• ベストアンサー

後付でRAID

RAID1でミラーリングをしようと思うのですが、以下の条件ではどのようにするべきでしょうか? OS:WindowsXP Pro SP2 メモリ:512MB HDD:80GB 7200rpm 2Mキャッシュ マザーボード:Intel865G オンボードRAID無し 新規購入HDDは160GB 7200rpm 2Mキャッシュ RAIDボード追加 HDDの容量・性能が違うのと、後付でも問題なくミラーリングできるのでしょうか? またOS標準の機能で出来るのですよね? 多分、追加のHDDの容量が強制的に80GBになってしまうような気はしますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、ミラーリングされると言う時点で 元からある80GBに160GBを買い足すのは 160GBのHDDの半分を捨てるようなものですよ。 ミラーにするだけならソフトウェアRAIDでよいのでは? 勿論、RAIDボードを入れて、そこに容量の違う2台を 接続しても、小さいほうの容量でRAIDするので動くことは動きますが・・・ RAIDについてある程度ご存知とは思いますが 高速化を狙うのであれば「0」データの安全性なら「1」ですよね。 しかしOSを新規に入れ直されるのでしたら80GBを2台増やして (160GB一台よりは高くなりますが・・・) 3台で「5」をチョイスするのも良いのではないかと。 当然のことながらRAIDボードが対応している必要がありますが。 >OSの標準の機能で出来る とは、つまりRAIDボードを介してHDDにOSをインストールする、 もしくは、RAID構成のHDDを増設したら既存OS側に何かしなくてはいけないのか? と言う意味であると判断して以下のアドバイスです。 OSをRAIDボードを介して接続したHDDにインストールする場合 RAIDボードがブート出来るかどうかによります。 (ブート出来ないIDERAIDボードってのは聞いた事は無いです。あるのかも知れませんが^^;) ブート機能を持つ物であれば問題ないと思います。 RAIDHDDへのOSインストールについては 色んなHPで詳細に説明されていると思いますのでここでは省略させて下さい。 既存のOSにRAID構成のHDDを追加する場合 この場合はRAIDボードを差す⇒HDDを接続⇒電源を入れる⇒ RAIDボードのBIOS上で目的に応じたRAIDセットを構成する⇒ 一旦再起動⇒普通にOSを立ち上げる あとはOS上から認識されるRAIDHDDをフォーマットすれば 何ら普通のHDDと変わらず使用出来る様になります。 最後に、既存OSの入ったHDDをそのままRAID化することは出来ません。(お判りかとは思いますが一応) 長文に失礼しました。

その他の回答 (1)

  • doahodesu
  • ベストアンサー率57% (233/402)
回答No.1

何か混乱されている気が… >RAIDボード追加 >OS標準の機能で出来るのですよね? この2つは矛盾していますよね。 RAIDボード(またはICH5Rなどのオンボード機能)を使う場合はハードウェアRAIDと言い、OSの機能で擬似RAIDを構成する場合は、ソフトウェアRAIDと言います。 この場合はハードウェアRAIDなので、RAIDカードに全く同じHDDを2台繋いで、そこにOSを新規インストールします。 オンボードのIDEコネクタに1台、RAIDカードに1台という繋ぎ方はできません。 敢えて言えば2台のHDDは全く同じでなくても動くことはありますが、これはRAIDカードの性能の問題で、普通は「全く同じHDD」という前提です。

関連するQ&A