• ベストアンサー

1からのフォークギター

僕は中学生の男子なのですが、親戚のおじさんにフォークギターをもらいました。 せっかくなのでギターをはじめたいと思っているのですが、まず何からしていいのか分かりません。 とりあえずもらったギターには弦は付いているけどチューニングは出来ていない状態で、どうしたらいいのか全く分かりません! ギター教室とかに通って覚える方がよいのでしょうか?それとも独学(?)で覚える方がよいのでしょうか?? ちなみに音符も読めないような自分ですけど弾けるようになるでしょうか・・・? なにかアドバイスを下さい!よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maaruku
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.6

補足ありがとうございます。1万程度だせるのであれば…。 まずチューニングを合わせるためにチューナーが必要です。高いのもありますが最初は1000~2000円くらいので十分です。 次にピック。ピックは1枚100円程度です。硬さや形いろんなものがあるので自分が気にいったのをいくつか買ってみて弾きやすいのを使うといいと思います。 あとはギターの状態を維持するための道具が必要です。クロス(拭く布です)、ポリッシュ(商品によって多少名前は違いますがクロスにつけてギターを掃除する洗剤みたいなものです)、フィンガーイーズ(これは弦に吹き付けて滑りをよくするものです、同時に弦の寿命もいくらか延びます)。指板がローズウッド(分からないかもしれないですが木の種類です)ならばレモンオイルもあったほうがいいです。 とりあえずこれだけあれば、何とかなります。 他はオプションとして、立って弾くならストラップがいりますし、曲を色々弾いて練習していくうちにカポ(カポタスト)が必要になったりもすると思います。 それとギターを持ち歩くならソフトケースもいりますね。慣れるまでは弦もよく切れるので予備の弦も必要だと思います。 教則本ですが、私は皆さんが言うほど必要性を感じるものではないと思います。私も初心者の頃買いましたが…正直、見ても初心者にはいまいちピンときません。勿論買ってもいいとは思いますけど…教則本って高いですしね。練習用のフレーズとかもつまんないです。 それよりも、私はWeb上のHPを検索してみたり、歌本(ゲッカヨとか歌詞とコードがいっぱい載ってる本)やGiGSやバンやろ、ゴーゴーギターを買うのを勧めますよ。歌本は自分が弾きたい曲を見つけやすいですし、後者の専門誌は初心者用の企画を毎月やってたりします。この類の本は毎年同じような企画を順繰りでやってたりするので、1年程度買えば教則本以上の情報が手に入ると私は思います。こっちの場合、課題になってる曲が新しい曲だったりしますしね。 それと1万程度出せるのであれば、言われているように新しく買うのもいいかもしれません。 通販や楽器屋にいけば、楽器と大体の道具がセットになったものも売ってたりしますし。

その他の回答 (5)

  • maaruku
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.5

ふむふむ。 私も同じように中学からはじめましたが、聞いておきたいことが1つ。 ギターに対してお金はどれだけ割けますか? それによって回答が全然変わってきます。 ケース1:全然割けない、最低限のものでいい これだと、かなり苦しいですが…。 ギターを演奏し、状態を維持するのに必要な道具を揃えるだけになるでしょうか…。 ケース2:いっぱいは割けないけどできるだけ揃えたい、○千円または○万円までならだせる。 これだと上の商品をよりいいものにするか買い足しがでてくるかもしれません。 ケース3:お金は惜しまない これは多分ないと思いますが…。私もそうでしたし。 これも結局は2と似たようなことになるんですが。 補足していただければ詳しく説明できますので。 よろしければ教えてください。 ギター教室とのことですが、行くのと行かないのでは行ったほうがいいですし。 全くできない状態から行くのと、ある程度上達してから行くのも大分違います。最初から行けば変な癖やフォームも身につかないし、ある程度独学で学んでからやれば上達は早いと思います(個人差はありますが)。 ギターは今はTab譜という便利なものもありますし、一般の譜面が読めなくても何も問題はありません。音符の長さだけ把握していれば問題ないです。

takuya-mf8
質問者

補足

回答有難うございます!! 「ケース2」くらいだとおもいます。 大体1~1.5万円くらいならOKです!! 元々そのギターがかなり古いので新しいの買った方がいいのかな~なんて思ってたりしてます。。。

回答No.4

まず楽器屋に行って、新しい弦を買って張り替える。 ついでにピックとチューナーも買う。 次に自分のやってみたい曲をみつける。 その1曲をひたすら練習。 それなりに納得できるところまできたら、 友達に聞かせる。→99%恥をかく。 さらに練習(以後ループ) 参考にはならないでしょうが、私はこうやりました。

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.3

ギターでメロディを弾くのと弾き語り(ギターで伴奏をつけて 歌を歌う)のとで違います。 最初は弾き語りでいいでしょう。僕も中1で始めました。 まずは入門書、CDかビデオがついているのを1冊買いましょう。 ギターの持ち方や姿勢が写真で解説してあって、基本になるコードの 押さえ方が出ている本です。できればその本を近所にある小さめの 楽器店で買うといい。その時にお店の人に調弦もしてもらえばいいのです。 最初は誰かに調弦してもらわないと正しい調弦の状態を耳で 憶えることもできませんよね。 フォークギターは金属弦なので指の皮がかたくなるまでは、 いたいのも覚悟しておきましょう。もしおこずかいがあれば 弦を柔らかいコンパウンド(合金)に替えておくといいですよ。 弾き語り用の楽譜も色々ありますが、歌詞とコード(CとかG7とか ローマ字で書いてある)だけ見て歌えばいいので、楽譜が読めなくても 大丈夫ですよ。

  • onntao
  • ベストアンサー率32% (108/332)
回答No.2

フォークギター入門 みたいな本は一冊ぐらいあったほうがよろしいですね チューニングといっても、まずそれぞれの弦を何も指で押さえない状態(開放弦)で出る音くらい知らないとチューニングのしようもありません 基本の音(ラがおおい?)が出る音叉といううものや 弦の状態によっては、弦もワンセット用意したほうがよいです 指を使って鳴らす(スリーフィンガーとか)方法もありますが、ピックというプラスチックの道具でかき鳴らすほうがテレビなどで見慣れているでしょうね >ギター教室とかに通って覚える方がよいのでしょうか?それとも独学(?)で覚える方がよいのでしょうか?? >ちなみに音符も読めないような自分ですけど弾けるようになるでしょうか・・・? とりあえず音符がすらすらと読めなくとも、コードといううものをいくつか覚えれば曲は弾けます まずはギターに慣れ親しんで簡単なコードなど押さえられるようになってから考えてもよろしいかと まずは自分が音を出せるということを、楽しんでください

回答No.1

フォークギターの場合には、音叉(U字形の底に棒が付いてるもの)を使用してチューニングするか、チューナーという機械を使用します。 音叉でのチューニングの仕方は、教本などに載っているので譜面等を売っているショップで探してみると良いでしょう。 チューナーは音叉に比べると高いです。お金の問題を考えるなら音叉がベストです。更に、音叉でチューニングしているとチューニングがずれてきた時に気づきやすくなるので、どちらかというと音叉で頑張るのがオススメです。 基本的にギターは独学でなんとかなります。実のところ私も譜面は読めません(^-^;)コードはコードブックが売っているので簡単に覚えられます。よく譜面の上に G とか C とか書かれているでしょ?それがコードです。まずは好きなアーティストのスコア(譜面)の安いのを購入して、コードの練習から始めたらと思います。スコアに使用されているコード位は掲載されている場合もありますよ。 他に必要な物として、普通のピック(大きさや堅さはお好みで)、サムピック(弦を指ではじいて弾く用)、カポタスト(スコアによって必要な場合があります。バネ式がオススメ)、スムーサー(弦の滑りをよくするスプレー)、ギターを拭く布程度です。