• ベストアンサー

図々しい職場の女性にギャフンと言わせたい。(長文です)

私の会社の女子社員Aは、32歳既婚で三人の子持ちです。 Aの旦那も同じ会社(部署は違う)です。 このAの事で困っています。 私たちの会社は、いわゆるノルマといわれるようなものがあり、 実績を上げなければならないのですが、 Aは誠に実績に対して貪欲で、インチキ契約は当たり前。数字を上げるためなら横取りも平気です。 でも、会社って、実績になる新規の契約ばかりが仕事じゃないですよね。 その他にも契約が続かなくなってしまったお客さんの対応や、 お客さんや他部署からの電話応対、 郵便物の処理や、コピーや掃除やお茶入れだってあります。 でも、Aは数字の上がらない事は一切やりません。 自分が受けた電話や書類も、面倒な感じだと人に「ハイ」と渡したり、電話も勝手に他の人に回してしまいます。 自分より年上の人にも押し付けます。 私は過去に二度ほど「なぜ自分でやらないのですか。」と言ったことがありますが、 そうすると私にはしなくなるのですが、他の女子社員が被害に遭っています。 みんなにはっきりノーを言うように啓蒙してるのですが、 不意に渡されると、一瞬自分に関係する書類や郵便物かな と思ってしまい、受取ってしまうのだそうです。 しかも、Aは部署内の既婚男性社員と不倫しており、人目構わずラブラブです。 Aは、気に入った男性にはとことん尽くすタイプで、 先述の、同じ会社にいる自分の旦那と、不倫相手には ほんっとに、よく尽くしています。 その他の人にはどんなに嫌な思いをさせてもいいみたいです。 不倫については、直属の上司も知っており、個別に注意もしています。でも効き目ナシ。 Aの不倫は旦那以外の社員のほとんどが知っています。 なんとかギャフンと言わせる方法はないのでしょうか。 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

> なんとかギャフンと言わせる方法はないのでしょうか。 ということですが、 自分に直接的な被害が及んだ時だけ、相手に直接文句を言い、それ以外の時は、知らん顔、見て見ぬフリをするというのが得策だと思います。 これでは答えになっていないようですが、ご質問の内容から、相手は相当手ごわいようなので、 相手をギャフンと言わせようとして失敗すると、自分自身が相当なダメージを受ける ということが確実だと思います。 自分自身がダメージを受けないことを最優先で考えることが、長い目で見たら、一番いいと思います。とにかく、「危ない橋を渡らないで」というのが私の意見です。

hanamichi88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。 ギャフンと言わせるのはいいけど、 自分ひとりだけがダメージを受けてしまいそうです。 私が人より気が短いのか、 みんな嫌な思いをそれぞれしているのですが、 私は他の人が被害にあってるのも怒れてしまうのです。 自分がやられた時以上に。 ですから、私が一人で先走ってしまわないよう、 同僚と足並みを揃えるように気をつけます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • tomjaken
  • ベストアンサー率37% (12/32)
回答No.8

ぎゃふんと言わせる方法は沢山ありますが、 それを実行してしまうと、質問者さんが損をすると思います。 周囲から質問者さんは攻撃的な人、やりすぎじゃないか、とか思われるかもしれません。 すご~く損しますよ。 それよりは、被害にあっている人の仕事を手伝ってあげたり、愚痴を聞いてあげたり、フォローしてあげたりすると、質問者さんに対する周囲の信頼や好感度があがるのではないでしょうか。 他人を攻撃したり排除するよりは、 他人を助けたり手伝ったりするほうが 質問者さんに一番合った「Aへの攻撃」になるのでは? と考えました。

hanamichi88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。きっと、私が何か行動にでれば、 攻撃的なように思われてしまいますね。 「Aに押し付けられたの?嫌ね。ひどいね。」 といいながら、 押し付けられた人の手助けをしたいと思います。 攻撃は、したい気持ちもありますが、 もしするなら私一人でなく みんなでするように考えなければ。 Aがズルして押し付けた面倒なことを、 みんなで協力して和気あいあい取り組んで、 「Aに嫌なことされても動じてない」って ところをみせれば、ギャフンとしますかね。。。 とっても前向きな仕返し! ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • icco6
  • ベストアンサー率50% (14/28)
回答No.7

仮に、そのAさんという人があなたにだけそういったイジワルや嫌がらせをしていたとしましょう。周りの人にはAさんはとてもいい人と評判で、誰もあなたの気持ちを理解してくれない… 職場の環境で一番サイアクなのは上記のパターンだとわたしは思います。 でもhanamichi88さんの場合、極端にAさんVS職場の全員のような状況なので、イヤな気持ちやムカつく気持ちはわかりますがほっとけばいいと思います。 こういう環境って、もしAさんがいなくなったりするとちょっと物足りなくなったりするもんなんですよね。 あまりいいアドバイスじゃなくてすいません。。。

hanamichi88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。ほっとけばいいんですよね。。。 いつかバチがあたるだろうと思って、ほっておいて 実はもう一年が経ちます。 Aを好き放題させている、ゆるい職場(私含めて)にも 問題ありでしょうけど・・・ バチがあたるだろう→ギャフンと言わせてやりたい に変わってきてしまったんです。 こんな自分は器が小さいのかと悩んだり。。。 私こそ、まとまらないお礼ですみません。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

ここにあなたが書いた文面のをコピーして ワタシが書いたんですと言って見せるのは? ギャフンというかも知れません・・。 このテの書き込みって個人感情が相当入り込んだ 事実と大きく脱線したものが実情であると判断します 押し付けられたと表現していますが、押し付けられたという人間が処理できる内容のものであればそれはその人間の仕事であるとワタシは思います  あなたがAと同じ境遇にあったとして 同じように結果を出す事が出来ますか? ちなみにAさんが不倫をしていようがいまいが そんな事はあなたに関係のないことです

hanamichi88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私がここに書いたものを見せれば ギャフンというかもしれませんね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NoroVirus
  • ベストアンサー率24% (148/596)
回答No.4

(o_△_)oギャフン ボクが代わりに言っておきました。 個人的復讐はこれでご勘弁を… その人は言っても聞かないやろから。 個人的は辞めといて 会社側にみんな真似したら困る。風紀が乱れると 詰め寄って会社側から制裁を下せるように 動いたらエエかもね。

hanamichi88
質問者

お礼

かわいい回答ありがとうございました♪ ちょっとほのぼのしました。 代わりに言ってくださってありがとうございます。 会社側(人事課)にいうのもいいかもしれませんね・・。 そうですね。そっか。それは気付きませんでした。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

みんなが同じように、ある意味部署が団結して?面倒なお客の相手をAさんに回してしまうとか。 文句言われたら「あなたが今までしたことと同じことをした」と。 たぶんAさんはキレるでしょう。その時のセリフをAさんが仕事を押し付けた時に同じセリフでAさんに突っ返してやりましょう。 というのを思いつきましたけど、正直オススメしません(^^; ただ人間同じ事をやり返されたり、同じセリフを鸚鵡返しで言い返されると、言い返せなくなったりするじゃないですか(^^;

hanamichi88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じ事をしてやりたいですね!本当に。 どんな思いがするか、一回味わってもらいたいです。 できれば、いつもAの被害に遭うことが多い、 優しい社員に仕返しさせてあげたいです。。。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bicky
  • ベストアンサー率20% (21/103)
回答No.2

> なんとかギャフンと言わせる方法 は、いろいろあると思いますよ。下の方がおっしゃてる事とか。でもそうする事で、あなたの価値が下がりませんか? 周囲をこれだけ巻き込む問題児なら、時間の問題でいなくなると思いますが。そんな低俗な人間のためにあなたが手を汚す事ないと思いますよ。 どうしても、ということでしたら上司同僚を巻き込んで行動する事をお勧めします。あなた一人がリスク背負う問題じゃありません。 正直上司の管理責任が重いと思います。

hanamichi88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、いくら腹が立つとはいえ、私だけが背負うべき問題ではないので、 同僚みんなで上司に再度言おうと思います。 男性の上司には、女性同士の細かいことまでわかってないかもしれませんからねー。 旦那さんにばらしたくなるほど、我慢の限界がきても、 私一人で旦那さんに言うという形は とらないようにしたいと思います。 問題が多い人なのに、驚くほど要領がよく、 消えていくのには時間がかかりそうなんですよ。 本当、とほほです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tosimatu
  • ベストアンサー率5% (3/58)
回答No.1

不倫を旦那さんや不倫相手のご家族ににばらすというのはどうでしょう。 Aさんだけじゃなく、まきこまれた旦那さんや家族は相当傷つきますが・・。 私も相当性格悪いな。

hanamichi88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みんな、旦那さんにばらしたい気持ちでいっぱいです。 やはりそれを考えてしまいますよね・・・。 社員たちの憂さ晴らしとして、旦那さんにばれないかなー という話でいつも盛り上がります。 みんななかなか実行する勇気が無いのが実情ですが・・。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A