• ベストアンサー

新幹線 → 在来線 正しい料金は?

東京駅まで新幹線に乗ると 切符は23区内は追加の料金なしで 在来線に乗れますよね。 今日新幹線で東京駅にまで乗りそれから藤沢駅で降りたのですが 乗り越し清算でたしか650円(蒲田~藤沢の値段) と思いお金を用意したら740円(品川~藤沢の値段) を請求されました。 2ヶ月前に利用したときは650円だったのに 今回は740円を請求されなんか納得が行かないのですが 本当はどちらが正しい料金なのでしょうか? もし私が京浜東北線にのり川崎で東海道を利用して 藤沢まで行けば650円で済むとしたら 使った路線を聞かないで740円を請求をするのも 変かなと。。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • md-81
  • ベストアンサー率27% (190/685)
回答No.1

どこの駅から 乗られましたか? 東京駅まで 201キロ以上 離れたところからの 乗車でしたら その乗車券は 23区内の駅まで 有効です。 東京駅まで 101キロから200キロまでの駅からの 乗車でしたら その乗車券は 山手線内の駅まで 有効です。 ですから 乗車駅が 201キロ以上離れた駅でしたら 蒲田まで 有効ですから 650円ですが 101キロから200キロの間の駅でしたら、品川まで有効ですので 740円と言うことになります。 >東京駅まで新幹線に乗ると  切符は23区内は追加の料金なしで  在来線に乗れますよね。 極端な例ですけど、上野から 東京まで 新幹線に乗ったのなら、 23区内どころか 品川や新宿でも 乗り越し清算が必要ですよ。

aiko74
質問者

お礼

そうゆう仕組みなんですね、ありがとうございます。 23区内有効って書いているので全部が全部 平気なのかと思いました。 距離を調べたら越後湯沢で199.2キロでした。 前に乗ったのはもっとぜんぜん遠い駅で 昨年の今頃にガーラ湯沢のときも蒲田までと 思ったらそれはぎりぎり201キロだったんだぁって 今回初めて越後湯沢から乗ったので(201キロ以下) あれ?って思ったのですがすっきりしました でもそれなら切符の表示23区内っていうのおかしい気しますね。

その他の回答 (1)

  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.2

むかしキップ自動販売機で表示駅まで買ったら、同じ市内区間駅なのに追加料金をとられました。 キップに○○市内区間駅有効の表示はありましたか? 東京駅表示でしたか?

aiko74
質問者

お礼

回答ありがとうございます 23区内有効とあったんですけどね。

関連するQ&A