• ベストアンサー

15年以上前の差し歯

差し歯のある歯茎の状態が悪くなったので現在治療中です。 通院中の医院は15年以上前に始めて差し歯をつけていただいた医院とは違います。 現在、仮の歯をつけていただいています。 この仮の歯は当然、元の差し歯から型をとって作っていただいているわけですが、そっくりそのもの。 当たり前と思われると思いますが、元の差し歯は自前の歯より縦横厚さとも大きなものなのです。 その時は差し歯にするという説明を受けないまま治療は進み、明らかに大きな差し歯を装着されました。 会う人々に「大きな歯を入れたね」とも言われましたが、当時はそういうものだと解釈していました。 しかし通院中の医院でも同じ事を言われ、元の差し歯に強い不快感を感じるようになりました。 医師に言われたからではなく、今まで自分をなだめすかしていたものが噴出したというところです。 15年以上前の自前の歯型は残っていないと思いますが、左右の歯とバランスの取れた差し歯を要求するのは難しいことでしょうか。 現在治療していただいている医師に不満は全くありませんが、私自身が猜疑心の塊になっていて、医師に伝える前に皆様のご意見を伺いたく質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hawks21
  • ベストアンサー率33% (63/189)
回答No.1

>左右の歯とバランスの取れた差し歯を要求するのは難しいことでしょうか。 少しも難しいことではありません。むしろ、模型(歯型)を元にバランスの良い葉を作るのが歯科医師・歯科技工士の務めです。形態だけではなく、色ももちろんです。診療室内での人工光線と自然光とで、見た目に違いの出る事がありますが、15年以上前と違って材料も進歩していますから、保険適用の材料でも、かなりいいものが作れます。 現在、まだ仮の歯の状態で最終的な「型」を採っていないのでしたら、先生に希望を述べられればいいと思います。少しも迷惑なことではありませんので。

neenee
質問者

お礼

早速ご回答いただきましてありがとうございます。 わかりやすく丁寧なご説明をいただき、大変気持ちが晴れました。 心から感謝いたします。

その他の回答 (1)

回答No.2

技工士です☆ #1の方の回答で十分だと思うのですが、ちょっとだけ・・・。 当然作る時は、左右対称に見栄えのいいものを作ります。 でももし、患者さんが出来上がった歯に対して不満に思われるなら 可能な限り理想に近いものに作り直します。 良くある事ですので、形や色の要求をするのは問題ありませんし、要求するべきであると思います。 歯の状態はわからないのですが、 もし、削った歯そのものが大きいと(例えば神経を残していたがために、あまり削れなかったなど) 歯を被せたときに隣の歯よりも大きくなる可能性はあります。 いくら小さくしようとしても、技工士サイドではどうする事もできない症例のひとつです。 大きい場合 更に少し削って小さくできるなら、 ご希望どおりの歯の大きさに揃える事はほぼ可能です。

neenee
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。 現場の方からのお話で、とても参考になります。 次回の治療の際、医師に要望しようと思います。 ご親切に対し心から感謝いたします。

neenee
質問者

補足

差し歯を装着するために削った歯は以前に神経はとってしまったもので、外見的に歯茎以外見てとれないまでになっていました。 差し歯の縦横厚さ、全体的に大きくなってしまったのはなぜかわかりません。