• ベストアンサー

躁鬱病なのか・・・

うつ病と診断され、7ヶ月が経ちました。 医師の指示通り、週1一回通院し薬ものんでいます。 初期のうつ症状はほとんど無くなったと自分では思ってますが、約1ヶ月前から、鬱症状とは違う症状がでてきているような感じがしています。症状は下記の通りです。 1 プリンターの調子が悪く、プリンターメーカーとメールでやりとりしたが、上手くいかず直接メーカーに電話した時に暴言をはいてしまった。(プリンターメーカーの対応も悪かったせいもありますが・・) 暴言内容は「ふざけんな!馬鹿やろう!早く代替品送れ! あほたれ!」・・ 2 通院途中で前の車がノロノロ運転だったので、クラクションを鳴らし、窓を開けて「あほ!ノロノロしてんな!馬鹿やろう!」 3 オークションで落札した物が届かず、それが原因で10年間妻とは喧嘩したことは無かったのですが、初めて喧嘩してしまった 以上、事が過ぎると後で凄く後悔してしまい、「何であんな事言ったんだろう」と・・自分を責めてしまいます・・ 鬱症状も軽くなり、意欲がでてきたと思ったとたん、こんな症状がでてきてしまうとは・・イライラしてしまうんです。 調子がいいと、今までにないくらい調子がよく、悪いとどん底状態になり、波がはげしようです・・。 どうしたら・・いいんでしょうか・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • krim
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.7

こんばんは!以前に比べると症状が随分楽になられたご様子が伺えます。まだ波があって良い時と不調の時があるとおっしゃいますが、メンタルな病気はそんなものではないでしょうか?専門家ではないのでいい加減なことを言ったらいけませんね。でも、私が以前に比べると良くなられたと申しあげるには根拠があります。 第一に、質問者さまが他の方の回答をされた時、とてもおおらかなお答えをされていらっしゃること。きっと回答をされていらっしゃる時は快調の時なのではと想像致します。快調な時はプラス思考になられていらっしゃるのですね。いい事です。。。 第二に、お気づきだったでしょうか?・・そうです。質問者さまがいつも質問文の中に使っていらっしゃる・・解っていただけますか?以前の質問は・・を20以上使っていました。読み辛かったです。今回の質問は8・・。・・を使うのは、自分の気持ちを断定できなくて曖昧にする。または、語尾を有耶無耶にして読者に想像させる。まだまだ、違う意味合いもあるかもしれませんが、質問者さまの・・は、ご自身のお気持ちをしっかり整理がつけられなかったのではなかったかと想像致しました。違っていたらごめんなさい。・・が20以上から8に減ったのは段々とご自身の中で霧が掛かった状態から開放されつつあるのではないでしょうか?違う症状で悩まれていらっしゃるのですね。焦らず一歩ずつやっていきましょうよ。私も診療内科に通院して一人です。お気持ちは充分理解できます。的外れな答えでごめんなさい!何か少しでも感じていただけるものがあれば幸いです。

fire911
質問者

お礼

krimさん!お久しぶりです。 krimさんのおっしゃる通り、今は症状が大分良くなってます。 調子者というか、逆に質問者に回答してる身分なんですよね(笑) ですがやはり、心配なところもあるんです。 質問欄をご覧のように、ハイテンションになったり、おもいっきり落ち込んだりと、波がはげしくて。 この間、医師に相談したところ、躁状態になっていると言われ、すごくショックを受けました。 正直私は「もう治った!仕事に復帰しよう!」と思っていたのですが、医師からは「まだ仕事をするのは早い」と言われてしまい、どうしたらいいのか迷っています。 でも確かに感情的には、ハイテンションのときは、ヤクザと喧嘩してもこわくない!と言う気持ちがでて、落ち込むと生きてる資格がないとか。 krimさんと久々に話ができて、本当にうれしいです。 今回の文でも・・・を使おうかなと思いましたが、我慢しました・・・←(使ってるし) たぶんどん底状態で質問したら、・・・で全部終わるかもしれませんね(笑) 一歩一歩がんばります。krimさんいつもありがとうございます。

その他の回答 (6)

noname#160321
noname#160321
回答No.6

#4です。 先に指摘しましたが、あなたの場合まだ鬱なのです。^^ 薬はやはり減らさない方が良いと考え直しました。 いい状態になりますと、「躁転」かと思われる症状も、イライラも解消され、非常に穏やかになります。 そうなってから医師と相談すると、薬の量、薬の種類が変更されると思います。そうなっても、自分には潜在的な鬱の可能性が常にあることを忘れずに、鬱とその薬と一生つきあうであろう事を奥様にも理解して頂いて下さい。 そのために奥様にも主治医から説明とアドバイスをして頂いたら良いと思います。 現在あと一歩の処まで来ています。手を抜かずに、しっかり治療に専念しましょう。

fire911
質問者

お礼

お礼が遅くなりました・・。 やはりまだ鬱なんでしょうか・・。 自分では鬱は治ったように感じているのですが・・。 医師に相談してみます。 >現在あと一歩の処まで来ています。手を抜かずに、しっかり治療に専念しましょう。 そうですね。手を抜かずに治療に専念したいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.5

こんばんは。もう回答いただいていますが 躁鬱病の場合、人によっては鬱状態と躁状態が波によって交互に症状としてでる場合があります。 鬱状態で抗鬱剤をお飲みになってその効果で躁状態がでてきたのだと思います。 薬の作用ででてきた可能性がありますのでまだ治ってないことを認識することが必要です。 先生にお話し薬の量や種類を見直していただきましょう。 薬は先生の指示に従って減らしていき独自の判断で中断などは副作用などがでる場合があるのでしないでくださいね。 薬の効果があったということはある意味治療が進んだということなので良かった点と考え治療を続けて下さいね。

fire911
質問者

お礼

>薬の作用ででてきた可能性がありますのでまだ治ってないことを認識することが必要です。 自分では鬱的症状は治ったと思っているのですが、まだ完治ではないんでしょうね。 >薬は先生の指示に従って減らしていき独自の判断で中断などは副作用などがでる場合があるのでしないでくださいね。 やはり薬のせいで、躁状態になっているのではないかと思い、薬を止めようかと思いましたけど、逆に副作用がでる可能性があるんですね。 >薬の効果があったということはある意味治療が進んだということなので良かった点と考え治療を続けて下さいね。 そうですね。前向きに焦らず治療していきたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

noname#160321
noname#160321
回答No.4

多少薬が効きすぎましたね。 私も現在同じような状況で、本とかコンピュータソフトとかバカバカ買ってます。(笑い) 「躁転」までは行ってません。ですが薬を減らしましょう、特に抗うつ剤をナイフで半分に割って、日量が2/3程度になるようにします。 >>イライラしてしまうんです これは鬱が直りきっていない状態で起きます。躁転するとイライラを通り越して、多幸症や妄想状態になります。 たぶん安定剤(抗不安薬)も処方されていると思いますのでそちらは減らさぬように。 いずれにせよ、お医者様にご相談下さい。 私なんか経歴が長いので医者は「勝手に調節して飲め」と言いますが、初心者のうちはお医者様の言うとおりにして下さい。 家人は私の手数口数が増えると「あ、軽快したな」と分かるそうです。

fire911
質問者

お礼

>多少薬が効きすぎましたね。 効き過ぎることがあるんですね。知りませんでした。 >本とかコンピュータソフトとかバカバカ買ってます。 私もオークションでいっぱい落札した時もあります。落札してから、「なんでこんな物買ったんだろう」と後悔したりして・・ いずれににしても医師に相談し、医師の言う通りにしてみます。 アドバイスありがとうございました。

  • CB-1_2001
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.3

#1です。 「抑鬱剤」ではなく「抗鬱剤」でした。 訂正させていただきます。

noname#21592
noname#21592
回答No.2

うつ治療の経過の一症状と思われます。 医師に伝え薬を変えてもらいましょう。 よくあることだと思います。

fire911
質問者

お礼

>うつ治療の経過の一症状と思われます。 やはりそうなんでしょうか・・ アドバイスありがとうございました。

  • CB-1_2001
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.1

躁転ではないでしょうか? 鬱状態で抑鬱剤を飲んでいると、鬱状態はなくなりますが、反面、躁状態になることがあります。 わたしも経験があり、質問者さまのように、非常に怒りっぽくなってしまいました。 週1で通院されているとのことですので、早めにドクターに相談してみてください。減薬なり、薬を変えるなどの対応をしてもらえるかと思います。

fire911
質問者

お礼

>鬱状態で抑鬱剤を飲んでいると、鬱状態はなくなりますが、反面、躁状態になることがあります。 そうなんですか・・まったくしりませんでした・・。 医師と相談してみます。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A