- ベストアンサー
秋田県立国際教養大学について。
受験生ではないのですが、昨年開校した秋田の国際教養大学に注目しています。 昨年すごい倍率なのを憶えていますが、今年は少し落ち着くのかと思っていたら昨年以上に人気が出ているように思います。 この大学の魅力って何なんでしょう? やはり英語と国際性でしょうか? 東北の公立大学って頑張ってますよね。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
秋田県配給の県広報番組「WebTvあきた-あきた東西南北(秋田朝日放送製作)」の2004年4月25日放送分をご覧ください。 学校内容は、公式HPをご覧ください。
その他の回答 (3)
- takkoma
- ベストアンサー率25% (15/60)
秋田県の高校3年生です。 この大学は「特別科目等履修生」という制度があります。大学のHPから抜粋すると、 一般選抜試験において残念ながら合格に至らなかった受験者のうち、 成績優秀で勉学意欲に満ち、本学への入学を強く希望する方を 「特別科目等履修生」として登録し、1年間の修学成績によって 次年度、正規学生(2年次)に登録する制度です。 という事で、不合格であってもチャンスが設けられています。 こういったところも一つの魅力ではないでしょうか? ただ、やはりひたすら英語しか使わないので、厳しい面もあるそうです。 以前、朝日新聞秋田支局が国際教養大の学生にインタビューしていました。 それによると、毎日、英語の宿題が出るそうです。それも半端な量ではなく、 日付が変わるのは当たり前だそうで、どこかに出かける暇はないとありました。 県内の中高の先生方の研修も国際教養大で行われるようですが、 今までよりも数倍、研修が厳しくなったと英語の先生が言っていました。 とにかく寝ても覚めても英語が好きという人にはお勧めでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 高3だと今年受験ですか? 忙しいのにすみません。頑張ってくださいね。 特別科目履修生の制度、いいですね。不合格でも頑張ったら敗者復活できるチャンスがあるわけですね。 宿題が多いのも結局は自分のためですもんね。こういった環境をありがたく思って入学したら頑張んなくっちゃいけませんよね、ここの学生さんは。 私も若かったら受験してみたかったです。寝ても覚めても英語・・・いいですねー。
- oga_710
- ベストアンサー率20% (18/89)
去年滑り止めにと出願しました(結局受験しには行きませんでしたが・・・)。センターがいらないから国公立とも併願できたんで、クラスのみんなが先生に受験進められてましたね・・・自分地元秋田なんで!!結局他の県の公立に通ってますけど。 魅力・・・というかあの大学の売りとしてるだろうところは、 ・授業が全部英語 ・留学できる(ただし授業以外は自費) ・全寮制でいつでも英語に触れていられること ですかね?でも本当に英語が得意か好きかしてないときっついと思いますよ・・・去年倍率すごかったけど、今年も上がったんですね!びっくりです。 ちなみにかなり不便な立地ですよ。当然雪はひどいし・・・いろんな覚悟がいる大学だと思いますけどね^^;ちなみに友人も通ってます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 他大学に合格されたのですね。おめでとうございます。 HPを見てきたのですが、新入生と留学生は全寮制だと書かれていました。ということは2年か3年から寮を出るということでしょうかね。全員留学というのもすごいですね。確か早稲田の新設学部もそうでしたね。留学先の大学も今は少ないですが、これからは増えそうですね。 尚、私が見た出願数が勘違いで16年度だったことが判り、17年度を調べてみたのですが見つかりませんでした。 今朝の新聞に国公立の出願数が載っていたのですが、この大学の名前はありませんでした。合格通知を出すまでは公表しないということなのでしょうか? 大学自体は、すべての「授業を英語で学ぶ」ということが書かれていて、素人目にもなんだか魅力的な大学に見えてきます。将来のいろんな職種に対応できる大学だなと感じました。 ただし、4年間着いていけるか、雪と立地の不便さへなど、たしかに出願時の覚悟が必要ですよね。 ありがとうございました。ご友人によろしく。^^
倍率が高いのは、やはり他の国公立と併願出来るからではないでしょうか。 それだけでもないかもしれませんが…。 昨年説明会に参加しましたが、図書館が24時間空いている点が非常に魅力的でした。 あとは、姉妹校であれば大学に納めた授業料で、基本的に留学可能だというのが良いと思います。まだ数は少ないですが。 英語教育に重点を置いているのが分かりやすいのも受験生を惹きつけるのでは?
お礼
ご回答ありがとうございます。 他の国公立と併願が可能なのですね。 でも、他の国公立の方が併願不可と謳っているということはないのでしょうか? 私は国公立は中期を入れて3回のチャンスだとばかり思っていました。 前期同士併願もありですか? 図書館が24時間オープンというのはよいですね。 寮があるそうなので、そういったサービスが提供されているのでしょうね。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。とってもよく解かりました。 webTVあきた の番組12分ほどありましたが興味深く拝見しました。 きれいな校舎と寮、良い環境で勉強できる学生さんたちは幸せですね。英語のレベルはかなり高そうで大変そうでした。 HPでは今年度の倍率も見れました。全体的出願者が減っている今年に8百人余りが出願ですから人気ありますよね。 この大学は女性が多そうですね。福島の会津大学は男性が多そう。東北は本格的に勉強したい学生のための公立大学が揃っているのですね。