• ベストアンサー

やわらかめのギター弦?

30代男性です。 高校時代、クラシックギターを独学でちょっとかじっていました。 一念発起してまたギターが弾けるようになりたいと思っているのですが、知り合いからもらったフォークギターの弦が非常に硬く、何だかとても押さえにくいのです。 そこで質問なのですが、 ・フォークギターの弦って、どれもそんなに硬い物なのですか?それとも、弦の硬さはいろいろあるのでしょうか。 ・いろいろあるとすると、やわらかめの、押さえやすい弦って、どんなものがあるのでしょうか。 ・フォークギターは初心者の私に使いやすい、また、価格的にも手軽なギターのお勧めはありますか。 いろいろ質問してすみませんが、どんなことでも結構ですのでお教えください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9823
noname#9823
回答No.6

初心者向けのギターというのは、はっきり言って存在しません。 初心者用、上級者用というのはただ単に値段のことを言っています。 したがって安いのは安くなるにつれて「将来上達したときの落胆の度合い」がどんどん大きくなっていきます。 もしあなたがこの先しっかり弾く予定でいるなら、多少予算オーバーでも、良いものを選ぶべきです。今、もし4万円のものを買って何年かあとに10万円のものに買い換えることになると、結局14万円必要です。それなら最初から10万円のギターで弾いたほうがいいです。または、ギター2本ぶんの値段、14万円のギターを買っておいたほうがいいです。 それはなぜかといいますと、良くないギターは自分がタッチした音そのままを表現してくれません。そのために弾きかたが無理のある形になってしまったり、ギター本来の音を知ることができなかったりするのです。だから、自分の持つ安いギターのレベルの低さを悟った瞬間、かなりのストレスを感じます。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1252128 上記URLに、僕がおすすめする、予算5~7万円程度までのギターがいろいろ載っているので参考にしてください。 もし17万円弱の予算があるなら、フォルヒというチェコのメーカーのギターをおすすめします。これはチェコの物価が安いために、この価格では考えられないような高い高いコストパフォーマンスを実現しています。40万円のギターと比べても遜色ないでしょう。マーチンを手放してこのメーカーのギターを買った人もいると聞きました。確かにいい音でした。 10万円まで出せるなら、愛知県にあるギターショップ、スタジオMのオリジナルギターをおすすめします。これもコストパフォーマンスは高いです。 どれも初心者には高すぎ、と思われるかもしれませんが、値段の割りにはとても良い音のものを自分なり(あくまで自分なりです。)に選んでいます。初心者だから安いのでいい、という考えは、楽器の世界では誤った見解だと考えています。値段は、自分のやる気の大きさに見合ったものを選びましょう。初心者のうちに最初に投資しておくと、うまくなってから後悔しませんよ。実は僕は4万円くらいのを買ってしまって、後悔しました。もっと良いものを買っていれば…と思っています。 3~4万円までの安いギターは、弾き手の欲求を満たす作りのものはまったく無いと断言して良いかと思います。ですから、そのようなギターは、ギターを知らない初心者にはおすすめできませんね。申し訳ありませんが。

atsusaki
質問者

お礼

SnugAlleyさん再びありがとうございます。 値段のことなどよく分かりました。

その他の回答 (5)

  • taku0904
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

知り合いからもらったギターの弦は変えましたか? 弦は古くなるほど硬くなります。 そして弦高も関係ありますね。 やはり高いと抑えにくいです。 あとは弦を細い弦に変える。 どうしても気になるようでしたら何気なく楽器屋さんに行って置いてあるものを試し弾きしてみるのもどうでしょう? そうすると自分のギターと比べられるのでは? それから弦を買った際に滑りをよくするスプレーがうっているのでそれをつけるのも手ですね。 おさえやすさは変わらないかもしれないけどフレット移動がスムーズになり、弦を錆びにくくしてくれます。

atsusaki
質問者

お礼

taku0904さんありがとうございます。 (御礼が遅くなってすみません) やっぱり楽器店に行くのがベストですね。

noname#9823
noname#9823
回答No.4

弦が硬いのもひとつの原因かもしれませんがギター自体のテンションが高いと押さえる力が要りますよ。 あとは弦高やネックの反りなどいろいろ原因はありますから弦だけの問題じゃないです。 お勧めは、どのくらいの価格までを手軽と考えているのか分からないので答えかねます。はっきりした価格をおっしゃってもらえれば。 初心者でも少し余計にお金を出してオール単板のギターを買ったほうがいいです。 「初心者」用のギターだと、ギターって一体なんなのか理解できませんから。 ちなみにフォークギター(現在はアコースティックギターと呼びます)にはナイロンは張れませんからご注意を。ブリッジの形も弦自体の形も違うので無理です。

atsusaki
質問者

お礼

SnugAlleyさんありがとうございます。 (御礼が遅くなってすみません) 価格は安いに越したことはないです。 どの程度なら安くて使いやすいかを教えていただければと思います。 最低3,4万はするものなのでしょうか。

noname#10279
noname#10279
回答No.3

まず、最初のうちは押弦する指先が柔らかく、しばらく続けていると指先が痛くなってきます。その後も適度なペースで続けているとやがて押弦する指先の皮膚が硬くなって来てあまり痛くならないようになります。 質問の回答についてですが、弦の硬さは#2の方が書かれているとおりいくつかの太さ(=硬さ)があり、同時に太い弦=力強い音、細い弦=繊細な音という構図が一般にあります。 最終的には演奏する曲のタイプや押え易さ等で決めると良いですが、最初のうちは細い弦(=軟らかい)で練習すると良いです。 具体的にはエクストラライトゲージやライトゲージと呼ばれるタイプで、1弦の太さが0.010~0.012(インチ)程度の物で良いでしょう。各メーカーから出ていますが最初は安い弦でも良いと思います。 あと、初心者に使いやすいお勧めギターの件についても、過去の質問に色々出ていますので、このカテゴリー内において『初心者』、『アコースティックギター』、『使いやすい』等などのキーワードで検索してみて下さい。 つい最近ではこんな質問がありました。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1232239

atsusaki
質問者

お礼

Singers_Balladさんありがとうございます。 (御礼が遅くなってすみません) 検索してみます。

  • ogakuro
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2

 アコースティックギター用のスチール(金属)弦には、太い(硬い)方から順に、ヘビーゲージ、ミディアムゲージ、ライトゲージ、コンパウンドゲージがあります。  柔らかく感じて押さえ易いという意味では、コンパウンドゲージが一番押さえ易いことになると思います。ただ、抑えやすさはテンション(弦の張力)が強いか弱いかということになりますので、弦の太さだけではなくて、ナットやブリッジの高さ、弦が屈折している角度も影響しますね。ですから、リペア屋さんにご相談されて、抑えやすいように調整して貰う手もあります。  ギターはもともと、ある弦のテンションを想定して作られていますので、極端に強かったり、弱かったりするテンションで使っていくと、ネックの反りの原因になることもあると聞きました。上下一段くらいなら、問題はないのではないでしょうか。  また細い弦ほど劣化が早い、つまり交換時期が早くくることになります。

atsusaki
質問者

お礼

ogakuroさんありがとうございます。 (御礼が遅くなってすみません) なるほど、いろいろとよく分かりました。

  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.1

コンパウンドという種類の弦は比較的柔らかい感触だと思います。それとフォークでもナイロン弦を使ってはいけない訳ではありません。ただガイドがスチール向けに細いですからちょっと広げる細工をしないといけないですが。

atsusaki
質問者

お礼

gutugutuさんありがとうございます。 (御礼が遅くなってすみません) コンパウンドというのがあるのですか。覚えておきます。

関連するQ&A