカシイでしょ。 極端なこといえば、酒屋にいって、この酒の瓶が気に入ったから瓶だけくれ! というのと意味は同じでしょう。 基本的に包材というのは原価をほぼ無視したサービス。 それだけを注文してオトリ商法とか抱き合わせと思うのは、理解に苦しみます。

na_mama
質問者

お礼

早速お返事ありがとうございます。 私がお聞きしたいのは、こういうことはネットの世界では常識なのでしょうか。 「お酒の瓶も売ります。ただし、瓶のみお買い上げの場合は梱包材代金をいただきます」と新聞チラシにかかれていて、買いに行ったら、お酒が入った瓶しか売ってませんと言われたとしたら。 リアルな世界ではそういうチラシは出してはいけないですよね。でも、ネットの世界だとそれもありなのでしょうか。

noname#10657
noname#10657
回答No.1

ここはこうだ、と言っているのですから、買わなければ? 実害があるわけでも無いのですから。

na_mama
質問者

お礼

注文して、実害を起こしてから、センターへ言ったほうが良いでしょうか? インターネットショッピングってのは、サイトに書いてあることと、実際が違うってことはよくあることなんでしょうか。 たとえば、スーパーのチラシで砂糖100円と書いてあって、買おうと出かけたら、「1000円以上ほかの商品を買わないと売りません。」と急に言われたら、どうでしょうか。それとは違うのでしょうか。

関連するQ&A