• ベストアンサー

複数OSの起動時の選択について

使用しているPCにはWindowsMeと同2000が入っていて、OS起動時にどちらを起動するかの選択画面がでてきます。 30秒間放っておくと2000が自動的に起動するようになっていますが、慣れているMeを優先したいので(Windows側の設定でできるかもしれませんが)、PartitionMagic(BootMagic)を導入しました。 インストール後、PMによるOS選択画面が出て、それは設定どおりうまくいくのですが、その後にまた今までのOS選択画面が出てくるのです。 これでは手間が増えただけで、マニュアルとか調べてますが、該当の項目がなかなか見つからないので、ここでも質問させてもらいました。 元々のOS選択画面を表示させない方法やその画面の設定を変更(時間短縮や優先するOSの変更など)する方法などがありましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245250
noname#245250
回答No.1

最近はHDの電源をONOFFして複数のOSを切り替えますのでデュアルブートはご無沙汰です。エディタでboot.iniをダブルクリックして開きMEと2000の順序を入れ替えれば出来るはずです。(デュアルブートを止める時、DドライブのOSを消しても起動画面に選択が出て面倒ですが、boot.iniで不要な行を消してやれば、表示されません。) 別の手段。以前実験的にやって見て巧く行ったのですが2枚のFDを差し替える事で起動OSを選択する方法を記します。 まずホーマットしたFDを用意し、w2000を起動。隠しファイルを見れる状態にし、エクスプローラで起動したドライブのboot.ini config.sys io.sys msdos.sys ntdetect.com ntldr (余分なものも入っているかも)を選択し、FDにコピーします。別のFDを用意し、w98を起動し(ntldrはないが)同じようにコピーします。 起動したいほうのFDを挿入して電源を入れれば、目的OSが起動します。 なを、コピーするシステムファイルがあやふやですが、適当なものを出し入れして、使える状態にしましたが、忘れました。FD1枚に入る量です。不足すると起動しませんが、余分なものがあっても問題なく起動します。 何方か確かなシステムファイル教えてあげて。

teru7
質問者

お礼

わかりやすくたくさん書いていただいてありがとうございます。 設定ファイルの書き換えで解消するんですね。参考になりました。 さっそく試してみます。 あと、FDへのコピーですが、こちらもぜひ試してみたいと思います。 システムファイルについては、私もどこかで見た気がするので、よく調べてみます。

その他の回答 (2)

  • Masato_a
  • ベストアンサー率21% (13/60)
回答No.3

システムのプロパティ→詳細→起動、回復 で、WindowsMEをデフォルトOSにして、時間を0秒にすれば、ストレスなくMEが立ち上がります。 Win2000を遣いたいときは、ブートメニューが出る前にテンキーの2を押したままにします。するとOSを選べるようになります。

teru7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これはBootMagic側の設定になるんでしょうか? ただ、ご回答いただいた中で一番やりやすそうな方法なので、今後の参考になりました。 今回は皆さんの意見すべてが参考になったので、皆さんにポイントを発行したいぐらいなのですが(そういう制度に変えてくれればいいのに)、2人までということなので、ご回答を頂いた順番に発行させていただきました。 親切にご回答いただいたのに本当に申し訳ありませんでした。

  • celi
  • ベストアンサー率41% (20/48)
回答No.2

PartitionMagicについてはよくわかりませんが、Win2000に付属しているOSローダーの設定はCドライブのルート(C:)にあるboot.iniというファイルの中身を書き換えることで設定を変更できます。 起動までの時間を変更する場合:timeout= 以下の数字を任意の時間に(秒) デフォルトのOSを変更する場合:default= にWinMeのインストールされているドライブの名前を(例)default=c:¥  boot.iniファイルを変更する場合必ずバックアップを取ってから変更しましょう。間違えて記述するとOSが立ち上がらなくなることもあります。変更は自己責任でお願いします。

teru7
質問者

お礼

やはり鍵はboot.iniなんですね。 詳しい変更方法を教えてもらって助かりました。 もしかしたら苦手なレジストリいらったりしないといけないかなって思ってたんで、意外と簡単そうでよかったです。 でも、大事なファイルっていうのは承知してますので、慎重に行います。 本当にありがとうございます!

関連するQ&A