- ベストアンサー
二液性塗料の割合は?
込み入った質問でごめんなさいm(__)m 我が家は琺瑯びき浴槽が劣化した為、10年前に塗装業者に頼みウレタン塗装しました。(¥250,000)その後、4年前に今度は自分で、また同じように去年再度 塗装したんですが、夫々やり直したのは壁面が、やはり湯に依って次第に侵蝕された為です。 これは仕方ないのですが、その差が二液性の硬化剤の配合割合が影響した様です。 少なかったため?3回目は既に壁面がザラザラし始めました。 そこで質問ですが、塗料と硬化剤の割合は「一般に」 何%対何%なんでしょうか?またシンナーでの「濃さ」も関係しますか? ご存知の方、お教えください。 塗料はウレタン(酢酸ブチル)ですが・・。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大体の配合割合を知りたいとの事ですが、塗料メーカーによってまちまちです。 主剤:硬化剤で5:1もあれば7:1などありますから。 少ないと反応硬化が進まないので完全に硬化せずに柔らかくなったり その状態で水と触れると膨れてはがれてきたりします。 逆に硬化剤が多いと反応速度が速くなり、塗料を使い切る前に固まってしまったりします。 スプレーしてると目詰まりを起こしてスプレー器が使えなくなったりします。 手持ちの塗料間にラベルがついていると思いますので製造元に直接、混合比を聞かれるのが一番だと思いますよ。 あと塗料も生き物ですから、一度開けたら速めに使い切ることを勧めます。 また開けなくても1年以上放置しているような塗料は塗装しても ちゃんとした塗膜を形成できない事もありますので、手持ちの塗料が古いようでしたら 新しい塗料を買われることを勧めます。 シンナーについては、入れたからと言って塗膜が弱くなるような事はありません。 シンナーは希釈を主として使います、要は塗装しやすい状態になるように粘度を下げるわけです。 スプレーなら最大10%、刷毛なら5%ぐらいですかね。 また蒸発しますので基本的に塗膜内には残りません。 換気が悪かったりするとシンナーが蒸発しきれずに塗膜内に残ってしまいますから塗膜が硬化しきれず軟いまんまになります。 乾燥時間についてですが、色んな要素があるので一概にこれぐらいとは言いにくいですねぇ。 と言いますのも塗膜の厚さによっても乾燥期間が変わりますし シンナーの量でも変わってきます(塗料や温度によっても違いますが・・・) 場所も場所ですのであまり通気が良いとは言えないので一週間は乾燥させた方がいいかなと思います。
その他の回答 (1)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
ウレタン塗料は色々あって一概に言えません。 買ってきたものに書いてあるとおり混合しないといけません。 反応性の樹脂ですから正確に測らないとだめです。 シンナーで薄めすぎるとシンナーを含んだまま硬化してしまいますから 塗膜はうんと弱くなってしまいます。 耐水性のあるのは屋外用と表示があるものです。
補足
早速のご回答有難うございますm(__)m 実は市販されてなくって(あれば知りたいですが?)分けていただいたもので、その為、割合が解らないのです。 もう一つ最後に教えていただけませんか? (1)一般的には硬化剤は何%ぐらいですか? >シンナーで薄めすぎるとシンナーを含んだまま硬化してしまいますから塗膜はうんと弱くなる< (2)シンナー蒸発は乾燥(放置)期間を4~5日取ってもダメですか? この2点をお教え願います。
お礼
おはようございますm(__)m 諦めかかってた時だけに的確な、かつご丁寧なご教示を頂き十分理解できました。 このご教示を基に、もう一度トライしてみたいと思います。 その結果をご報告できないのが残念ですが・・ 有難うございました、