tomjakenのプロフィール

@tomjaken tomjaken
ありがとう数34
質問数1
回答数44
ベストアンサー数
12
ベストアンサー率
37%
お礼率
100%

  • 登録日2005/01/27
  • 困ってます。パチンコの店員の印象 

    水商売はわかるんですが、 パチンコの店員ってなんで、 親に不人気なんでしょう?? (パチンコも水商売に入ってるって意見も聞くんですが。) ちゃんとした、目標の元、 ある数年後のために今から貯金しておきたいんです。 そこで、今もやってる8時~17時までのバイトの他に、 土日か、平日のその後にパチンコ店で働いてお金を貯めたいんです。 ちゃんとした理由がるなら聞きたいのですが、 片親で父親で、ガンコです。 『ダメだと言ったらダメだ』 『絶対にパチンコと水商売は許さない!!』 と、いいます。 理由も理由で、 パチンコ店で働く人は、 他で勤まらないダメな奴しかいないからといいます。 それだと自分では納得のいく理由にならず、 追求すると、 さっきの言葉を繰り返します。 コンビニで働く名目で勝手に働こうとも思ったんですけど、 それもなんかなあって思って。 パチンコの店員って何がそんなにいけないんでしょうか?? 親の立場での意見教えてください。 2個かけもちについても、 転職についても、 賛成なんですけどね。 足りないところは補足します。 年齢は20歳です。

  • 儀父母との関係・・・

    先日からの質問に回答くださったみなさまありがとうございます。 籍を入れてすぐ主人が浮気してることに気づき8ヶ月ほど我慢してきました。子供が生まれて初めてのクリスマス、主人はケーキを買ってくると約束してたのですが、忘れると予測し、私は朝から料理を作りケーキも焼きました。帰ってきた主人は予測どおりケーキはなく買ってこなかった理由を会社でいっぱいもらって食べたからもう見たくないと言い、友達を連れてきて自分の部屋に閉じこもりその料理とケーキを友達と食べ、おかわりー!ジュース!皿持って行ってー!と自分の部屋から呼び、楽しみにしていたクリスマスが家政婦のようでした。私は気分転換に儀父母にケーキを焼いたからと届けに行きました。そこで義母が主人はどうしたの?と聞かれ説明してると涙が1粒落ちたのをきっかけに耐え切れなくなりすべて暴露してしまいました。 それからもいろいろありましたが、先日義父にチョコを渡したとき目も合わせてもらえず、ホワイトデーが億劫です。義父の態度の原因は私なのですが、受け取る際、このあいだチョコを渡したとき目も合わせてくれなかったけど迷惑だった?と聞いてみようかと思っています。でも浮気を暴露した時のようになってしまうのではないか?という心配もあります。 私は子供の頃に父を亡くし当時はパパと呼んでましたのでお父さんと呼べる人は義父だけです。 籍を入れたときはお父さんと呼べる人ができ、うれしかったです。 そのお父さんの言動に今とても傷ついています。 私が悪いから仕方がないのですが、このことを伝えていいのか、伝えたほうがいいのか、伝えないほうがいいのか・・・ みなさんはどう思われますか? 先日からの質問を見ていただければ助かります。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1216019 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1225935 よろしくおねがいします。

  • 口語と「整理整頓」

    1.以下の日本語は自然な日本語の口語に聞えるのでしょうか。特に、【】でくくられた動詞の使い方が正しいかどうか、気になっています。ネイティブな日本語に添削していただけないでしょうか。 (1).さっきの電話がなんかひっかかった。もしかして、いたずら電話かしら。なんか相手の声は鼻を【つまんで】出たの。気持ち悪い。 (2).人と話す時に、鼻を【掘る】なんて礼儀悪いことですよ。 2.辞書で、「室内は整理整頓のこと」という例文を見つけました。「整理」と「整頓」の意味が重なっているかと思いますが、ここの「整理整頓」は四字熟語みたいな感じの言葉なのでしょうか。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。宜しくお願い致します。

  • どんなことが「負けるが勝ち」と言えるのでしょうか

     「負けるが勝ち」の意味を辞書で引いたところ、「むりに争わず、一時的に相手に勝ちを譲ることが結局は勝つことになる。」という説明文が書いてあります。もともとは「失敗は成功のもとである」のような意味だと思いましたが、これを読んでから、そうではなさそう感じがします。この世で、「むりに争わず、一時的に相手に勝ちを譲ることが結局は勝つことになる。」ことはあるのでしょうか。「負けるが勝ち」にあたる具体的な例を挙げていただけないでしょうか。どんなことが「負けるが勝ち」と言えるのか、良く分かりません。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。宜しくお願い致します。

  • ホワイトデーのお返しを拒否したい・・・

    先日、あることで儀父母を怒らせてしまったようで、それからずっと気になってることが多々あり、ふと気がつくともうすぐホワイトデーです。 先日、怒らせてしまったであろうあとに義父にバレンタインのチョコを渡したのですが、見てももらえず、目も合わせてもらえず・・・で、いろいろあって、儀父母とは極力関わりたくないと思うのが本音です。 私から始めたし、先日チョコを渡してるので、たぶん義父はお返しをくれると思います。 でも私はお返しを拒否したいのです。 とても失礼なことだと思ってるのですが、なんとかもらわずに済ませられないかなぁと思っています。 儀父母は男の子しかいなかったからか、母の日や父の日などはもらったことがなかったようです。 幼稚園などの授業で母の日、父の日のプレゼントを作り渡すという行事があったことで、数回もらったらしいですが、自分の意思で子供からそういった日の特別なプレゼントはもらったことがなく、籍を4月に入れたので5月の母の日、6月の父の日・・・とやってきました。 おばあちゃんもいるので敬老の日も渡しました。 最初の年は出産の入院と重なってたので渡しませんでしたが、翌年、その翌年・・・と渡しました。 あと、バレンタインのチョコも欠かさずでした。 やはりこれだけを拒否することも、今後のイベントを渡さないのも変ですよね? 嫌々こういうイベントをするのもどうかと思います。 籍を入れて3年、敬老の日以外、3回プレゼントしてきました。 プレゼントを選ぶときは、それなりに楽しかったです。 先日のチョコも選ぶのは楽しかったです。 でも義父の些細な言動にすっかり嫌になってしまって・・・ ウソでもよろこんで受け取るべきでしょうか? うまく受け取らずに済む方法はあるでしょうか? よろしくお願いします。