- ベストアンサー
Power Mac G4の増強?について
今までお仕着せのPCしか使用したことが無く、初めてPCの増強?をしたいと思います。どうぞご教授ください。 ●現在 Power Mac G4/(AGP Graphics)450MHz 製品番号 M7628 OS 9.0.2 1)OSのバージョンアップについて 現在9.0.2で何の問題もなく使用していますが、Mac用セキュリティソフトを調べたら、OSが9.2以上となっていました(Norton Internet Security for Macintosh Ver3.0.1)。9.2.2にバージョンアップすることで考えられる不具合にはどんなものがあるでしょうか?(今までMacは単体でのみ使用していた為セキュリティソフトを入れていなかったのですが、プリンター共用のためハブ使用、自動的に?ネットにも繋がるようになってしまったので) 2)メモリー(現在358MB 128+256の2基使用) このサイトの過去の質問を参考にhttp://www.macmem.com/にて512MBのものに見当をつけています。きちんと取り付けることさえ出来れば、問題ないでしょうか? 3)ハードディスク(現在20GB) 外付けのHDを購入したいと考えています。(40GBくらい?)今まで、すぐ隣に置いているWinとMOを介してデータのやり取りをしていたのですが、時間をとられるため、外付けHDが両方から使えないかと考えています。そういうことが、あまり難しくなく出来るでしょうか?あちこちのサイトで下のようなことを調べたのですが、いまいちよく分かりません。 ---- 外付けHDD共用はNASを使用するか、FireWire経由が便利か。大容量のデータをやりとりするのであれFireWireの方が早い。USBはだめ? ---- NASとかFireWireとか、ハードディスクを買えば使用できるように説明書が付いているんでしょうか? 他に「こんなこともしたほうがいい」というアドバイスもいただけたら嬉しいです。きちんと説明できているか不安ですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うーん。そうですねぇ。 増強というコンセプトでなら王道のメモリ増設+CPU交換+HDD交換+ドライブ交換は外せないでしょう(笑) 1.メモリ 常用するアプリケーションの種類にもよりますが、どーんと足してアプリケーションに割り当てるメモリを増やす事によってかなり快適に。 2.CPU 増強にさける予算次第ですが…。 1GHzのCPUアップグレードカードが3万切るくらいになっているので、G4を延命させるのであれば損はしません。 OS9環境でも実感できますよ。 ちゃんとマニュアルがついているので最低限の工具(ドライバー)があればOK 3.HDD交換(増設) 内部ATAバスにもう一台HDDを内蔵できます。(購入時はドライブの固定用ネジもお忘れなく) 120GB以下のHDDを単体で購入し、スレーブ設定にして純正HDDドライブの上段に固定し、接続。 データの一時保管や、Photoshopなどの仮想記憶ディスクに割り当てたりすることもできます。 欲張って160とか180GBのドライブを購入しないように。最悪認識してくれない事も。 4.ドライブ交換 純正CD/DVDドライブから純正互換(または社外品)CD-R/DVD-Rドライブに交換。 メディア単価や汎用性を考えるとCD-Rが使えるメリットは大きいかと。 ライティングソフトが別途必要な場合もありますが…。 個人的おすすめはNEC製NDー2500A(要ライティングソフト) Pioneer製DVR-10x(DVR-A0x)※xは数字。 プレクスター製PX708A2 PioneerDVRシリーズやPX708A2はSuperDrive完全互換です。 (※DVRシリーズのOS9の純正対応はDVR-106(A06)辺りまでですが。) 個人的にはPX708A2はおすすめですが(見つかれば安いです。PX708Aとは別物なので注意)
その他の回答 (7)
- hi-lite
- ベストアンサー率43% (439/1013)
周りに合わせてであれば、CPU交換はメリット大きいと思いますよ。 後2年以上は同じマシンを使う見込みがあれば、ですが。 OSXへ移行するにしてもマシンパワーが足りないと動作も実用に耐えるレベルではなくなってしまいます。 うちのメインマシンもG4/450だったんですがG4/1Gに交換して劇的に早くなりました(笑) OSXも問題なく動作できるのでお勧めです。
お礼
何度もアドバイスありがとうございました。 2年以上ですか...微妙です。 ----------------- 皆様、様々なアドバイスをありがとうございました。 皆さんからいただいたご意見を元に、どうするか決めたいと思います。 本当に、ありがとうございました。
WinPCに使われてるAthlonCPUの交換などに比べれば遙に簡単ですね、 ヒートシンク固定用のバネもそんなに硬くないし、 ピンを折り曲げる事もまず無いから、 注意する点は、 あらかじめOSを9.2.1以上にしておく、 9.2.1以上のインストールCDが無いと新規インストール時に前のCPUに戻す必要がある、 ファームウェアの更新もしておく、 静電気を起こしにくい服装にし、 シャーシなどの金属部分を触って静電気を逃がしておく、 できれば静電気防止リストバンドなどを使う、 http://www.ainex.jp/list/etce/sb-04.htm ヒートシンク取り付け時には斜めにして力を加えない事(水平にして上から押さえる)。 http://www.geocities.jp/tentecco/pmg41200.html http://www.multi-bits.com/misumi/111/3.html
お礼
2度もアドバイスをありがとうございます。 ちょっと私には荷が重い感じがしないでもないですが、 検討項目に入れておくことにします。 今後のことも含めて、非常に参考になりました。
1~3には優良回答が出てるので割愛、 自分のはPowerMacG4/400AGPをSONNETのG4/1GHzのCPUアップグレードカードに換装して延命させてます、 400ではOSX10.3でモッタリしてたのが、 1GHzにしたらかなり改善されましたね、 それとバスパワータイプのFireWire HDDの場合、 一部のMacでホットプラグさせる時にオンボードFireWireコントローラが死ぬ事があるので注意。 http://www.rexpccard.co.jp/info/announce/firephy.html
お礼
アドバイスありがとうございます。 CPUを変えるんですか・・・素人でも出来るのでしょうか? ちょっと不安です。 今のところOSXにするつもりが無いので、スピード?自体はあまり気にならないのですが。(早いのを知らないから?前のMacがめちゃくちゃ遅かったので...) FireWire HDDの情報もありがとうございました。
- harawo
- ベストアンサー率58% (3742/6450)
1)OSのバージョンアップについて Mac OS 9.0は、テンポラリファイル(一時作業用ファイル)を自動で削除できないという、けっこう深刻なバグを持っていて、Mac OS 9.1以降にならないとそのバグは解消されていません。なのでMac OS 9.2.2へのアップデートはむしろ"must do"な事柄です。 ソフトウェア(フォントなども含む)によっては、9.1以上にすると不具合が出るものがないわけではないようですが、それはインストールされているソフトウェアの開発元のサイトでご確認ください。Mac OS 9.2.2がリリースされてから4年を経ているのですから、もし不具合があったとしても、修正プログラムをリリースしているはずですし、なければ開発元の怠慢です。 > (今までMacは単体でのみ使用していた為セキュリティソフトを入れていなかったのですが、プリンター共用のためハブ使用、自動的に?ネットにも繋がるようになってしまったので) セキュリティソフトは不用であると、わたしは考えます。 ネットワーク経由でコンピュータに侵入するハッキングにしろ、ウィルスにしろ、いずれもOSに依存した技術の上になりたっています。 Mac OS 9は、開発が終了して4年を経ているOSで、ハッカーにしろウィルス製作者にしろ、彼らにとって「すでに死んでいる」OSを相手にするとはまず考えられません。 Mac OS 9以前のOSで動作するウィルスは多数存在しましたが、いずれもインターネット普及以前のしろもので、ネットワーク経由で感染する形態を持っておらず、もっぱらフロッピーディスクやCD-ROMディスクなどを媒体にして感染するものばかりです。 2)メモリー(現在358MB 128+256の2基使用) マックメムはわたしもひいきにしています。永久保証で、不良が見つかれば、なんどでも交換してもらえるので安心です。 (ただし、じゃっかん価格が高めですが……) 3)ハードディスク(現在20GB) NASは見たことも使ったこともないのでわかりません。 FireWireは、ご質問の文章を読ませてもらった限りでは、どうも、Macintosh、Windows機ともに常にケーブルをハードディスクにつないだまま使用されたいように思えます。が、そういう使い方はできません。一方から外して他方につなぎ、使い終わったらいちど外して元につなぎなおし……という使い方になります。しかし、FireWire機器はハードディスクも含めて電源を落とさずにコネクタの抜き差しができます。Mac OS、Windows OSともにシステムでハードディスクをアンマウントすれば、システムの再起動なしにコネクタを抜けます。 > USBはだめ? Windows機はUSB 2.0としてハードディスクを使えるので、FireWireと遜色ない転送速度でデータのやりとりができますが、お使いのPowerMac G4はUSB 1.1のコネクタであり、Mac OS 9はUSB 2.0非対応なので、USB 1.1の転送速度でしかハードディスクを使えません。(ものすごく遅いです。) > NASとかFireWireとか、ハードディスクを買えば使用できるように説明書が付いているんでしょうか? FireWire接続のハードディスクは、ケーブルをつないで電源を入れるだけで使えます。(電源を入れてからケーブルをつないでも可) ただしWindows機のほうにFireWire(IEEE1394、iLink)ポートがあるかどうかを要確認です。
お礼
アドバイスありがとうございます。 >Mac OS 9.0は、テンポラリファイル(一時作業用ファイル)を自動で削除できないという、けっこう深刻なバグを持っていて、 ひぇー、知りませんでした・・・ソフトウェア等を確認して、アップデートすることにします。 >ただし、じゃっかん価格が高めですが… 永久保証だから高いんですね。下のほうで紹介していただいたものと、価格があまりにも違うので不思議でした。 皆さんのアドバイスを読んで、ハードディスクはNASというものの方が良さそうに思えてきました。割と頻繁にMacとWinを行き来するので、今までのUSB抜き差しでもストレスを感じ始めていたところです。(たしかにMac側が異常に遅いですし...) 方向性が見えてきました。ありがとうございました。
補足
>セキュリティソフトは不用であると、わたしは考えます。 そういうものなんですか。説明で良く分かりました。 今までインターネット即ウィルスの脅威と考えていたので・・・OSに依存した技術だったとは、目からウロコです。(単に無知なだけかも?) これは例えば、ウィルスつきのメールを受信したとしても、大丈夫ということでしょうか?
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
9.04はことえりに不具合が有り(漢字変換が出来なくなる現象)9.1以上をお勧めします。 外付けのHDDはMac対応を謳っていれば説明書もありますし、殆ど繋ぐだけで使用可能です。 ただ、最近は160GBくらいの容量でも2万円以内で収まりますし、逆に40GBの物の方が探すのに苦労するかも知れません。
お礼
なるほど、9.0.4ではダメなのですね。 アドバイスありがとうございました。
まずOSですが、9.1までは何の問題もありませんが、9.2からは周辺機器の相性が若干あります。 社外品のLANカードとか一部のSCSIなど。 そう言った物があればメーカーサイトで確認してください。 Windowsとのデータのやり取りなら 「直結USB」(1対1なら便利ですが、数が増えると面倒) http://ascii24.com/news/i/soft/article/2002/01/25/633012-000.html USBでWindowsとMacを繋いでデータを送る 「LANケーブル」 LANで繋いで、DAVEやMacMounterなどのソフトを使う。 http://www.yano-el.co.jp/products/win_mounter3/index.html (ショップの在庫限りですが、私はこれです) http://www.thursby.co.jp/DAVE_version_4.html NASはLAN接続での外付けHDDになり、UNIXでフォーマットするのでMAC,WINどちらからでもアクセス可能です。 外付けのHDDが必要ならNAS。 また古いDOS/V機を買ってきて、Lindousで起動させファイルサーバーにする方法もあります。 単にファイルの交換なら直結USB等ですし、ファイルを外に置きたいならNASなどのファイルサーバーになります。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 周辺機器の問題があるのですね。 きちんと調べてみます。 どうしても容量が足りなくなってきているので、HD購入を考えています。 それなら、やり取りできる方が良いかと思って・・・ 非常に参考になりました。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>9.2.2にバージョンアップすることで考えられる不具合にはどんなものがあるでしょうか? それほど害はないかと思います。うちでも9.2.2にあげていますが特にソフトが動かなくなったということはないです。 むしろLAN接続などの場合9.0.2にはバグがありますので最低でも9.0.4以上にあげる必要があると思います。 >きちんと取り付けることさえ出来れば、問題ないでしょうか? 問題ないです。ちなみにトイコムなんかがやすいです。 >外付けのHDを購入したいと考えています。 NAS仕様のハードディスクを使った方が良いです。 結構付けはずしの時にデータが損なわれることがありますので。 説明書はついています。
- 参考URL:
- http://www.toycomp.com/
補足
いろいろとアドバイスありがとうございます。 参考URL見せていただきました。 メモリーが同じサイズで、かなり価格が違うのですが、なぜなんでしょう? 高い方が信頼(安心?)度も高いのでしょうか?
お礼
アドバイスありがとうございます。 増強の王道が「メモリ増設+CPU交換+HDD交換+ドライブ交換」ということ、非常に参考になりました。 G4をどこまで(いつまで)使うか・・・ということもある(金銭的な問題プラス周りと合わせなくてはならない)ので、CPUは非常に迷うところです。(私の技術?も...)