- ベストアンサー
サンライズ出雲の料金
茨城県南の常磐線の駅から出雲市まで次のような経路で行った場合 常磐線ー日暮里ー東京ー東海道線ー小田原ー東海道新幹線ー熱海ーサンライズ出雲ー出雲市 これの料金は 1002.8km(東京ー熱海)東海道線経由で)となったので運賃は片道12,290円でよろしいでしょうか。 ちなみに小田原ー熱海は新幹線でも在来線でも20.7kmと出ました。 に学生割引と往復割引を加えて片道8840円 次に特急券は小田原ー熱海間新幹線が840円 熱海ー出雲市間が3,660円ノビノビ座席利用が新幹線と在来線の乗継割引で1830円 計2670円 この割引は学割、往復割引と共用できるのでしょうか? 東京ー新幹線ー新横浜ー横浜線ー横浜ーサンライズ これは乗り継ぎ割引は当然効かないですよね。 さらに学割周遊きっぷ、新幹線と在来線の乗継割引 この2つを併用はできますか? 以上長文となってしまい申し訳ありませんが、間違いなどもありましたら指摘お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
藤代~出雲市でご質問の乗車経路の場合は、1002.8kmとなりますので、片道12,290円で結構です。 東海道・山陽新幹線は東海道・山陽本線と同一として距離の計算をします。ただし、新横浜駅など東海道・山陽本線に存在しない駅を発着駅または新幹線~在来線乗換に利用する場合は除きます。 参考:JR東日本公式サイト内 http://www.jreast.co.jp/kippu/1101.html 蛇足:並行在来線に駅がない新横浜は横浜、新富士は富士、岐阜羽島は岐阜と言ったように、在来線に新幹線と対応する駅があり、距離もそのようになっています。選択乗車の規則では、これらの駅間で新幹線と在来線を乗り換えることも可能です(駅間の移動費用は別払い)。ただし、新横浜に関しては並行在来線ではない横浜線の駅があるという特殊な例となっていますので、乗車券の値段や効力などについてかなり難解な箇所となっています。また、品川~新横浜や新横浜~小田原の距離については、新幹線の場合、東海道線の品川~横浜や横浜~小田原と同じになっていますが、在来線の場合は東神奈川から分岐する横浜線の距離もありますので、距離計算が異なります。この点も難解な箇所であります。ちなみに、東北新幹線の新花巻駅と東北本線の花巻駅も釜石線を介して同じ関係にあります。 ご質問の小田原~熱海の距離が同じなのも、この理由からです。 片道12,290円の乗車券の往復割引+学生割引の運賃は 12,290x0.9=11,061→11,060円(往復割引の計算) 11,060x0.8=8,848→8,840円(学生割引の計算) 8,840x2=17,680円(往復なので2倍) と言った計算となります。片道で割引計算をし、割引適用毎に1円単位の端数を切り捨て、最後に2倍します。 従って、ご質問にある片道当たりの運賃は合っています。 次に特急券の乗継割引についてですが、これは乗車券の割引とは関係ありませんので、乗車券の割引に関係なく、適用となります。乗車券と特急券の割引はそれぞれ独立して適用します。従って、特急券の割引について、乗車券の割引が影響を及ぼすことはありません。 熱海駅での乗換でしたら、新幹線から当日の乗り継ぎとなりますので、問題ありません。 なお、新横浜~横浜乗換の件については、わかりません。 学割周遊きっぷについて、乗車のために別途購入する特急券については、区別して扱いますので、先にも述べましたように、乗継割引はお手持ちの乗車券に関係なく、適用となります。 なお、周遊きっぷの割引率については、発着駅からゾーンの出入り口駅までの区間が600kmを超えていれば、東海道新幹線を利用しても割引率は変わりません。ただし、周遊きっぷの場合、東海道新幹線と東海道本線は別の線として扱いますので、旅行中自由に選択できない点にご注意ください。 周遊券については、以下の「どこなび」内のページを参考にしてください。JR時刻表の交通新聞社運営のページです。 http://www.doconavi.com/kippu/jikoku1/shuyu/index.html
その他の回答 (2)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
>次に特急券は小田原ー熱海間新幹線が840円 >熱海ー出雲市間が3,660円ノビノビ座席利用が新幹線と在来線の乗継割引で1830円 計2670円 新幹線の特定特急料金840円は、乗車営業キロが50Kmまで且つ一駅間の自由席に適用されるものですから、乗り継ぎ割り引きの適用は受けられません。 新幹線小田原-熱海 2,190円(通常期指定席)+サンライズ出雲の特急指定席料金1,830円(乗り継ぎ割り引き)計4,020円です。
お礼
回答ありがとうございました。 この件につては申し訳ないのですが再度質問させていただきます。
補足
申し訳ないのですが、意味がよくとれなかったのですが、 乗り継ぎ割引を受けるには、新幹線は指定席に乗らなければならないということでしょうか?
- marutake
- ベストアンサー率20% (8/40)
>これの料金は >1002.8km(東京ー熱海)東海道線経由で)となったので運賃は片道12,290円でよろしいでしょうか。 茨城県南の駅と言われましても計算のしようがありません。 >この割引は学割、往復割引と共用できるのでしょうか? はい、可能です。 >東京ー新幹線ー新横浜ー横浜線ー横浜ーサンライズ >これは乗り継ぎ割引は当然効かないですよね。 察しの通り効きません。 >さらに学割周遊きっぷ、新幹線と在来線の乗継割引 >この2つを併用はできますか? 可能です。 ただし、東海道新幹線を使うと乗車券の割引率が3割から2割になってしまいます。 今回の場合では、乗継割引を利用するより、東京駅からサンライズ出雲に乗って、乗車券の割引率を上げた方が安くなります。
お礼
大変わかりやすく回答していただきありがとうございました。 春休みにも実行するためにプランを少しずつ練っています。 以後、質問する際には質問する側もわかりやすく質問するよう心がけたいと思います。
補足
>茨城県南の駅と言われましても計算のしようがありません。 曖昧な表現で大変申し訳ございませんでした。 聞きたかったことは小田原ー熱海新幹線経由でも東海道線経由でも運賃に差が出ないかということを聞くためだったので先ほどは乗車駅は伏せさせていただきました。(距離からどの駅かは簡単に 藤代からの乗車予定です。取手と藤代間が料金の境目になるなら取手から乗り降りするつもりです。 >東海道新幹線を使うと乗車券の割引率が3割から2割になってしまいます。 このことですが今回の乗車は600キロを上回っているので下の、周遊きっぷの規則は適用されないのでしょうか? ・全区間のJR線の営業キロが600キロ以下になるときは、0.5割引(学割2割引)
お礼
回答ありがとうございました。 細かいところまで詳しく答えていただき大変参考になりました。